青山 三男 | ハザマ技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
青山 三男
ハザマ技術研究所
-
須山 喜美
ハザマ技術研究所
-
角舎 輝典
岐阜工業高等専門学校・建築学科
-
角舎 輝典
岐阜工業高等専門学校建築学科
-
須山 喜美
ハザマ技術研究所研究開発推進部
-
角舎 輝典
岐阜高専建築学科
-
青山 三男
ハザマ
-
本間 宏
豊橋技術科学大学
-
横山 貴昭
新菱冷熱
-
水谷 章夫
名古屋工業大学
-
松下 幸生
木村研究室
-
青木 大明
ハザマ技術研究所
-
水谷 章夫
名古屋工業大学大学院産業戦略工学専攻
-
青木 大明
(株)間組技術研究所
-
木村 建一
早大
-
浅田 紀行
鹿島(株)
-
横山 貴昭
名古屋工業大学大学院
-
岩下 剛
学振
-
大滝 友敬
清水建設
-
浅田 紀行
早大大学院
-
水谷 章夫
名古屋工業大学大学院 工学研究科
-
村上 周三
東京大学生産技術研究所
-
田中 宏典
大和ハウス工業 (株)
-
赤林 伸一
新潟大学工学部
-
奥野 功一
ハザマ技術研究所
-
水谷 章夫
名古屋工大
-
大澤 徹夫
岐阜工業高等専門学校建築学科
-
原 明久
ハザマ技術研究所
-
大澤 徹夫
岐阜工業高等専門学校
-
大沢 徹夫
岐阜工専
-
大澤 徹夫
岐阜工高専
-
佐藤 富士男
青山機工(株)
-
加藤 信介
東京大学生産技術研究所
-
高倉 秀一
(株)間組技術研究所
-
佐藤 富士男
運輸省船舶技術研究所東海支所
-
須山 喜美
(株)間組技術研究所
-
竹内 仁
ハザマ技術研究所
-
高倉 秀一
ハザマ技術研究所
-
林 寛和
岐阜高専専攻科
-
奥野 功一
(株)間組技術研究所
-
横山 貴昭
新菱冷熱 (株)
-
田中 宏典
岐阜工業高等専門学校専攻科
-
大澤 徹夫
岐阜高専
-
大澤 徹夫
岐阜高専建築学
-
佐藤 富士男
青山機工(株)つくば作業所
-
奥野 功一
ハザマ 技研
-
竹内 仁
(株)間組 技術研究所
-
加藤 信介
東京大学生産技研
著作論文
- 4281 回流型境界層風洞の基本性能について
- 41070 通気壁の二次元簡易熱流・温度計算法について : 二次元非定常計算の検討(中空壁体の伝熱特性 (2), 環境工学II)
- 41064 密度差換気の生じる中空壁体の伝熱特性について : その24 壁構造・気象条件と遮熱効果(中空壁体の伝熱特性 (1), 環境工学II)
- 41063 密度差換気の生じる中空壁体の伝熱特性について : その23 全国各地に対する夏期負荷計算結果(中空壁体の伝熱特性 (1), 環境工学II)
- 345 通気壁の伝熱特性に関する解析的研究 : 全国各地に対する夏期負荷計算結果(3.環境工学)
- 41103 密度差換気の生じる中空壁体の伝熱特性について : その21 設定室温と熱負荷(壁体通気遮熱(2),環境工学II)
- 41104 密度差換気の生じる中空壁体の伝熱特性について : その22 ピーク熱負荷の推定について(壁体通気遮熱(2),環境工学II)
- 41105 通気壁の二次元簡易定常熱流計算法について : 熱流計算の妥当性の検討(壁体通気遮熱(2),環境工学II)
- 4335 高ラドン濃度室におけるコンクリートからのラドン湧出量評価
- 4363 地下空間を持つオフィスビルにおける空気環境実測 : その4 数値解析による室内環境の解析結果
- 4362 地下空間を持つオフィスにおける空気環境実測 : その3 空気質測定
- 4361 地下空間を持つオフィスビルにおける空気環境実測 : その2 温熱環境測定
- 4360 地下空間を持つオフィスビルにおける空気環境実測 : その1 多数室換気測定
- 41415 工事初期における建築用接着剤からのVOC' s発生に関する実験的研究 : 湿気伝導とVOC' s発生予測(放散量予測, 環境工学II)
- 4356 換気効率の測定方法に関する検討 : その2 吹出し・吸込みの変化した室内の測定結果の検討
- 4355 換気効率の測定方法に関する検討 : その1 測定方法の概要とその基本要件の検証
- 4061 オフィスビルを対象とした換気効率の実測調査 : その3 給排気ダクト方式の執務空間を対象とした実測結果
- B-56 高ラドン濃度室におけるコンクリートからのラドン湧出量評価
- C-12 オフィスビルを対象とした換気効率の実測調査 : その6 給排気ダクト方式の執務空間を対象とした実測結果
- B-28 換気効率の測定方法に関する検討 : その4 吹出し・吸込みの変化した室内への適用結果
- B-27 換気効率の測定方法に関する検討 : その3 ASHRAE規格案に則した測定実験の試行