川田 真一 | 広島大院先端研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川田 真一
広島大院先端研
-
高橋 徹
広島大院先端物質
-
藤井 恵介
KEK
-
渡部 隆史
工学院大
-
杉山 晃
佐賀大理工
-
松田 武
KEK
-
加藤 幸弘
近畿大理工
-
与那嶺 亮
KEK
-
栗原 達也
東京農工大
-
八川 伶
東京農工大
-
仁藤 修
東京農工大
-
栗原 良将
高エネ機構
-
池松 克昌
高エ研
-
高橋 徹
広島大先端研
-
杉山 晃
佐賀大
-
池松 克昌
Univ. Siegen
-
津村 浩二
National Taiwan University
-
田辺 友彦
東大素セ
-
Gros P.
佐賀大理工
-
Junping T.
KEK
-
川口 知彦
広島大
-
川田 真一
広島大
-
高橋 徹
広島大
-
仁藤 修
東京農工大学工学府物理システム工学専攻
-
栗原 良将
高エ研
-
藤井 恵介
高エ研
-
房安 貴弘
長崎総合科学大
-
末原 大幹
東大素セ
-
栗原 良将
高エネ研機構
-
津村 浩二
ICTP Trieste
-
藤井 恵介
高エネ研
-
栗原 良将
KEK素核研
-
藤井 恵介
KEK素核研
-
尾崎 真悟
長崎総科大
-
野副 真衣
佐賀大理工
-
房安 貴弘
長崎総科大
-
末原 大幹
東北大理
-
Zenker K.
DESY
-
藤井 恵介
IPNS KEK
-
川口 知彦
広島大院先端研
-
Junoing Tian
KEK
-
Philippe Gros
佐賀大理工
著作論文
- 14pSL-10 光子光子衝突型線形加速器におけるヒッグス対生成反応の測定可能性の研究(14pSL ν/Kビームライン・K崩壊・ILC,素粒子実験領域)
- 25aBA-4 光子光子衝突型線形加速器を用いたヒッグス対生成反応の測定可能性(25aBA ヒッグス・B・その他の物理,CDF実験,素粒子実験領域)
- 29aRF-5 ILCにおけるILD測定器シミュレーションを用いたヒッグス粒子のタウ対崩壊分岐比の測定精度評価(29aRF ヒッグス,素粒子実験領域)
- 20pSM-2 LC-TPC大型プロトタイプによる2012年ビームテストの結果(飛跡検出器・トリガー,素粒子実験領域)
- 20pSM-3 紫外線レーザーシステムによるLC-TPC用GEMモジュールの性能測定(飛跡検出器・トリガー,素粒子実験領域)
- 22aSD-2 ILCにおけるILD測定器シミュレーションを用いたヒッグス粒子のタウ対崩壊分岐比の測定精度評価II(ILC/ILD,素粒子実験領域)
- 28pTH-10 紫外線レーザを用いたLC-TPC用GEMモジュールの性能評価(28pTH ガス検出器・原子核乾板,素粒子実験領域)