小阪 義夫 | 名古屋大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小阪 義夫
名古屋大学
-
小阪 義夫
名古屋大学院
-
谷川 恭雄
三重大学
-
山田 和夫
愛知工業大学
-
山田 和夫
愛知工業大学工学部都市環境学科建築学専攻
-
今井 信宏
名古屋大学
-
山田 和夫
名古屋大学院
-
山田 和夫
名古屋大学
-
畑中 重光
名古屋大学
-
土屋 宏明
名古屋大学工学部
-
谷川 恭雄
名古屋大学
-
三輪 隆治
清水建設
-
土田 崇仁
名古屋大学大学院
-
土田 崇仁
伊藤建築設計事務所
-
谷川 恭雄
三重大学工学部
-
三輪 隆治
名古屋大学大学院
-
大津 弘
清水建設(株)
-
小阪 義夫
名古屋大学工学部
-
大津 弘
名古屋大学
-
松村 高俊
名古屋大学大学院
-
奥島 正一
大阪大学
-
小阪 義夫
関西大学
-
大井 孝和
大阪大学工学部
-
三輪 隆治
清水建設構造設計部
-
畑中 重光
日本学術振興会
-
谷川 恭雄
名古屋大学工学研究科建築学専攻
-
山本 俊彦
大同工業大学
-
大谷 博
名古屋大学
-
山本 正岳
愛知工業大学大学院
-
馬場 研治
名古屋大学
-
土屋 宏明
清水建設(株)設計本部
-
畑中 重光
豊田理化学研究所
-
堀 政広
名古屋大学大学院
-
長谷川 和司
名古屋大学大学院
-
山本 正岳
愛知県庁
-
小池 幸男
愛工大
-
小池 幸男
名古屋大学
-
筒井 一仁
名古屋市
-
三井 健郎
名古屋大学大学院
-
伊藤 大輔
名古屋大学大学院
-
加賀 誠
東急建設技術研究所
-
森 博嗣
名古屋大学
-
加賀 誠
東急建設(株)技術研究所
-
安 龍男
三重大学大学院
-
石井 和彦
名古屋大学大学院
-
筒井 一仁
三重大学院
-
谷川 泰雄
三重大学
-
馬場 研治
名大
-
谷川 泰雄
名古屋大学工学部建築学科
-
安 龍男
コンクリートエンジニアリング(株)
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
山本 俊彦
東急建設技術研究所
-
岸谷 孝一
東京大学
-
大谷 博
東急建設技術研究室
-
大谷 博
愛知工業大学
-
山本 俊彦
愛知工業大学
-
小阪 義夫
東急建設技術研究所
-
山田 和夫
東急建設技術研究所
-
大津 弘
愛知工業大学
-
山本 俊彦
名古屋大学
-
金 英俊
名大
-
太田 福男
大同工業大学工学部建築学科
-
太田 福男
大同工業大学建設工学科
-
岡島 達雄
名古屋工業大学
-
大岸 佐吉
名古屋工業大学
-
畑中 重光
三重大学
-
滝口 克己
名工大
-
滝口 克己
名古屋工業大学
-
和田 光生
名古屋工業大学大学院
-
小阪 義夫
名大
-
内田 宏之
名古屋大学
-
三浦 大作
名古屋大学大学院
-
山田 和夫
愛知工業大学工学部
-
奥島 正一
大阪工業大学
-
今井 信宏
名大大学院
-
久野 通也
名古屋大学大学院
-
金 英俊
名古屋大学
-
太田 福男
名城大学
-
太田 福男
名古屋大学
-
西川 公三
竹中工務店
-
西川 公三
名古屋大学
-
谷川 恭雄
名古屋大学工学部
-
太田 福男
大同工業大学
-
森 博嗣
名古屋大学大学院
-
畑中 重光
名古屋大学大学院
-
山田 和夫
名古屋大学工学部
-
今井 信宏
名古屋大学工学部
著作論文
- 1058 構造体コンクリートの部位的非均質性に関する実験的研究 : その2 : 硬化コンクリートの諸性質
- 1057 構造体コンクリートの部位的非均質性に関する実験的研究 : その1 : 実験の概要およびフレッシュコンクリートの諸性質
- 繰返し荷重を受けるRC部材の履歴特性に関する研究 : その1:RC部材の累積損傷のモデル化(構造)
- エンドクロニック理論を適用した3軸外力を受けるRC部材の非弾性解析(構造)
- 1192 ホールイン・アンカー法によるコンクリート強度の推定に関する研究(その2 : 実構造物への適用性)
- 1191 ホールイン・アンカー法によるコンクリート強度の推定に関する研究(その1 : コンクリート強度の推定精度)
- コンクリートの超音波波動伝播特性について : 材料・施工 : 東海支部
- 超音波スペクトロスコピーによる火害を受けたコンクリートの劣化度評価 : 材料・施工 : 東海支部
- 1393 超音波スペクトロスコピーによるコンクリートの劣化度評価に関する研究 : その2 : 極低温下に曝されたコンクリートの場合
- 1392 超音波スペクトロスコピーによるコンクリートの劣化度評価に関する研究 : その1 : 加熱を受けたコンクリートの場合
- 1391 3次元差分法によるコンクリート内部の超音波は同伝播解析
- 超音波スペクトロスコピーによるコンクリートの劣化度評価に関する基礎的研究 : 高温加熱を受けたコンクリートの場合
- 11. コンクリートの超音波波動伝播特性について(材料・施工)
- 10. 超音波スペクトロスコピーによる火災を受けたコンクリートの劣化度評価(材料・施工)
- 1318 コンクリートの周波数伝達関数に及ぼす各種要因の影響
- 15. コンクリートの周波数応答特性に及ぼす各種要因の影響(材料・施工)
- 1231 アコースティック・エミッション特性に及ぼすセンサーの装着方法の影響
- 12. コンクリートの累積損傷に伴うAEの減衰特性(材料・施工)
- コンクリートの高温多軸クリープの研究 : その 5. 温度 20〜320℃ 間の三軸等圧縮クリープ特性
- 2926 構造体コンクリート強度の部位的変動に関する基礎的研究
- 14. 鉄筋コンクリートの地震応答特性に対するエンドクロニック理論の適用性(構造)
- 7. 構造体コンクリートの部位的非均質性に関する研究(材料・施工)
- 1094 コンクリート中を伝播するアコースティック・エミッションの減衰特性
- 1093 繰返し圧縮荷重を受けるコンクリートのアコースティック・エミッション特性
- 1341 コンクリート打設時の側圧に関する一考察
- 塑性変形を考慮したRC骨組の最適設計に関する研究 (東海支部研究発表会)
- 13 塑性変形を考慮したRC骨組の最適設計に関する研究(構造)
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その6 塑性層間変位を考慮した場合 : 構造系
- 1096 各種コンクリートの圧縮靱性の統一評価(その2 : 応力-ひずみモデル)
- 1095 各種コンクリートの圧縮靱性の統一評価(その1 : 低側圧3軸圧縮実験)
- 2880 鉄筋コンクリート梁部材の塑性ヒンジに関する研究 : その2 : 塑性ヒンジモデルを適用した部材の塑性変形解析
- 2879 鉄筋コンクリート梁部材の塑性ヒンジに関する研究 : その1 : 塑性ヒンジ部におけるコンクリートの応力-ひずみ関係
- 人工軽量骨材コンクリートの力学特性について
- 人工軽量骨材コンクリートの力学的性質
- 1055 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について : (その2・弾性諸性質間の関係)
- 1021 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について : (その1・応力度歪度曲線)
- 1-4 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について : そのII 各種強度間の関係(材料・施工・構造)
- 1-3 人工軽量骨材コンクリートの力学的諸性質について(その1) : 弾性々質(材料・施工・構造)
- RC骨組の最適設計における初期設計値の推定法
- 層間塑性変位および塑性率を考慮したRC骨組の最適設計(構造)
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その7・塑性層間変位および塑性率を考慮した場合
- 鉄筋コンクリート骨組の最適設計に関する研究 : その 1 最適化計算法および多層多スパン骨組への適用
- 15 壁を有するRC骨組の最適設計に関する研究(構造)
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その5.壁を有するRC骨組の場合 : 構造系
- スパン長の異なるRC骨組の最適設計(構造)
- RC平面ラーメンの最適設計に関する研究 : その4・新耐震設計法(案)の適用
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その3. 動的応答を考慮した場合(構造)
- RC骨組の最適設計に関する研究 : その2 多層多スパン骨組への適用 : 構造系
- RC骨組の最適設計に関する研究(構造)
- 2451 RC骨組の最適設計に関する研究 : その1.主に強度的条件を考慮した場合
- 線形計画法によるRC構造物の最適設計 : 構造
- 911 鉄筋コンクリートばりの曲げ変形特性に関する研究(第1報)
- 建築教育手法についての一提言 (2・2教育の可能性とその限界,2.建築教育とは何か?,主集 建築教育はいかにあるべきか?)
- 材料・施工
- 704 高強度鉄筋コンクリート構造設計時の許容応力度について
- 超音波スペクトロスコピーによるアルカリ骨材反応を受けたモルタルの劣化症評価 : 材料・施工 : 東海支部
- 1105 超音波スペクトロスコピーによるコンクリートの劣化度評価に関する研究 : その5 : 極低温下に曝された水中養生コンクリートの場合
- 1104 超音波スペクトロスコピーによるコンクリートの劣化度評価に関する研究 : その4 : 繰返し外力を受けたコンクリート場合
- 1103 超音波スペクトロスコピーによるコンクリートの劣化度評価に関する研究 : その3 : アルカリ骨材反応を生じたモルタルの場合
- 12. 超音波スペクトロスコピーによるアルカリ骨材反応を受けたモルタルの劣化度評価(材料・施工)
- 1319 加熱を受けたモルタル中を伝播する超音波の減衰特性に関する研究
- 1232 コンクリート中を伝播するAEの減衰特性に関する基礎的研究
- 圧縮・せん断を受ける鉄筋コンクリート柱の非弾性くり返し特性 : その1. 実験概要と実験結果(構造)
- ホールインアンカーの引抜きによるコンクリート強度の推定
- 純曲げを受ける鉄筋コンクリートばりの破壊集中性
- 17. 曲げ・せん断を受ける鉄筋コンクリート部材の塑性ヒンジに関する研究(構造)
- 16. 鉄筋コンクリート部材の塑性ヒンジ部におけるコンクリートの応力-ひずみ関係に関する研究(構造)
- 2836 純曲げを受けるRC梁の破壊集中性と延性
- RC梁の曲率分布に及ぼす各種要因の影響(構造)
- 低側圧3軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関する研究 : その3:鋼繊維補強コンクリートの等価側圧 : 材料・施工
- 低側圧3軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関する研究 : その2:応力-ひずみ特性 : 材料・施工
- 低側圧3軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関する研究 : その1:供試体の破壊領域 : 材料・施工
- 1203 コンクリート内部で発生するAEの原波形解析に関する基礎的研究
- 4. コンクリート中を伝播するアコースティック・エミッションの減衰特性に関する研究(材料・施工)
- 減摩パッドを用いたコンクリート圧縮供試体加圧面部の応力分布について
- 低側圧参軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動(梗概) : 各種横拘束コンクリートの圧縮靭性の統一評価(第1報)
- コンクリート中を伝ぱするアコースティック・エミッションの減衰特性(建設材料特集)
- 高剛性変位速度制御圧縮試験機の試作・開発並びにコンクリートの塑性変形挙動に関する複合材料論的考察
- コンクリートのアコースティック・エミッション特性と破壊挙動に関する基礎的研究
- 10. 構成モデルに基づく各種横拘束コンクリートの圧縮靱性の統一評価(材料・施工)
- 702 コンクリート用養成塗布剤に関する研究
- 軽量鉄筋コンクリートばりのせん断耐力式について
- 605 軽量RCばりのせん断耐力式について
- 多軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関する研究 : その2:3軸圧縮実験 : 材料・施工
- 多軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関する研究 : その1:端面拘束1軸圧縮実験 : 材料・施工
- エンドクロニック理論による鉄筋コンクリートの非弾性解析 : 第 1 報解析方法
- 5 鉄筋の拘束を受けるモルタルの力学特性について(材料施工)
- 602 各種の骨材を用いたコンクリートのポアソン比について
- コンクリートの破壊挙動に及ぼす粗骨材の影響 : 第 3 報特異点応力度による検討
- 引張鉄筋周辺のコンクリートの力学性状について (建設材科(特集))
- コンクリートの破壊挙動に及ぼす粗骨材の影響 : 第 2 報マイクロクラック観察法による検討
- 人工軽量骨材コンクリートの力学的特徴について
- コンクリートの破壊挙動に及ぼす粗骨材の影響 : 第 1 報 : モデル解析法による検討
- [48] 多軸効果を考慮した鋼繊維補強コンクリートの応力-ひずみ特性に関する解析的研究(強度・物性)
- [77] 多軸拘束効果を考慮した各種コンクリートの圧縮靱性の統一評価に関する研究(試験・評価)
- [34] 多軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関する研究(物性)
- [161] 純曲げを受けるRC梁の破壊集中性に関する研究(曲げ・変形)
- 2042 鉄筋コンクリート梁部材の塑性ヒンジモデル(曲げ)
- [106] 塑性変形を考慮したRC骨組の極値設計(構造一般)
- 1089 コンクリート内部で発生したアコースティック・エミッションの伝播特性(繊維)
- [110] 構造体コンクリートの力学的非均質性に起因するRC部材の力学挙動(構造一般)
- [89] エンドクロニック理論による鉄筋コンクリート部材の非弾性解析(部材の靱性向上・靱性評価II)
- 1064 火害を受けたコンクリート中を伝播する超音波の減衰特性に関する研究(物性)
- 1055 極低温下に曝されたコンクリート中を伝播した超音波の減衰特性に関する研究(物性)
- [137] RC梁部材の塑性ヒンジ部におけるコンクリートの応カーひずみ関係(応力・ひずみ)