岸野 吏志 | 明治薬科大学薬剤研究科薬剤情報解析学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岸野 吏志
明治薬科大学薬剤研究科薬剤情報解析学教室
-
岸野 吏志
明治薬科大学薬剤情報解析学
-
岸野 吏志
明治薬科大学
-
大野 恵子
明治薬科大学大学院臨床薬学専攻
-
大野 恵子
明治薬科大学薬剤情報解析教室
-
大野 恵子
明治薬科大学
-
望月 伸夫
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
望月 伸夫
明治薬科大学薬剤情報解析学
-
望月 伸夫
明治薬科大学
-
藤堂 省
北海道大学第1外科
-
藤堂 省
北海道大学 医学部保健学科・北海道大学病院第一外科
-
嶋村 剛
北海道大学病院第一外科
-
古川 博之
北海道大学病院第一外科
-
岸野 吏志
北海道大学医学部附属病院薬剤部
-
岸野 吏志
明治薬科大学薬学部
-
嶋村 剛
北海道大学 医学部附属病院臓器移植医療部
-
古川 博之
北海道大学 大学院 医学研究科 置換外科再生医学 講座
-
梅村 純
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院循環器内科
-
大野 哲郎
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院薬剤科
-
村田 和也
日本医科大学多摩永山病院薬剤部
-
嶋村 剛
北大 医 第一外科
-
田杭 直哉
日本医科大学多摩永山病院薬剤部
-
竹内 幸一
明治薬科大学臨床薬学専攻大学院
-
辻(小川) 圭子
東京医療生活協同組合中野総合病院薬剤科
-
山口 友明
東京医療生活協同組合中野総合病院薬剤科
-
古川 博之
Japanese Liver Transplantation Society:dept Surgery Asahikawa Medical College
-
山口 友明
中野総合病院薬剤科
-
松本 邦洋
明治薬科大学
-
竹内 幸一
明治薬科大学臨床薬理学教室
-
竹内 幸一
Department Of Pharmacology Meiji College Of Pharmacy
-
山口 友明
安田女子大学薬学部
-
竹内 幸一
明治薬科大学大学院 臨床薬理学教室
-
松下 通明
北海道大学大学院消化器外科・一般外科
-
谷口 雅彦
北海道大学病院第一外科
-
鈴木 友己
北海道大学病院第一外科
-
山下 健一郎
北海道大学病院第一外科
-
深井 原
北海道大学消化器外科・一般外科
-
梅澤 一夫
慶應義塾大学大学院理工学部研究科
-
尾崎 倫孝
北海道大学消化器一般外科
-
小林 道也
北海道医療大学薬学部
-
齊藤 浩司
北海道医療大学薬学部
-
唯野 貢司
北海道医療大学薬学部
-
生島 五郎
松戸市立病院薬局
-
水野 恵司
松戸市立病院薬局
-
芳賀 早苗
北海道大学消化器・一般外科
-
岩井 新治
市立札幌病院薬剤部
-
伊藤 勝美
市立札幌病院薬剤部
-
高山 守正
財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院・循環器内科
-
池見 泰明
京大病院薬剤部
-
尾崎 倫孝
北海道大学消化器外科・一般外科
-
福士 博文
明治薬科大学薬剤研究科薬剤情報解析学教室
-
越前 宏俊
明治薬科大学薬学部薬物治療学教室
-
谷口 雅彦
宮崎市郡医師会病院外科
-
磯部 和順
東邦大学医療センター大森病院呼吸器センター内科
-
本間 栄
東邦大学医療センター大森病院呼吸器センター内科
-
菅谷 量俊
日本医科大学付属病院
-
松下 通明
北海道大学第1外科
-
松下 通明
北海道大学 医学部附属病院臓器移植医療部
-
谷口 雅彦
北海道大学 大学院消化器外科・一般外科学
-
本間 栄
国家公務員共済組合連合会虎の門病院呼吸器センター内科:東邦大学医療センター大森病院呼吸器内科
-
池見 泰明
明治薬科大学大学院臨床薬学専攻
-
町田 明
東京医療生活協同組合中野総合病院神経内科
-
芳賀 早苗
北海道大学消化器外科・一般外科
-
岸野 吏志
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
多田 緑
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
山永 雄介
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
磯部 和順
東邦大学医学部附属大森病院 呼吸器センター 内科
-
佐伯 康弘
日本赤十字社医療センター薬剤部
-
小高 雅信
日本赤十字社医療センター薬剤部
-
鈴木 憲史
日本赤十字社医療センター血液内科
-
後藤 仁和
市立札幌病院薬剤部
-
唯野 貢司
市立札幌病院薬剤部
-
小林 道也
北海道医療大学薬学部実務薬学教育研究講座
-
小林 道也
北海道医療大学 薬学部 薬剤学 教室
-
小田 雅子
北海道医療大学薬学部薬剤学教室
-
相引 眞幸
愛媛大学大学院医学系研究科救急侵襲制御医学
-
大坪 里織
愛媛大学大学院医学系研究科救急侵襲制御医学
-
尾崎 倫孝
北海道大学分子制御外科
-
芳賀 早苗
北海道大学分子制御外科
-
山下 健一郎
北海道大学分子制御外科
-
梅澤 一夫
慶應義塾大学理学部応用化学科
-
梅澤 一夫
慶應義塾大学理工学部
-
鈴木 陽介
大分大学医学部附属病院薬剤部
-
柏村 眞
松戸市立病院輸血室
-
唯野 貢司
札幌市立札幌病院 薬剤部
-
鈴木 憲史
日本赤十字社医療センター 第2内科
-
鈴木 憲史
日本赤十字医療センター
-
向井 正也
市立札幌病院免疫血液内科
-
菅 紀子
東邦大学医療センター大森病院薬剤部
-
上垣 慎二
市立札幌病院救命救急センター
-
荒木 鷹広
北海道医療大学薬学部薬剤学講座
-
齋藤 浩司
北海道医療大学薬学部薬剤学講座
-
齊藤 浩司
北海道医療大学薬学部:札幌腎と薬剤研究会
-
齊藤 浩司
Department Of Pharmaceutics Faculty Of Pharmaceutical Sciences Health Sciences University Of Hokkaid
-
斉藤 浩司
北海道医療大・薬
-
野澤(石井) 玲子
明治薬科大学薬学部薬学科
-
斎藤 浩司
北海道大学医学部付属病院薬剤部
-
越川 一誠
東邦大学医療センター大森病院薬剤部
-
小田 雅子
Department Of Pharmaceutics Faculty Of Pharmaceutical Sciences Health Sciences University Of Hokkaid
-
道吉 久美
日本赤十字社医療センター薬剤部
-
市居 陽子
日本赤十字社医療センター薬剤部
-
中川 靖章
日本赤十字社医療センター血液内科
-
小林 高義
中野総合病院 神経内科
-
小林 高義
東京医療生活協同組合中野総合病院神経内科
-
辻(小川) 圭子
中野総合病院薬剤科
-
柏村 眞
松戸市立病院(国保) 内科
-
柏村 眞
松戸市立病院血液内科
-
柏村 眞
松戸市立病院(国保) 血液内科
-
松下 通明
北海道大学消化器外科・一般外科
-
岩井 新治
札幌市立札幌病院 薬剤部
-
調 進一郎
緑成会病院 内科
-
調 進一郎
緑成会病院
-
小田 雅子
北海道医療大学薬学部薬剤学講座
-
山下 健一郎
北海道大学 大学院医学研究科外科治療学講座消化器外科
-
佐伯 康弘
日本赤十字社医療センター
-
山田 浩司
東京都立府中病院整形外科
-
時村 文秋
東京都老人医療センター整形外科
-
勝山 浩延
明治薬科大学
-
鈴木 陽介
明治薬科大学
-
野澤 石井
明治薬科大学臨床薬理学教室
-
野澤(石井) 玲子
明治薬科大学臨床薬理学教室
-
伊藤 勝美
札幌市立札幌病院 薬剤部
-
向井 正也
市立札幌病院リウマチ血液内科
-
林 誠一郎
明治薬科大学臨床薬理学教室
-
早瀬 孝彦
協和発酵工業株式会社医薬営業統括部
-
池上 知子
アドバンス・クリエイト株式会社
-
菅谷 量俊
日本医科大学付属病院薬剤部
-
斎藤 浩司
北海道大学医学部附属病院 薬剤
-
山下 健一郎
北海道大学病院 第1外科(臓器移植医療部)
-
平井 理絵
東邦大学医療センター大森病院薬剤部
-
島野 由佳子
東邦大学医療センター大森病院薬剤部
-
本間 栄
東邦大学医療センター大森病院 医学部内科学講座呼吸器内科
-
向井 正也
札幌市立札幌病院 リウマチ科
-
鈴木 友己
北海道大学 大学院 医学研究科 置換外科再生医学 講座
-
越前 宏俊
明治薬科大学大学院薬物治療学教室
-
鈴木 友巳
北海道大学大学院医学研究科置換外科・再生医学講座
-
岩松 秀樹
株式会社crcソリューションズ
-
金子 雅一
Department Of Clinical Pharmacology And Therapeutics Ehime University School Of Medicine
-
越前 宏俊
明治薬科大学
-
大坪 里織
愛媛大学 大学院医学研究科救急侵襲制御医学分野
-
小林 道也
北海道薬科大学薬学部
-
大谷 直子
よつ葉薬局
-
深澤 久美子
よつ葉薬局
-
小林 和美
よつ葉薬局
-
手塚 寛子
よつ葉薬局
-
飯嶋 一夫
株式会社CRCソリューションズ
-
蔵田 憲彦
株式会社CRCソリューションズ
-
宮井 欣也
株式会社CRCソリューションズ
-
笠原 徳子
よつ葉薬局
-
越前 宏俊
北里大学東病院臨床薬理試験部
-
坪田 吉宏
財)日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院薬剤科
-
大野 哲郎
財)日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院薬剤科
-
高山 守正
財)日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院循環器内科
-
梅村 純
財)日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院循環器内科
-
杉浦 健太
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
栗田 めぐみ
明治薬科大学大学院臨床薬学専攻
-
笠原 徳子
よつ葉薬局:明治薬科大学薬剤解析学教室
-
野澤(石井) 玲子
明治薬科大学臨床薬剤学教室
-
中川 靖章
日本赤十字社医療センター化学療法科
-
伊藤 勝美
市立札幌病院薬局
-
唯野 貢司
北海道医療大学
-
Oda Masako
Department Of Pharmaceutics Faculty Of Pharmaceutical Sciences Health Sciences University Of Hokkaid
-
谷口 雅彦
三菱重工業株式会社 原動機事業本部
-
向井 正也
市立札幌病院 血液内科
-
小田 雅子
北海道医療大学薬学部
-
水澤 清
医療法人社団こうかん会日本鋼管病院薬剤科
-
小林 真美
医療法人社団こうかん会日本鋼管病院薬剤科
-
木下 真維
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
岩屋 美和代
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
菊池 有莉佳
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
藤巻 香里
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
中野 純希
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
安永 晶子
明治薬科大学薬剤情報解析学教室
-
近藤 匡慶
日本医科大学多摩永山病院薬剤部
-
相引 眞幸
香川医大 病院
-
中川 靖章
日本赤十字社医療センター 血液内科
-
辻(小川) 圭子
中野総合病院
-
磯部 和順
東邦大学医学部内科学講座呼吸器内科学分野
-
本間 栄
東邦大学医学部内科学講座呼吸器内科学分野
-
小田 雅子
北海道医療大学・薬
-
深井 原
北海道大学大学院医学研究科消化器外科・一般外科講座
-
中野 純希
明治薬科大学
-
安永 晶子
明治薬科大学
著作論文
- P1-390 カルバペネム系抗菌薬メロペネムのPK/PD理論に基づく投与方法の検討(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-209 LC-MSによる免疫抑制剤ラパマイシン及びタクロリムスの同時定量法の検討(9.薬物動態(TDM・投与設計等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 21-P3-482 肝移植患者におけるラパマイシンの血中濃度と尿中6βOHF/F比との関連性(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- DP-036-3 新規NF-kB阻害剤Dehydroxymethylepoxyquinomicin (DHMEQ)を用いた肝温阻血再灌流傷害軽減の試み(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 高い血清中蛋白結合率を有するミカファンギンの血清中での抗真菌活性
- ミカファンギンの血漿中濃度推移と有効性および安全性について
- 20-P3-485 造血器悪性腫瘍患者の発熱性好中球減少症におけるミカファンギン体内動態(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- P2-236 バラシクロビル投与症例におけるアシクロビル脳症発現と血中濃度(一般演題 ポスター発表,薬物動態(臨床、TDM),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-174 高齢者におけるアシクロビルの薬物動態(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-484 化学療法耐性の多発性骨髄腫に対するサリドマイド療法における臨床薬学的アプローチ(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)9,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 21-P3-492 Cefazolinの血漿中遊離形濃度予測式の検討(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- 「かかりつけ薬局」を持つ患者と持たない患者の視点や意識に関する比較検討
- カルボプラチン至適投与量算出時における24時間クレアチニンクリアランス推測法の検討
- P1-145 日常診療におけるワルファリンとプロトンポンプ阻害薬の相互作用に関する研究(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-509 閉塞性肥大型心筋症に対するシベンゾリン投与の有効性の検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-493 開局薬剤師による服薬支援の標準化を目的とした電子薬歴の作成 : 糖尿病を例として(6.薬剤服用歴管理・服薬指導(外来患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P1-141 アミオダロン導入患者におけるワルファリン投与量の漸減方法の検討(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-0170 非小細胞肺癌に対する3剤併用療法による下痢発現に関連する調査(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0885 微量採血法を用いた塩基性抗不整脈薬の同時定量法の検討(一般演題 ポスター発表,TDM・投与設計,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0391 適正使用に向けた抗菌薬使用量と主要臨床分離菌の薬剤感受性に関する検討(一般演題 ポスター発表,感染制御(治療薬),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)