山口 富美夫 | 広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 富美夫
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
山口 富美夫
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物分類・生態学研究室
-
出口 博則
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
秋山 弘之
兵庫県立人と自然の博物館
-
秋山 弘之
兵庫県立人と自然の博物館 系統分類研究部
-
山口 富美夫
広島大学理学部生物科学科
-
山口 富美夫
広島大学大学院理学研究科
-
秋山 弘之
人と自然の博物館
-
出口 博則
広島大学理学部生物科学科
-
山口 富美夫
広島大・理・生物科学
-
山口 富美夫
広島大・理
-
出口 博則
広島大・理
-
片桐 知之
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
嶋村 正樹
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
嶋村 正樹
財団法人地球環境産業技術研究機構植物研究グループ
-
竹中 大祐
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
片桐 知之
広島大 大学院理学研究科
-
山口 富美夫
広島大学大学院・理・生物科学
-
古木 達郎
千葉県立中央博物館
-
樋口 正信
国立科学博物館植物研究部
-
有川 智己
Department Of Biology Keio University
-
福島 博子
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
嶋村 正樹
広島大学理学部生物科学科
-
出口 博則
広島大・理・生物科学
-
中尾 成身
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
出口 博則
広島大学・院・理・生物科学
-
片桐 知之
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物分類・生態学研究室
-
樋口 正信
国立科学博物館・植物研究部
-
出口 博則
広島大・院・理・生物科学
-
片桐 知之
広島大・院・理・生物科学
-
樋口 正信
国立科学博物館
-
西村 直樹
岡山理科大学自然植物園
-
近藤 勝彦
広島大学理学部附属植物遺伝子保管実験施設
-
井藤賀 操
広島大学理学部生物科学科
-
HONG De-Yuan
Laboratory of Systematic and Evolutionary Botany, Institute of Botany, Chinese Academy Sciences
-
ZHOU Shi-Liang
Laboratory of Systematic and Evolutionary Botany, Institute of Botany, Chinese Academy Sciences
-
船本 常男
昭和薬科大学生物学教室
-
Hong De-yuan
Laboratory Of Systematic And Evolutionary Botany Institute Of Botany Chinese Academy Of Sciences
-
嶋村 正樹
広島大・理・生物科学
-
福島 博子
広島大・理・生物科学
-
福島 博子
広島大学理学部生物科学科
-
美和 秀胤
Department of Organismic and Evolutionary Biology, Harvard University
-
松田 幸恵
広島大学理学部生物科学科
-
Zhou Shi-liang
Laboratory Of Systematic And Evolutionary Botany Institute Of Botany Chinese Academy Of Sciences
-
Zhou Shi-liang
Laboratory Of Systematic And Evolutionary Botany Institute Of Botany Chinese Academy Sciences
-
有川 智己
東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻
-
横山 勇人
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
中尾 成身
広島大・理・生物科学
-
Hong De-yuan
Laboratory Of Systematic And Evolutionary Botany Institute Of Botany Chinese Academy Sciences
-
坪田 博美
広島大・理・生物科学
-
有川 智己
東京大・理・生物科学
-
坪田 博美
広島大学理学部生物科学科
-
中尾 成身
広島大学理学部生物科学科
-
小菅 桂子
神戸大学遺伝子実験センター
-
BELEN Estebanez
広島大学理学部生物科学科
-
Mohamed Maryati
マレーシアサバ国立大学熱帯生物保全部門
-
美和 秀胤
Department Of Organismic And Evolutionary Biology Harvard University
-
美和 秀胤
京都大学大学院理学研究科植物学教室
-
近藤 勝彦
広島大学理学部
-
井藤 賀操
広島大・理・生物科学
-
大西 規靖
広島大・理・生物科学
-
西村 直樹
岡山理科大学大学院総合情報研究科
-
西村 直樹
岡山理大・植物園
-
Estebanez Perez
広島大学理学部生物科学科
-
秋山 弘之
兵庫県立人と自然の博物館:兵庫県立大学自然・環境科学研究所
-
秋山 弘之
兵庫県立大学自然・環境科学研究所:兵庫県立人と自然の博物館
-
木村 全邦
森と水の源流館
-
出下 卓
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
著作論文
- 東アジアにおけるジャゴケ(ゼニゴケ目 : 苔類)同胞種内の遺伝的分化
- ケゼニゴケの精子生成における色素体および色素体DNAの動態
- ヤワラゼニゴケの新産地と弾糸の観察
- ケゼニゴケの精子形成における色素体および色素体DNAの動態
- マレーシア, サバ州キナバルから見つかったPolytrichadelphus archboldiiの新変種
- 日本産ホソバオキナゴケとツクシシラガゴケの分類学的な問題を解決するための形態学的・分子系統学的解析
- 日本及び台湾におけるヒメウルシゴケ属(ゼニゴケ植物門:ヒメウルシゴケ科)の分類学的研究
- 屋久島(鹿児島県)の蘚苔類目録
- 分子データを用いた蘚類シトネゴケ目 (Hypnales) 内の系統
- rbcLシークエンスデータに基づくハイゴケ目(蘚類)の分子系統
- 日本新産のタイ類フナガタシゲリゴケ(新称) Cheilolejeunea ventricosa (Schiffn.) X. L.-He
- 無性芽を有するヘチマゴケ属(ハリガネゴケ科, 蘚類)の研究 : 1. 日本産キヘチマゴケとその近縁種の再検討
- アジア産蘚苔類分類・生態ノート, 13 : ツブツブヘチマゴケは九州・屋久島に隔離的に分布する
- 北硫黄島の蘚苔類
- コケ植物のじゅうたん組織 : 総説
- 日本産ヒトスジツボミゴケの分類学的・植物地理学的新知見
- 核ITS領域の塩基配列に基づいたホソバオキナゴケとその近縁種の系統関係
- ツチノウエノハリゴケの系統および形態について
- 核ITS領域と葉緑体rbcL遺伝子の塩基配列に基づいたアジアおよび太平洋地域の蘇類シラガゴケ属の分子系統学的研究
- 葉緑体rbcL遺伝子に基づくTrismegistia属とその近縁属(ナガハシゴケ科)の分子系統学的位置
- ケゼニゴケ複合種の研究 : 1.台湾産ケゼニゴケの形態的・遺伝的変異
- コケ植物の隠された種(種(species)の数だけ種のあり方がある-様々な植物群における様々な種の存在様式を考える,植物学会第66回大会(京都)シンポジウム講演記録)
- キナバル山から見つかった新種 Distichophyllum scabrisetum (Daltoniaceae, 蘚類)
- 九州及び琉球産ジャゴケConocephalum conicum(苔類,ジャゴケ科)における集団内・集団間の遺伝的変異性に関する研究
- ケゼニゴケ倍数体系列の解析
- ウキゴケ Riccia fluitans L. の胞子
- アロザイムマーカーに基づく日本産ミカヅキゼニゴケの遺伝的構造
- ヒメジャゴケ(ゼニゴケ目、苔類)の集団内,集団間のアロザイム多型
- 研究資料の電子化とインターネット上での公開について
- 琉球諸島に産する Asterella 属の集団内および集団間の遺伝的多様性
- 屋久島から確認された苔類数種の分類学的・植物理学的新知見
- 日本の貴重なコケの森 : 西表島横断道沿いの亜熱帯林
- キジノオゴケの胞子体
- ヒメクラマゴケモドキの合法名
- 日本の貴重なコケの森「古処山」
- 日本産 Sphagnum capillifolium var. tenerum (新称 : クロベミズゴケ)の新産地
- ヒメクラマゴケモドキの合法名
- 古処山(日本の貴重なコケの森)
- アツバサイハイゴケが広島県で見つかる(蘚苔類分布情報)