塩澤 俊一 | 東京女子医科大学東医療センター外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
塩澤 俊一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
小川 健治
東京女子医科大学東医療センター外科
-
成高 義彦
東京女子医科大学東医療センター外科
-
吉松 和彦
東京女子医科大学東医療センター外科
-
吉松 和彦
東京女子医科大学
-
勝部 隆男
東京女子医科大学東医療センター外科
-
土屋 玲
東京女子医科大学東医療センター外科
-
土屋 玲
東京女子医科大学
-
金 達浩
東京女子医科大学東医療センター外科
-
塩沢 俊一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
金 達浩
東京女子医科大学
-
勝部 隆男
東京女子医科大学附属第二病院 放射線
-
横溝 肇
東京女子医科大学東医療センター外科
-
芳賀 駿介
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
碓井 健文
東京女子医科大学東医療センター外科
-
増田 俊夫
東京女子医科大学東医療センター外科
-
横溝 肇
東京女子医科大学
-
芳賀 駿介
東京女子医科大学附属第二病院 外科
-
碓井 健文
東京女子医科大学
-
梶原 哲郎
東京女子医科大学第2病院外科
-
窪田 公一
東京女子医科大学第二病院外科
-
窪田 公一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
熊沢 健一
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
細川 俊彦
東京女子医科大学第2病院心臓血管外科
-
熊沢 健一
新松戸中央総合病院外科
-
大石 俊典
東京女子医科大学第二病院外科
-
島川 武
東京女子医科大学東医療センター外科
-
大澤 岳史
東京女子医科大学東医療センター外科
-
大谷 泰介
東京女子医科大学東医療センター外科
-
藤本 崇司
東京女子医科大学東医療センター外科
-
押部 信之
東京女子医科大学第二病院外科
-
村山 実
東京女子医科大学東医療センター外科
-
村山 実
東京女子医科大学東医療センター
-
藤本 崇司
東京女子医科大学
-
猪瀬 悟史
東京女子医科大学東医療センター外科
-
大谷 泰介
東京女子医科大学
-
梅原 有弘
東京女子医科大学東医療センター外科
-
塩沢 俊一
東京女医大
-
大石 俊典
新松戸中央総合病院外科
-
会澤 雅樹
東京女子医科大学東医療センター外科
-
梅原 有弘
東京女子医科大学
-
土屋 玲
東京女子医科大学附属第二病院 外科
-
五十畑 則之
東京女子医科大学東医療センター外科
-
今野 宗一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
出口 義雄
東京女子医科大学第二病院外科
-
今野 宗一
東京女子医科大学
-
高橋 弘
東京女子医科大学第二病院外科
-
高橋 弘
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
Katagiri Toyomasa
京都大学 医学部外科学
-
横溝 肇
東京女子医科大学附属第二病院 外科
-
出口 義雄
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
浅香 晋一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
久原 浩太郎
東京女子医科大学東医療センター外科
-
松本 敦夫
東京女子医科大学東医療センター外科
-
浅香 晋一
東京女子医科大学
-
小川 健二
慶応大学医学部放射線診断科
-
久原 浩太郎
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
山口 健太郎
東京女子医科大学東医療センター外科
-
渡邉 清
東京女子医科大学東医療センター外科
-
梶原 哲郎
東京女子医科大学第二病院外科
-
今野 宗一
東京女子医科大学東医療センター内科
-
石橋 敬一郎
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
相羽 元彦
東京女子医科大学病院病理科
-
島崎 朝子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
石橋 敬一郎
東京女子医科大学
-
相羽 元彦
東京女子医科大
-
加藤 博之
東京女子医科大学東医療センター検査科
-
板垣 裕子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
Aiba Motohiko
東京女子医科大学東医療センター 乳腺科
-
小林 里絵
東京女子医科大学東医療センター外科
-
小林 里絵
東京女子医科大学
-
清水 忠夫
東京女子医科大学東医療センター外科
-
佐川 まさの
東京女子医科大学東医療センター外科
-
矢野 有紀
東京女子医科大学東医療センター外科
-
渡邊 清
東京女子医科大学東医療センター外科
-
吉田 淳仁
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
遠藤 俊吾
東京女子医科大学第二病院外科
-
熊澤 健一
東京女子医科大学第二病院外科
-
遠藤 俊吾
東京女子医科大学
-
相羽 元彦
東京女子医科大学東医療センター病院病理科
-
相羽 元彦
東京女子医科大学附属第二病院病理科
-
相羽 元彦
東京女子医科大学第二病院病院病理科
-
相羽 元彦
東京女子医科大学第2病院病院病理科
-
相羽 元彦
東京女子医科大学附属第二病院 病院病理
-
吉田 淳仁
東京女子医科大学東医療センター外科
-
大谷 洋一
東京女子医科大学付属第二病院外科
-
梶原 哲郎
Tochigi Cancer Center Hospital
-
大谷 洋一
東京女子医科大学第二病院外科
-
藤本 崇司
新松戸中央総合病院外科
-
梅原 有弘
新松戸中央総合病院外科
-
道本 薫
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
Kodama Tetsuro
栃木県立がんセンター研究所 がん遺伝子研究室
-
清水 忠夫
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
橋本 雅彦
昭和大学横浜市北部病院 消化器センター
-
遠藤 俊吾
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
平野 明
東京女子医科大学東医療センター外科
-
橋本 雅彦
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
宮木 陽
流山中央病院外科:東京女子医科大学東医療センター外科
-
宮木 陽
東京女子医科大学東医療センター外科
-
加藤 博之
米国
-
中山 真緒
東京女子医科大学東医療センター外科
-
金達 浩
東京女子医科大学第二病院外科
-
芳賀 駿介
日本医科大学乳腺科
-
平野 明
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
平野 明
東京女子医科大学
-
中村 祐輔
東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センターシークエンス解析分野
-
角田 卓也
東京大学医科研先端医療研究センター外科
-
藤林 真理子
東京女子医科大学東医療センター病院病理科;独立行政法人労働者健康福祉機関関東労災病院病理診断科
-
中村 祐輔
東京大学医科学研究所
-
中村 祐輔
Il-2 Rcc Study Group
-
角田 卓也
東京大学医科学研究所
-
道本 薫
東京女子医科大学東医療センター外科
-
瀬戸口 優美香
東京女子医科大学東医療センター外科
-
上村 万理
東京女子医科大学東医療センター外科
-
渡辺 修
東京女子医科大学東医療センター外科
-
上村 万里
東京女子医科大学東医療センター外科
-
我妻 美久
東京女子医科大付属第二病院外科
-
臼田 敦子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
濱口 佳奈子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
浅海 良昭
東京女子医科大学付属第2病院外科
-
佐久間 晶子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
平松 有紀
東京女子医科大学東医療センター外科
-
我妻 美久
東京女子医大東医療センター外科
-
辰川 貴志子
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
上村 万里
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
藤林 真理子
東京女子医科大学東医療センター病院病理科
-
藤林 真理子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
藤林 真理子
東京女子医科大学東医療センター 皮膚科
-
Kajiwara Tetsuro
Tochigi Cancer Center Hospital
-
中村 祐輔
東大・医科研・ヒトゲノム解析セ
-
臼田 敦子
東京女子医科大学東医療センター
-
上野 恵子
東京女子医科大学放射線科
-
佐々木 博己
国立がんセンター腫瘍ゲノム解析情報研究部
-
澤田 達男
東京女子医科大学医学部病理学(第一)
-
石橋 敬一郎
埼玉医科大学総合医療センター消化管・一般外科
-
佐々木 博己
国立保健医療科学院 口腔保健部
-
佐々木 博己
国立がんセンター 研究所 ゲノム解析・情報研究部
-
佐々木 博己
国立がんセンター・分子腫瘍部
-
上野 恵子
東京女子医科大学東医療センター放射線科
-
上野 恵子
東京女子医科大学 第二病院放射線科
-
上野 恵子
東京女子医科大学東医療センター・放射線科
-
萩原 信司
東京女子医科大学東医療センター脳神経外科
-
菊池 朋子
東京女子医科大学東医療センター内科
-
小林 里絵
東京都立府中病院外科
-
岩崎 清
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
高岡 和彦
新松戸中央総合病院外科
-
中村 祐輔
東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター
-
角田 卓也
和歌山県立医科大学 第二外科
-
山口 直人
東京女子医科大学
-
須賀 道恵
東京女子医科大学東医療センター病院病理科
-
久原 浩太朗
東京女子医科大学東医療センター外科
-
後藤 直美
東京女子医科大学東医療センター外科
-
木村 聖美
東京女子医科大学東医療センター外科
-
大部 雅英
東京女子医科大付属第二病院外科
-
辰川 貴志子
昭和大学横浜市北部病院消化器センター
-
岩崎 清
東京女子医科大学附属第二病院 外科
-
山口 直人
国立がんセンター研究所がん情報研究部
-
谷川 敦子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
宮本 礼子
首都大学東京
-
宮本 礼子
東京女子医科大学第二病院外科
-
宮本 礼子
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
上野 恵子
東京女子医科大学東医療センター 放射線科
-
上野 恵子
東京女子医科大学附属第二病院 小児科
-
宮内 竜臣
新松戸中央総合病院外科
-
岡山 幸代
東京女子医科大学東医療センター外科
-
大谷 秦介
東京女子医科大学東医療センター外科
-
山口 晶子
東京女子医科大学東医療センター心臓血管外科
-
磯部 義憲
国立病院機構相模原病院 放射線科
-
大部 雅英
東京女子医科大学第二病院外科
-
大部 雅英
明和会中通総合病院外科
-
金 直美
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
渡辺 修
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
塩澤 俊一
東京女子医科大学附属第二病院 外科
-
五十畑 則之
新八柱台病院外科
-
渡辺 修
新八柱台病院外科
-
道本 薫
新松戸中央総合病院外科
-
朝香 晋一
東京女子医科大学東医療センター外科
-
山口 直人
東京女子医科大学 衛生学公衆衛生学第ii講座
-
山口 直人
癌研究会附属病院 外科
-
肥後 美和
東京女子医科大学東医療センター卒後臨床研修センター
-
小川 健冶
東京女子医科大学東医療センター外科
-
道本 薫
新八柱台病院外科
-
肥後 美和
東京女子医大東医療センター内科
-
山口 直人
東京女子医科大学公衆衛生学教室 (二)
-
山口 直人
東京女子医科大学 衛生学 公衆衛生学第二 講座
-
木村 聖美
東京女子医科大学東医療センター乳腺科
-
磯部 義憲
国立病院機構東京医療センター放射線科
-
山口 晶子
東京女子医科大学心臓血管外科
-
上野 恵子
東京女子医科大学附属第2病院放射線科
-
中村 祐輔
東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センターゲノムシークエンス解析分野
-
山口 晶子
東京女子医科大学東医療センター外科
-
山口 直人
東京女子医科大学 衛生公衆衛生学第二
-
梅田 絵里子
東京女子医科大学附属第二病院外科
-
岡山 幸代
東京女子医科大学東医療センター内科
-
猪瀬 悟史
新松戸中央総合病院外科
-
中村 祐輔
東大 医科研 ヒトゲノム解析セ
-
渡邊 寛
蓮根ひまわり苑
-
山口 健太郎
新松戸中央総合病院外科
-
山口 直人
東京女子医科大学 医学部衛生学公衆衛生学第二講座
-
菊池 朋子
東医療センター卒後臨床研修センター
著作論文
- シャルコー-ライデン結晶を認めた好酸球性胆嚢炎の肥胖細胞の脱顆粒について-肥胖細胞のactivityの指標としてのMast cell tryptase/ CD117比の有用性-症例報告および慢性胆嚢炎との比較検討
- 当科における総胆管結石に対する治療法の変遷 : 治療成績, 在院日数, 保険請求点数による評価
- 胆管非拡張型膵・胆管合流異常症の治療成績と今後の問題点
- 浸潤性膵管癌と鑑別困難であった膵内分泌腫瘍の1例
- 粘液性嚢胞腫瘍と鑑別困難であった macrocystic type 漿液性膵嚢胞腫瘍の1例
- 胆嚢原発小細胞癌の1例
- 胃癌の合併をみた原発性胆汁性肝硬変(PBC)の1例
- HP-143-4 総胆管結石の治療 : 内視鏡的(EST/EPBD)切石術はbest choiceとなりえるか(胆嚢(良性3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌同時性肝転移症例の病期分類
- PP1516 急性胆嚢炎におけるPTGBD後の早期手術の検討
- PP-203 肝内結石症における肝切除の適応
- 478 肝内結石症の手術治療成績
- 27. binf 別にみた胆嚢癌根治手術におけるリンパ節郭清範囲(第24回日本胆道外科研究会)
- HP-026-6 右側結腸癌に対する順行性リンパ節郭清を伴う腹腔鏡補助下結腸右半切除術の試み(大腸(内視鏡手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- FS-2 女子医科大学附属病院における女性外科医育成の取り組みとその課題 : 指導医の立場から(女性外科医が働き続けるために-現状と今できること-,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S9-1.栄養指導の実践と胃癌術後のQOLに関する検討(第37回胃外科・術後障害研究会)
- Hassab 手術後に発症した上腸間膜静脈血栓症の1例
- P-3-151 食道静脈瘤に対する内視鏡的硬化療法の長期成績に関する検討(門脈・脾2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-545 食道癌手術における自己血輸血の有用性に関する検討(食道 予後,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-266 Hassab術後に発症した上腸間膜静脈血栓症の1例(小腸・大腸 急性腹症7,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-55 TS-1,CDDP併用療法が著効した進行胆嚢癌の1例(胆・膵 集学的療法,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-2-14 膵頭十二指腸切除術におけるハーモニックスカルペルの有用性(胆・膵1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-187 高齢者大腸癌手術症例における小野寺式栄養指数(PNI)とCR-POSSUM score (CR-PS)の意義(大腸 高齢者,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-266 大腸癌術後大建中湯投与の臨床的効果(要望演題15 消化器外科領域における漢方薬の役割,第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-9-9 臨床担当施設からみた抗癌剤併用ペプチドワクチン療法 : TRの問題点と将来展望(ワークショップ9 消化器外科領域のtranslational researchの抱える問題点とその将来展望,第63回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢扁平上皮癌の1例
- 進行再発大腸癌に対するS-1/CPT-11, mFOLFOX6の治療経験とQOLの評価
- 進行再発胃癌に対する二次治療としての weekly paclitaxel 療法の有用性
- DP-028-7 大腸癌術後surgical site infection (SSI)発生危険因子の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-024-5 Cetuximab投与中に細菌性髄膜炎を発症したS状結腸癌肺転移の1例(大腸癌化療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-284 胆嚢小細胞癌の1例(胆 症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-541 進行膵癌に対するペプチドワクチンとgemcitabine併用療法第I相臨床試験(基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-374 転移性肝癌との鑑別が困難であった肝硬化性血管腫の1例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-8-7 胆管非拡張型膵管胆道合流異常症の治療成績と問題点(ワークショップ8 膵管胆管合流異常症における手術適応と再建術式,第64回日本消化器外科学会総会)
- 術前診断しえた胆嚢軸捻転症の1手術例
- 消化管出血で発症した空腸原発Gastrointestinal Pacemaker Cell Tumorの1例
- PP317047 Gastrointestinal stromal tumorの手術例の検討
- 早期胃癌に対する腹腔鏡補助下胃切除術におけるクリニカルパスの検討
- 当科における内視鏡的硬化療法(EIS)のクリニカルパス : クリニカルパス導入前後の評価について
- 胃腫瘍に対する内視鏡的胃粘膜下層切開剥離術(ESD)におけるクリニカルパスの検討
- 当科における成人鼠径ヘルニアに対する術式の変遷とクリニカルパスの導入効果について
- 胃癌患者に対する術前術後にわたる継続的栄養指導の検討
- 緊急手術で救命した膵仮性嚢胞破裂の1例
- 粘膜下腫瘍の形態を呈した胃内分泌細胞癌の1例
- 胃癌硬膜転移に伴う硬膜下血腫の1例
- 成人発症undifferentiated(embryonal)sarcomaの1例
- 転移性肝癌との鑑別が困難であった肝硬化性血管腫の1例
- 盲腸原発腺扁平上皮癌の1例
- 長期治療成績からみた経頚静脈的肝内門脈静脈短絡術(TIPS)の適応
- 腹腔鏡補助下大腸切除術における腸管再建 : linear cutterを使用した三角吻合
- 結腸癌に対する腹腔鏡補助下結腸切除術(2) : 当科における適応条件の妥当性について
- 結腸癌に対する腹腔鏡補助下結腸切除術(1) : 進行結腸癌の適応について
- 消化器癌手術における栄養スクリーニング : 第1報 栄養スクリーニングにおける指標に関する検討
- P-1-260 胃癌に対する噴門側胃切除術後の再建術式に関する検討(胃癌 早期1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-180 高度進行胃癌に対する二次化学療法としてのweekly Paclitaxel療法(胃癌 化学療法3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 二期的手術で救命しえた高齢者特発性食道破裂の1例
- 大腸癌手術における創感染減少のための創閉鎖法の工夫
- 内視鏡的粘膜下層剥離術で根治度EBの早期胃癌に対する治療方針
- 900 空腸NK/Tリンパ腫の1例
- Vessel Sealing System を用いた半閉鎖式結紮切除術後晩期出血の1例
- 小腸穿孔を来した超結核の1例
- 胆道内蛔虫迷入を契機に併存する胆嚢癌を発見しえた1例
- P-2-483 新旧の大腸癌取扱い規約リンパ節転移分類の対比(大腸・肛門 危険因子・予後1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-559 大腸癌手術クリニカルパスにおける術後早期大建中湯投与の試み(大腸・肛門 症例5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-1-050 高齢者に対する膵頭十二指腸切除術の検討
- DPC(diagnosis-procedure combination)からみた腹腔鏡下胆嚢摘出術のクリニカルパスの効果
- 切除不能の膵・胆道癌患者に対するインフォームド・コンセントの評価
- 0961 進行膵癌に対するGemcitabine療法の予後予測(膵癌補助療法1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるDPC (Diagnosis Procedure Combination)対応型クリニカルパスの条件
- 膵頭十二指腸切除術に術前減黄の意義はあるか(胆道1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胆管非拡張型膵管胆道合流異常症に対する外科治療
- MR cholangiography (MRC)像から腹腔鏡下胆嚢摘出術の術前難易度予測は可能か
- いかなる胆石症例を選択しERCを施行するべきか
- PP1154 障害肝肝切除後の肝再生時における脂質代謝変動に関する実験的研究
- PP779 いかなる胆石症例に選択的ERCが必要か
- PP1640 切除不能な膵・胆道癌患者に対する癌告知とInformed Consent
- PP1487 中下部胆管癌の進展様式と治療成績
- FP-56. binf別にみた胆嚢癌に対する適正手術の検討
- 1444 脂質代謝から見た肝切除後肝再生に関する実験的検討
- WS-2-5 食道癌循環腫瘍細胞における遺伝子変異のアレイCGH解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 乳頭括約筋を温存して膵石を除去し得た膵胆管合流異常症の1例
- 膵頭部腫瘤を呈した巨大な孤立性リンパ節転移を伴う胆嚢癌の1例
- Dubin-Johnson 症候群に合併した肝細胞癌の1例
- 進行結腸癌における壁深達度の指標としての固有筋層外浸潤距離の意義
- 自然脱落後の再燃が疑われ根治切除したS状結腸癌の1例
- 肝細胞癌に対する経橈骨動脈的Transcatheter Arterial Chemoembolizationの有用性
- 十二指腸乳頭部腺腫の1例
- PP747 経橈骨動脈的肝動脈造影の有用性
- P-1-485 大腸癌手術における予防的抗生剤1日投与の試み(大腸・肛門 SSI-1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-241 大腸癌肺転移肺切除例の治療成績(大腸癌 転移2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-150-6 S状結腸癌に対する円滑な腹腔鏡手術の習得に向けた試み(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-094-4 高齢者大腸癌手術症例における小野寺式栄養指数の意義(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-065-1 潰瘍限局型結腸進行癌における潰瘍底の腫瘍の厚さは予後規定因子である(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-032-2 腹膜播種性転移を伴う大腸癌症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 閉塞性黄疸に対する減黄術後の胆汁中ビリルビン排泄に関する基礎的研究
- 閉塞性黄疸に対する減黄術後の胆汁中ビリルビン排泄に関する基礎的研究(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第38集(平成11年5月))
- 経橈骨動脈的腹部血管造影の臨床的評価
- 手術手技 経橈骨動脈的アプローチによる部分的脾動脈塞栓術
- 腫瘍内および被膜下出血をきたした肝外性発育型肝細胞癌の1例
- 閉塞性黄疸解除後における肝切除後の肝再生 : 脂質代謝からみた実験的研究
- P-463 肝再生におけるHMG CoA reductase活性とLDLreceptorのmRNA発現量に関する実験的研究
- 示I-226 閉塞性黄疸時におけるHMG CoA reductase活性とLDL receptorのmRNA発現量に関する検討
- 69 MR Cholangiography(MRC)像からみた腹腔鏡下胆嚢摘出術の術前難易度評価
- 165 胆膵疾患におけるMR Cholangiopancreatography(MRCP)の位置付け(第52回日本消化器外科学会総会)
- 161 左右分断型閉塞性黄疸に対する胆汁中ビリルビン量による分肝機能の評価(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝膿瘍を契機に発見された大腸癌の1例
- 純エタノール局注療法にて止血しえた十二指腸球部Dieulafoy潰瘍の1例
- DP-080-5 長期成績からみた難治性腹水に対する経頚静脈的肝内門脈静脈短絡術(TIPS)の有用性について(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-107 医療経済効率からみた胆管結石を有する胆嚢胆石症の治療方針(胆嚢 鏡視下手術,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 脾摘・肝切除後の門脈血栓症に対し血栓溶解療法が著効した1例
- DP-171-1 膵頭十二指腸切除におけるハーモニックスカルペルを用いた膵頭神経叢切離(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 日常診療の指針 膵頭十二指腸切除術に術前減黄の意義はあるか
- II-13.胆嚢癌治癒切除例の再発危険因子および再発部位(第27回日本胆道外科研究会)
- I-15.当教室で経験した胆道損傷3例の検討(第27回日本胆道外科研究会)
- II-168 胆道拡張を伴わない膵管胆道合流異常症例の診断・治療の問題点
- 19. Stage II・III 胆道癌の治療成績と今後の課題(第26回日本胆道外科研究会)
- 539 閉塞性黄疸患者の術前胆予備能の評価 : 重回帰析による術後高ビリルビン血症の危険因子(第50回日本消化器外科学会総会)
- 180 術前進展度診断からみた胆嚢癌手術術式の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 153 膵頭部癌切除例の治療成績からみた第4版膵癌取扱い規約の stage 分類の評価(第47回日本消化器外科学会総会)
- I-263 膵胆道癌における門脈3D表示の有用性(第48回日本消化器外科学会総会)
- 術者の経験年数が腹腔鏡下胆嚢摘出術の周術期経過に及ぼす影響
- 肝胆膵手術における術後創感染予防を目的とした創閉鎖法
- P-2-95 胃静脈瘤に対する手術療法の長期成績について(脾・門脈 門脈圧亢進症,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 化学療法後に根治切除を施行しえた門脈腫瘍栓を伴う大腸癌肝転移の1例
- 悪性食道狭窄に対し Niti-S^ 食道ステントの留置が有効であった1例
- 消化器癌手術における栄養スクリーニング : 第2報 臓器別栄養指標の設定
- 閉塞性黄疸をきたした乳癌肝転移・肝門部リンパ節転移の1例
- 再燃・寛解を繰り返し長期生存を得ている原発不明未分化腺癌の1例
- PS-073-3 腹部緊急手術を行った心移植後患者4例の経験(PS-073 ポスターセッション(73)手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 自然脱落後の再燃が疑われ根治切除したS状結腸癌の1例
- 転移性大腸癌に対する2次治療以降で使用した cetuximab の治療効果
- 化学療法併用活性化自己リンパ球移入療法が有効であった再発消化器癌の3例
- 消化器癌手術における周術期栄養管理 : 栄養スクリーニングの指標を中心に