渡辺 美知子 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 美知子
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
伝 康晴
千葉大学文学部
-
伝 康晴
Atr自動翻訳電話研究所:京都大学工学部
-
伝 康晴
千葉大学文学部行動科学科
-
伝 康晴
京都大学工学部:(株)エイ・ティ・アール自動翻訳電話研究所
-
広瀬 啓吉
東京大学
-
伝 康晴
千葉大学
-
広瀬 啓吉
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
広瀬 啓吉
東大
-
峯松 信明
東京大学
-
時岡 洋一
株式会社ストレートワード
-
峯松 信明
東京大学大学院
-
峯松 信明
東大・新領域
-
広瀬 啓吉
東大・情報理工
-
伝 康晴
ATR音声翻訳通信研究所
-
伝 康晴
奈良先端科学技術大学院大学
-
渡辺 美知子
東大・新領域
-
伝 康晴
千葉大・文
著作論文
- 通訳者支援システム「イズ」とその情報保障支援の可能性(聴覚と福祉情報工学・一般)
- 招待講演 通訳者支援システム「イズ」とその情報保障支援の可能性
- 音声コミュニケーションにおける非流暢性の機能 (特集 音声が伝達する感性領域の情報の諸相)
- 音声聴取時のフィラーの働き : 「エート」による後続句の複雑さ予測
- 節境界のポーズ・フィラーが非母語話者の聞き取りに及ぼす影響
- A6. 句境界のフィラーが聞き手の予測に及ぼす影響(研究発表,第19回全国大会発表要旨)
- B2. 節境界の種類とフィラーの出現頻度(研究発表,第18回全国大会発表要旨)
- 音声コミュニケーションにおける非流暢性の機能(音声が伝達する感性領域の情報の諸相)