曽根 幸一 | 曽根幸一環境設計研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
曽根 幸一
曽根幸一環境設計研究所
-
曽根 幸一
芝浦工業大学システム工学部
-
曽根 幸一
環境設計研究所
-
安岡 正人
東京大学
-
船越 徹
東京電機大学
-
田中 淳夫
宇都宮大学
-
栗原 嘉一郎
筑波大学
-
田島 学
(株)オオバ技術本部
-
小林 陽太郎
公衆衛生院建築衛生学部
-
石原 舜介
東京工業大学
-
栗原 嘉一郎
(株)栗原研究室
-
石原 舜介
東京工業大学工学部
-
早川 和男
建設省建築研究所
-
林 昌二
日建設計
-
山本 学治
東京芸術大学
-
立石 真
建設省住宅局建築指導課
-
立石 真
鳥取県建築課
-
石黒 哲郎
日本建築学会兵庫県南部地震特別研究委員会:芝浦工業大学
-
安岡 博人
三井建設(株)技術研究所環境研究開発部
-
曽根 幸一
東京大学大学院
-
林 昌二
日建設計工務
-
柳澤 孝彦
柳澤孝彦タック建築研究所
-
槇 文彦
槇総合計画事務所
-
柳澤 孝彦
TAK建築・都市計画研究所
-
榎本 敏男
Kajima Design
-
ホール スティーブン
スティーブンホールアーキテクツ
-
押野見 邦英
横浜国立大学
-
押野見 邦英
鹿島建設建築設計部
-
曽根 幸一
東京大学都市工学科
-
立石 真
建設省住宅局市街地建築課
著作論文
- 幕張ベイタウン・パティオス11番街
- 幕張ベイタウンの設計から--「奥の細道」--日本人の発想より日本的だったスティ-ブン・ホ-ルの構想 (特集 フォリナ-ズによる住宅設計--異文化との葛藤)
- 開かれたコンペをめざして(コンペティションの方法論)
- 複合建築とは何か (主集 複合建築とは何か)
- 建築の現場と建築学研究(建築の現場と建築学研究)
- 観客の流動について (施設の運営と利用の状況,主集 日本万国博覧会の成果)
- 当世学生気質とアーキテクト像(特集(1995年7月号「建築家 : そのあるべき姿とありうる姿」)を読んで)
- 佳作 福田隆ほか1名(第2部審査講評)(日本建築学会設計競技入選作品)
- 2等 岩佐明彦(第1部審査講評)(日本建築学会設計競技入選作品)
- 総評(日本建築学会設計競技入選作品)
- プロポーザルの問題点(特集を読んで)
- 外部空間の消失(建築計画 外部空間の計画,主集 46年度近畿大会「研究協議会」課題)
- 都市デザインと構成要素 (都市設計特集)