荒川 征夫 | 三重大生資
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荒川 征夫
三重大生資
-
久能 均
三重大生資
-
荒川 征夫
名城大
-
荒川 征夫
三重大学生物資源学部
-
高松 進
三重大学大学院生物資源学研究科
-
高松 進
三重大生資
-
久能 均
三重大農
-
荒川 征夫
名城大農
-
久能 均
岡大院自然科学:(株)赤塚植物園生物機能開発研究所
-
佐藤 幸生
富山県大・教養
-
鈴木 俊二
秋田県大生資
-
伊藤 花子
三重大生資
-
鈴木 俊二
三重大生資
著作論文
- (76) カシ類うどんこ病菌(Erysiphe gracilis)はUncinula属菌か? : 分生子世代の形態 (平成10年度関西部会)
- (119) オオムギ子葉鞘細胞の認識機構(39)オオムギうどんこ病菌を接種した子葉鞘からの受容性誘導因子の抽出
- (183)オオムギ子葉鞘細胞の認識機構(38) : 細胞レベルにおけるフェニルアラニン・アンモニアリアーゼ活性の検出(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18) オオムギ子葉鞘細胞の認識機構 (37) : 受容性状態の成立に対するAOAおよびAOPPの作用 (関西部会)
- (133) オオムギ子葉鞘細胞の認識機構 : (36) 病原菌の受容性誘導能および受容性誘導と吸器への核移行との相関 (日本植物病理大会)