橋口 公一 | 第一工業大学機械工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
橋口 公一
第一工業大学機械工学科
-
尾崎 伸吾
横浜国立大学大学院工学研究院
-
尾崎 伸吾
横浜国立大学工学研究院
-
岡安 崇史
九州大学大学院農学研究院
-
尾崎 伸吾
東理大工
-
尾崎 利行
九州電技開発(株)
-
尾崎 利行
九州電技開発
-
陳 玳〓
東京理科大学工学部
-
陳 玳〓
東理大工
-
橋口 公一
第一工業大学社会環境工学科
-
橋口 公一
九大農
-
豊貞 雅宏
九州大学
-
岡安 崇史
九州大学農学研究院生産環境科学部門
-
橋口 公一
九州大学大学院農学研究院
-
Chen Dai‐heng
東京理大 工
-
瀬戸内 秀規
農学部 生産環境学科
-
岡安 崇史
九大農
-
堤 成一郎
九州大学大学院工学研究院:university Of Oxford
-
橋口 公一
九州大学大学院
-
Okayasu T
Graduate School Of Kyushu University Department Of Agricultural Engineering
-
中井 正一
千葉大学大学院工学研究科
-
杉山 達也
東京電力(株)技術開発研究所
-
土方 勝一郎
東京電力(株) 電力技術研究所
-
杉山 達也
東京電力(株)
-
柳下 文雄
東電設計(株)
-
堤 成一郎
九州大学大学院工学研究院
-
Chen D‐h
九大大学院
-
陳 玳行
東京理科大学工学部
-
尾崎 伸吾
東京理科大学工学部機械工学科
-
上野 正実
琉球大学農学部
-
土方 勝一郎
東京電力(株)
-
中井 正一
千葉大 大学院工学研究科
-
間瀬 辰也
東電設計(株)
-
橋口 公一
九州大学農学部
-
上野 正実
琉大農
-
矢嶋 泰基
九州大
-
柳下 文雄
東電設計建築原子力部
-
上野 正実
琉球大学農学部農業工学科
-
瀬戸内 秀規
琉球大学農学部生産環境学科
-
橋口 公一
九州大学
-
橋口 公一
九州大学 農学研究院 生産環境科学部門
-
堤 成一郎
九州大学大学院
-
中井 正一
千葉大学大学院
-
瀬戸内 秀規
琉球大学農学部
著作論文
- 1412 時間依存性摩擦則を用いたスティック・スリップ運動の安定性解析(OS14.衝撃・崩壊問題(2),ポスターセッションP-4)
- 時間依存性摩擦構成式を用いたスティック・スリップ運動の安定性に関する検討
- 下負荷面モデルを用いた単杭の水平挙動の3次元弾塑性解析
- 静止から動摩擦への移行およびその逆現象を有する異方摩擦構成式
- 静止・動摩擦の遷移過程を考慮した摩擦構成モデル : 速度依存性下負荷面摩擦モデル
- 下負荷面モデルの拡張およびその金属への適用 : 第1報,構成式の定式化
- 回転硬化による異方摩擦構成式
- 125 接触・摩擦境界を考慮した飽和粒状体の連成有限要素解析(計算力学と最適化(5),OS19 計算力学と最適化)
- 2228 拡張下負荷面・下負荷面摩擦モデルを用いた繰返し摩擦現象の数値シミュレーション(S03-2 材料の塑性挙動の構成式のモデル化とシミュレーション(2),S03 材料の塑性挙動の構成式のモデル化とシミュレーション)
- 423 非古典弾塑性論に基づく下摩擦面モデルの提案(GS3(1) 弾性・非弾性特性,構成式)
- 静止-動摩擦遷移を有する摩擦理論
- 1221 等方硬・軟化の概念に基づく非古典摩擦モデルの提案(OS-12F 新しい計算モデル,OS-12 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス)
- すべり摩擦現象を考慮した圧密試験の土-水連成有限要素解析
- 超過応力テンソル導入による接線粘塑性ひずみ速度を考慮した超過応力モデル
- 超過応力テンソルをもつ拡張超過応力モデル
- 下負荷面モデルの繰返し負荷特性の改善
- 下負荷面モデルによる金属の繰返し負荷における等方硬化飽和現象の拡張定式化
- 共回転速度テンソル(技術手帳)
- 下負荷面モデルの材料パラメータの決定法に関する研究
- 関連・非関連流動則を用いる圧力依存性降伏材料の非凸応答特性
- 弾性境界の概念を導入した拡張下負荷面モデル
- 非比例負荷における下負荷面の誘導回転硬化と相似中心の移動の影響および接線緩和の概念の妥当性
- 準静的負荷から衝撃負荷に至る一般負荷速度に関する下負荷超過応力モデル
- 一般化共回転速度テンソルおよび降伏関数の共回転微分への変換
- 拡張接線下負荷面モデルに基づく土の非比例負荷挙動の予測
- 詳説 弾塑性力学(60)速度依存性摩擦構成式の境界値問題への適用(その1)
- 詳説 弾塑性力学(61)速度依存性摩擦構成式の境界値問題への適用(その2)
- 詳説 弾塑性力学(62)速度依存性摩擦構成式の境界値問題への適用(その3)
- 詳説 弾塑性力学(65)異方性摩擦構成式の境界値問題への適用(その2)
- 詳説 弾塑性力学(64)異方性摩擦構成式の境界値問題への適用(その1)
- 詳説 弾塑性力学(66)摩擦試験と摩擦構成モデル(その1)
- 2319 種々の繰返し塑性モデルの比較(欠陥,損傷,変形解析(2),OS・一般セッション講演)