山下 好人 | 大阪市立総合医療センター消化器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 好人
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
平川 弘聖
大阪市立大学 大学院 腫瘍外科
-
平川 弘聖
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
大平 雅一
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
西口 幸雄
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
西口 幸雄
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
八代 正和
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
澤田 鉄二
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
八代 正和
大阪市立大学 皮膚科
-
西口 幸雄
大阪市立大学 大学院医学研究科・腫瘍外科
-
六車 一哉
大阪市立大学腫瘍外科
-
山下 好人
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
山本 篤
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
西口 幸雄
大阪市立総合医療センター・外科
-
清水 貞利
大阪市立総合医療センター外科
-
金沢 景繁
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
前田 清
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
池原 照幸
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
塚本 忠司
大阪市立大学 大学院医学研究科肝胆膵外科学
-
西口 幸雄
大阪市立大学第一外科
-
鄭 容錫
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
田中 浩明
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
井上 透
大阪市立大学腫瘍外科学
-
山本 篤
財団法人住友病院外科
-
清水 貞利
大阪市立総合医療センター肝胆膵外科
-
池原 照幸
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
山本 篤
山本医院
-
山本 篤
弥栄町国民健康保険病院外科
-
石川 哲郎
大阪市立大学
-
石川 哲郎
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
野田 英児
大阪市立大学大学院医学研究科腫瘍外科
-
塚本 忠治
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
豊川 貴弘
大阪市立大学腫瘍外科
-
金沢 景繁
大阪市立総合医療センター肝胆膵外科
-
塚本 忠司
淀川キリスト教病院外科
-
高台 真太郎
大阪市立大学大学院肝胆膵外科学
-
金沢 景繁
大阪市立総合医療センター肝臓外科
-
久保 尚士
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
櫻井 克宜
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
櫻井 克宣
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
西原 承浩
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
清水 貞利
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
森本 純也
大阪市立大学大学院医学研究科腫瘍外科
-
竹村 雅至
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
池原 輝幸
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
平川 弘聖
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
永原 央
大阪市立大学腫瘍外科
-
竹村 雅至
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
大平 豪
大阪市立大学腫瘍外科
-
金澤 景繁
大阪市総合医療センター消化器外科
-
平川 弘聖
大阪市立大学大学院医学研究科腫瘍外科
-
中島 隆善
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
小野田 尚佳
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
石川 哲郎
大阪市立大学第1外科
-
豊川 貴弘
大阪市立総合医療センター外科
-
塚本 忠司
大阪市立総合医療センター肝臓外科
-
平川 弘聖
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
有本 裕一
大阪市立住吉市民病院外科
-
吉田 佳世
大阪市立総合医療センター
-
永原 央
大阪市立総合医療センター肝臓外科
-
有本 裕一
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
有本 裕一
大阪市立総合医療センター外科
-
木村 健二郎
大阪市立大学大学院腫瘍外科(第1外科)
-
山本 訓史
大阪厚生年金病院外科
-
山本 訓史
大阪市立総合医療センター肝臓外科
-
張 翔
大阪市立総合医療センター肝臓外科
-
天野 良亮
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
瀧井 麻美子
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
前田 清
大阪市立大学大学院医学研究科腫瘍外科
-
田中 浩明
大阪大学大学院情報科学研究科
-
張 翔
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
八代 正和
大阪市立大学腫瘍外科
-
仲田 文造
大阪市立大学第1外科
-
小川 佳成
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
桜井 克宣
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
福岡 達成
大阪市立総合医療センター
-
櫻井 克宣
大阪市立大学腫瘍外科
-
加藤 保之
大阪市立大学腫瘍外科
-
加藤 保之
大阪市立大学
-
加藤 保之
大阪市立大学 大学院医学研究科・腫瘍外科
-
西口 幸雄
大阪市立大学腫瘍外科
-
中島 隆善
淀川キリスト教病院外科
-
山本 訓史
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
池田 克実
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
前田 清
名古屋工場製造企画部
-
池田 克実
大阪市総合医療センター消化器外科
-
藤原 有史
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
高島 勉
大阪市立大学腫瘍外科
-
加藤 保之
大阪市立大学老年研腫瘍分野
-
木村 健二郎
聖マリアンナ医科大学腎臓高血圧内科
-
藤原 有史
大阪市立十三市民病院外科
-
永原 央
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
石川 哲郎
大阪市立大学腫瘍外科
-
森村 圭一郎
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
森村 圭一朗
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
山本 寛
九州工業大学 情報工学部 電子情報工学科
-
山本 寛
千代田化工建設(株)
-
小川 佳成
大阪市立大学第一外科
-
竹村 雅至
大阪市大 大学院医学系研究科 消化器外科
-
永原 央
堺温心会病院外科
-
木村 健二郎
聖マリアンナ医科大学腎臓・高血圧内科
-
田中 浩明
弥栄町国民健康保険病院外科
-
木村 健二郎
聖マリアンナ医大腎臓・高血圧内科
-
櫻井 克宣
大阪市立総合医療センター肝臓外科
-
西野 裕二
大阪市立大学第1外科
-
金澤 景繁
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
西居 孝文
大阪市立大学腫瘍外科
-
東野 正幸
大阪市立総合医療センター 消化器外科
-
石川 哲郎
大阪市立大学 大学院腫瘍外科
-
中村 和憲
大阪市立大学腫瘍外科
-
福長 洋介
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
福長 洋介
大阪市立十三市民病院外科
-
宮園 浩平
東京大学大学院医学系研究科分子病理学
-
川尻 成美
大阪市立大学腫瘍外科
-
宮園 浩平
東京大学分子病理
-
野出 学
京都薬科大学薬品製造
-
梶本 哲也
京都薬科大学薬品製造
-
天道 正成
大阪市立大学腫瘍外科
-
野口 幸蔵
大阪市立総合医療センター
-
山本 訓
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
土井 洋輔
大阪市立大学腫瘍外科
-
東野 正幸
南大阪病院外科
-
三森 功士
九州大学生医研外科
-
田中 文明
九州大学生医研外科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
板谷 喜朗
倉敷中央病院外科
-
小笠原 敬三
倉敷中央病院外科
-
山崎 修
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
堀井 勝彦
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
井上 健
大阪市立総合医療センター病理部
-
森 正樹
九州大学生医研腫瘍外科
-
河本 和幸
倉敷中央病院外科
-
伊藤 雅
倉敷中央病院外科
-
朴 泰範
倉敷中央病院外科
-
吉田 泰夫
倉敷中央病院外科
-
中澤 一憲
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
森 正樹
大阪大学大学院消化器外科学
-
楠木 誠
大阪市立総合医療センター耳鼻咽喉科
-
山根 英雄
大阪市立大学
-
楠木 誠
大阪市立大学大学院医学研究科耳鼻咽喉病態学教室
-
井口 広義
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山根 英雄
大阪市立大学大学院 医学研究科 耳鼻咽喉病態学
-
山根 英雄
大阪市立大学耳鼻咽喉科
-
高畑 哲也
大阪市立大学大学院腫瘍外科
-
田中 文明
九州大学生体防御医学研究所外科
-
田中 文明
九州大学生体防御医学研究所 外科
-
田中 文明
九州大学生体防御医学研究所 分子腫瘍学分野
-
東野 正幸
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
楠木 誠
大阪市立総合医療センター小児耳鼻咽喉科
-
楠木 誠
大阪市大 大学院医学研究科 耳鼻咽喉病態学
-
三森 功士
九州大学生体防御医学研究所 分子腫瘍学分野
-
三森 功士
九州大学生体防御医学研究所附属病院 細胞機能制御学
-
山崎 修
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科皮膚・粘膜・結合織学
-
山崎 修
東京大学医学部腎臓内分泌内科
-
山崎 修
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 皮膚粘膜結合織学
-
山崎 修
十三市民病院
-
田中 芳憲
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
田中 芳憲
大阪市立大学 大学院 医学研究科 消化器外科
-
田中 芳憲
大阪市立大学 大学院 消化器外科
-
田中 芳憲
南大阪病院外科
-
谷村 愼哉
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
松田 恭典
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
浜川 卓也
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
山崎 修
大阪市立十三市民病院外科
-
池田 克己
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
神籐 理
大阪市立大学腫瘍外科
-
三輪 篤史
キリンビール医薬探索研究所
-
竹村 哲
大阪市立大学腫瘍外科
-
谷村 愼哉
刈谷豊田総合病院外科
-
小松 みどり
大阪市立大学腫瘍外科学
-
吉田 佳代
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
浅井 毅
大阪市立大学第一外科
-
松田 恭典
大阪市立大学大学院消化器外科
-
河本 真大
大阪市立大学腫瘍外科
-
野田 諭
大阪市立大学腫瘍外科
-
松崎 太郎
湯川胃腸病院外科
-
古後 龍之介
九州大学生体防御医学研究所腫瘍外科
-
桜井 克宜
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
豊川 貴弘
大阪市総合医療センター消化器外科
-
山下 好人
大阪市総合医療センター消化器外科
-
山本 篤
大阪市総合医療センター消化器外科
-
瀧井 麻美子
大阪市総合医療センター消化器外科
-
吉田 佳世
大阪市総合医療センター消化器外科
-
福岡 達成
大阪市総合医療センター消化器外科
-
櫻井 克宣
大阪市総合医療センター消化器外科
-
張 翔
大阪市総合医療センター消化器外科
-
森村 圭一郎
大阪市総合医療センター消化器外科
-
山本 訓史
大阪市総合医療センター消化器外科
-
清水 貞利
大阪市総合医療センター消化器外科
-
竹村 雅至
大阪市総合医療センター消化器外科
-
小川 佳成
大阪市総合医療センター消化器外科
-
有本 裕一
大阪市総合医療センター消化器外科
-
塚本 忠司
大阪市総合医療センター消化器外科
-
西口 幸雄
大阪市総合医療センター消化器外科
-
池原 照幸
大阪市総合医療センター消化器外科
-
瀧井 麻由美
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
池田 克美
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
滝井 麻美子
大阪市立総合医療センター消化器外科
-
清水 貞利
大阪市立総合医療センター肝臓外科
著作論文
- DP-102-6 腹腔鏡下大腸癌手術における開腹移行(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VW-4-2 肝癌に対する鏡視下肝切除術の適応拡大とその成績(肝胆膵腫瘍性病変に対する内視鏡手術の新展開,ビデオワークショップ(4),第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-5-9 スキルス胃癌の病態に基づいた分子標的治療薬の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-8-6 胃癌腹膜播種におけるTGFβ-R阻害剤の有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- HP-223-6 当院における膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)切除症例の検討(膵(IPMN1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-60 術前TS-1単独療法にてpCRが得られた進行胃癌の1例(胃 化学療法4,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-2-68 食道切除後胃管再建術の工夫 : 縫合不全ゼロを目指して(食道2,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- Ki23057を用いた大腸癌に対する血管新生阻害剤治療
- HP-133-2 肝細胞癌に対する胸腔鏡下(経横隔膜的)肝部分切除術(肝臓(内視鏡手術2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- OP-201-4 StageIV胃癌に対する外科的手術介入の是非について(Stage IV胃癌-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-280-7 食道癌におけるFBXO 31の臨床病理学的意義の検索(腫瘍基礎-14,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-067-6 膵癌外科治療における補助化学療法としてのGEM,TS-1の役割(膵(GEM,TS-1 2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-4-1 鏡視下手術を安全に行うための手技と工夫(鏡視下食道癌手術を安全に行うための手技と工夫,ビデオシンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 直腸癌局所再発の臨床病理学的検討およびその予測因子としてのVEGF-C (vascular endothelial growth factor-C)発現
- OP-091-2 右開胸開腹,胃管再建による胸部食道癌術後合併症におよぼす因子の検討(食道治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-32 進行食道癌に対する5-FU/nedaplatin(CDGP)放射線併用療法による集学的治療(食道 CRT,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-156-3 当院における膵縮小手術,鏡視下手術の現状(鏡視下手術・膵,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-155-3 上腹部開腹既往症例における内視鏡(補助)下肝切除術(鏡視下手術・肝,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-106-8 当院での腹腔鏡下胃切除術における教育の工夫とStep by Stepトレーニング法(鏡視下手術教育-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-012-4 残胃の癌の検討 : サーベイランスを中心に(残胃,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-004-3 腹腔鏡下幽門側胃切除におけるBilltoth-II法+Braun吻合再建(鏡視下手術・胃-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-040-1 胸部食道癌に対する標準術式としての胸腔鏡下食道切除術の問題点(鏡視下手術・消化管悪性,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-224 手術治療を行った中結腸動脈瘤破裂の1例(大腸症例2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-634 チーム医療にもとづいた消化器外科手術におけるSSI対策とサーベイランス(SSI 一般,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-130 幽門側胃切除術後に気管支拡張剤スピリーバによる腸閉塞を来たした1例(胃・十二指腸 良性1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-38 粘膜切除後に巨大な胃壁内転移をきたした早期食道癌の一例(食道 術後合併症および再発,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-190 ダブルバルーン小腸内視鏡検査および腹腔鏡補助下にて診断しえた小腸悪性リンパ腫の1例(小腸腫瘍1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- V-3-8 当院における腹腔鏡,胸腔鏡(補助)下肝切除術(企画関連ビデオ14 腹腔鏡下肝・膵切除1,第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-4-6 胸部食道癌治療に対する鏡視下Salvage Esophagectomyの手技(ビデオシンポジウム4 食道癌治療におけるSalvage surgery,第64回日本消化器外科学会総会)
- O-2-61 予後から見た食道胃接合部癌のリンパ節転移の特徴とその治療戦略(企画関連口演30 Barrett食道癌2,第64回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌術後の血清亜鉛濃度について
- 新規ヒト化抗膵癌ムチン抗体の作製とその基礎的解析
- 膵癌細胞におけるHER-2の発現と Trastuzumab による抗腫瘍効果(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 超音波内視鏡下FNAを応用した胃GISTの診断および治療戦略(GIST-診断と治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- HP-012-5 高齢者胃癌切除症例における術後合併症の特徴(胃(臨床1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 頭頸部癌患者に対する上部消化管内視鏡スクリーニングと食道重複癌の臨床的検討
- WS-5-5 残胃の癌の臨床病理およびサーベイランスの検討(ワークショップ5 残胃癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- RSF-020-4 胃瘻,回腸人工肛門および腸瘻造設によりQOLを改善させた特発性偽性腸閉塞の一例(下部消化管(その他),研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 十二指腸乳頭部神経内分泌細胞癌の1例
- O-1-4 切除再建例の臨床病理所見,異時性頭頚部癌の治療法からみたcStageI胸部食道癌の治療戦略(企画関連口演1 StageI食道癌1,第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-028-2 胃癌腹膜転移への癌幹細胞様SP細胞の関与(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-120-8 大腸癌生検組織でのchemokine receptor CXCR4の発現とリンパ行性転移の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-042-4 食道表在癌におけるリンパ節転移とVEGF-Cの発現およびCXCR 4の発現との関連についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-071-3 胃癌組織におけるERasの発現(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 進行再発食道癌に対するDocetaxel, Nedaplatin, 5-Fu併用化学療法の有用性について
- PD-3-7 切除可能進行胃癌に対するNeoadjuvant Chemotherapy(NAC)の有用性について(パネルディスカッション3 切除可能胃癌に対するNeoadjuvant療法,第64回日本消化器外科学会総会)
- 保存的に治療しえた Segmental arterial mediolysis (SAM) による腹腔内出血の1例
- Plasminogen activator inhibitor-1 (PAI-1) 遺伝子導入による膵癌細胞の肝転移抑制効果(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-33 胃癌細胞におけるERasシグナル伝達阻害剤の増殖抑制効果の検討(胃癌 分子生物学2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1211 消化器癌における癌遺伝子E-rasの発現とその制御に関する検討(分子生物学1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 消化器癌における癌遺伝子E-rasの発現とその制御
- SP-2 腹腔鏡補助下に切除しえた空腸原発印環細胞癌の1例(特別ポスター1 小腸悪性腫瘍,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- W-1-1 頭頸部癌患者の上部消化管内視鏡スクリーニングで発見された食道重複癌の治療(同時性異時性重複癌の外科治療,ワークショップ,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Pan-erbB tyrosine kinase inhibitor CI-1033を用いた食道癌分子標的治療(食道・胃・十二指腸17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 切除再建例の肉眼型ならびに病理学的所見からみた食道表在癌の治療戦略(食道・胃・十二指腸15, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 標準的治療としての胸腔鏡下食道癌根治術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 術中腹腔洗浄細胞診陽性胃癌に対するTS-1を用いた adjuvant Chemotherapy の効果について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌に対する Pan-erbB tyrosine kinase inhibitor CI1033を用いた分子標的治療(第105回日本外科学会定期学術集会)
- HP-018-7 cStage II, III食道癌症例の術後再発に及ぼす因子(食道(手術,CRT),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-1-228 癌幹細胞様SP細胞は抗癌剤耐性と腹膜転移に関与する(基礎研究1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-064-5 後腹膜神経鞘腫の6例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-014-1 当科における腹腔鏡補助下胃全摘術(LATG)および噴門側胃切除術後(LAPG)の器械的食道空腸吻合法の変遷(胃3,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-23 術前化学療法が奏効した胃癌症例の検討(胃 化学療法4,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-106 自動縫合器を用いた腹腔補助下幽門側胃切除術(LADG)後の消化管再建法について(要望演題5-2 自動縫合器を用いた胃切除後再建法の功罪2,第63回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下に摘出した食道胃接合部の馬蹄型平滑筋腫の1例
- VD-003-5 より安全性の高い手技確立をめざしたLADGの工夫(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 臨床報告 右胃大網動脈を用いた冠状動脈バイパス術後に発症した胆石症に腹鏡下胆嚢摘出術を施行した1例
- V-17-2 胃癌に対する胃全摘術後全端々吻合による空腸間置再建法について(胃3,ビデオセッション17,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 成人鼠径ヘルニアに対する局所麻酔下手術の工夫(全般9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- DP-027-3 大腸疾患手術における機械的腸管前処置の有無による感染性術後合併症の比較検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-41 腹膜播種,小腸浸潤をきたしたVIPomaの1例(小腸 悪性腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-111 腹腔鏡下大腸切除術における腹直筋鞘ブロックの有用性(大腸癌 腹腔鏡3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-36 切除再建症例の病理組織学的所見からみた食道m3,sm1癌に対する治療戦略(要望演題8 食道表在癌,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- VW-2-7 遊離空腸移植とその術後管理における工夫(ビデオワークショップ2 消化器外科手術における血行再建の工夫と合併症対策,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0322 大腸癌におけるchemokine receptor CXCR4の発現とリンパ行性転移の検討(大腸癌基礎1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 潰瘍性大腸炎に対するHand-assisted laparoscopic surgery : 特に緊急手術例に対する適応拡大
- 潰瘍性大腸炎緊急手術例に対する hand-assisted surgery(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 切除不能大腸悪性狭窄における治療戦略 : ステント留置術vs人工肛門造設術(小腸3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 線維芽細胞の相互作用から見たCOX-2 inhibitor のスキルス胃癌抑制効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 自己血輸血の実際--食道癌手術における自己血輸血の現況 (特集 外科医に必要な輸血の知識)
- 自動縫合器(リニアステイプラーを中心に) (特集 手術機器--利点と注意点)
- O-2-145 切除再建症例の臨床病理学的所見からみたT1a(MM)以深の胸部食道表在癌に対する治療戦略(食道 早期,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- S9-2. 胃全摘術後の全器械吻合によるRoux-en Yおよび空腸間置再建法(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 結腸-十二指腸瘻を形成したクローン病の2例
- 胃癌切除症例におけるK-sam発現の免疫組織学的検討
- 大腸癌肝転移に対する5-FU肝動注+CPT-11静注併用療法の第I相臨床試験(大腸18, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 消化器外科におけるクリニカルパスを導入した術後感染症に対する周術期管理について(全般9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- V-2-63 頚部食道切除,咽頭食摘後の遊離空腸再建術の工夫(食道1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- 2240 胸部食道癌手術周術期における免疫強化栄養剤を用いた栄養管理の有用性について(栄養管理2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0087 食道表在癌におけるリンパ節転移とVEGF-Cの発現および簇出との関連についての検討(食道表在癌・Barrett腺癌,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃 噴門側胃切除後の手縫いによる食道-胃吻合 (できる! 縫合・吻合) -- (部位(術式)別の縫合・吻合法)
- 重症急性膵炎後の膵膿瘍に十二指腸穿孔を併発した1例
- 手術手技 腹腔鏡下胃切除術における術野展開の工夫
- Fluorodeoxyglucose-position emission tomography (FDG-PET) で高集積を示し膵癌と鑑別が困難であった小型 Solid pseudopapillary neoplasm (SPN) の1例
- P-2-136 Adjuvant chemotherapyとしてのTS-1を用いたCY1胃癌の治療戦略(胃癌 CY1-2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-3-114 抗癌剤の腫瘍内投与による抗腫瘍免疫の誘導効果(免疫,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-068-1 樹状細胞成熟化作用を有する抗癌剤の同定と抗腫瘍免疫の誘導(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS-7-4 胃GIST診断における超音波内視鏡下FNAの有用性およびGISTに対する治療戦略(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌の治療に関する最新のデータ (特集 癌診療に役立つ最新データ 2007-2008)
- 手術症例報告 咽喉食摘後の再建胃管壊死および皮膚瘻に対してDUMONチューブが有効であった1例
- PS-211-5 IPMNの手術適応についての検討(PS-211 ポスターセッション(211)膵臓:悪性・診断-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-084-4 GIST切除例におけるリスク分類の妥当性(サージカルフォーラム(84)GIST,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-119-6 StageIV胃癌に対する外科的治療介入の意義(PS-119 ポスターセッション(119)胃:集学的治療-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SY-3-1 再発肝細胞癌治療における腹腔鏡下肝切除術の位置づけ(SY-3 シンポジウム(3)再発肝細胞癌に対する治療戦略,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-2-1-3 ベットローテーションを利用した半腹臥位胸腔鏡下食道切除術(VW2-1 ビデオワークショップ(2)-1 食道鏡視下手術の工夫,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-010-3 残胃癌に対する用手補助腹腔鏡下残胃全摘術(HALS-RTG)6例の検討(PS-010 ポスターセッション(10)胃:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VF-016-4 胃癌に対する3port LDGからDILS DGへ(VF-016 ビデオフォーラム(16)胃:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-026-3 腹臥位VATSから発展した気胸併用左側臥位VATS : 術前CTによるオーダーメード手術(SF-026 サージカルフォーラム(26)食道:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- Etoposide+cisplatin 併用化学療法後に同時切除した多発肝転移を伴う膵内分泌細胞癌の1例
- 残胃癌により発症した輸入脚閉塞症の1例
- 胃結腸瘻を形成した下行結腸癌の1例
- 妊娠中に切除した横行結腸癌の1例
- 大腸内視鏡を契機に発症した子宮広間膜ヘルニアの1例
- 集学的治療により長期生存した空腸GIST同時性多発肝転移の1例
- PS-128-1 長期成績からみた胃癌幽門側切除後消化管再建法についての検討(PS-128 胃 手術手技,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-063-2 術後合併症からみた胸部食道癌手術における腹腔鏡補助下胃管作成術(HALS)の有用性(PS-063 食道 術後合併症,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-010-3 未分化型早期胃癌に対する組織型からみた外科治療戦略(PS-010 胃 手術適応-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-14-8 肝細胞癌治療における腹腔鏡下肝切除術の進歩と展望(SY-14 シンポジウム(14)肝細胞癌の治療戦略-その進歩と今後の方向性-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-5 当院における膵癌術後補助化学療法についての検討(PS-039 膵 周学的治療-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-009-2 外科的切除を行なったstage IV胃癌患者の予後因子の検討(PS-009 胃 手術適応-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-017-4 腹腔鏡下系統的肝切除における脈管処理法(VD-017 ビデオセッション(17)肝 鏡視下-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-068-6 食道癌に対する術前治療のリンパ節微小転移個数に及ぼす効果(PS-068 食道 基礎・病理,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-122-5 食道咽頭切除後に腹腔鏡補助下にて延長胃管による再建を行った2例(PS-122 食道 手術手技,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-093-6 当院で切除を行った細胆管細胞癌5例の検討(PS-093 肝 胆道腫瘍,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-084-1 腹腔鏡下直腸低位前方切除術における縫合不全に関与する因子の検討(PS-084 大腸 合併症,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-071-2 胃癌に対するReduced Port Surgery 35例の検討(PS-071 胃 縮小手術,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-014-5 当科における気胸併用左側臥位VATS43例の治療成績(SF-014 サージカルフォーラム(14)食道 鏡視下,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-010-2 3way step-by-stepトレーニング法を用いたハイボリュームセンターにおける腹腔鏡下胃切除術の手術教育(SF-010 サージカルフォーラム(10)胃 鏡視下-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-3-5 進行食道癌に対する気胸併用左側臥位VATS(VSY-3- ビデオシンポジウム(3)進行食道癌に対する手術手技とその成績,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-9-7 内視鏡手術からみた肝臓およびその周囲解剖(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-060-5 当院における腹腔鏡下膵体尾部切除術の現状と工夫(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-220-4 超高齢者に対する腹腔鏡下肝切除の安全性と有用性(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-087-3 腹腔鏡下幽門側胃切除術のD2郭清とBillroth2法+Braun吻合再建の工夫(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-345-6 過去15年間における当院アメーバ性肝膿瘍23症例の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-230-6 当院における膵頭十二指腸切除術後膵液瘻対策(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VSY-12-7 腹腔鏡下肝切除術の適応拡大(VSY ビデオシンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-12-1-4 超高齢者胃癌(80歳以上)に対する腹腔鏡下胃切除術の検討(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-266-3 再発・根治切除不能GISTに対する治療戦略(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-200-6 人工肛門造設における合併症と工夫について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-089-2 自動吻合器を用いた安全かつ容易な腹腔鏡下胃全摘術後の食道空腸吻合術(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-3 胸部食道癌患者に対する鏡視下食道切除術は術後肺合併症の発生を抑制するか(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-004-2 腹腔鏡下胃全摘術の再建 : 鏡視下purse-string suture法とCircular Staplerを用いた食道空腸吻合(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-305-1 胃癌腹膜播種症例に対する胃切除適応における血液データの意義(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-032-2 気胸併用左側臥位VATSによる食道癌リンパ節郭清手技(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)