山口 富美夫 | 広島大学大学院・理・生物科学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 富美夫
広島大学大学院・理・生物科学
-
山口 富美夫
広島大学大学院理学研究科
-
秋山 弘之
兵庫県立人と自然の博物館
-
山口 富美夫
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
山口 富美夫
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物分類・生態学研究室
-
片桐 知之
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
片桐 知之
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻植物分類・生態学研究室
-
竹中 大祐
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
片桐 知之
広島大・院・理・生物科学
-
古木 達郎
千葉県立中央博物館
-
横山 勇人
広島大学大学院理学研究科生物科学専攻
-
秋山 弘之
兵庫県立人と自然の博物館 系統分類研究部
-
西村 直樹
岡山理科大学大学院総合情報研究科
-
片桐 知之
広島大 大学院理学研究科
-
出口 博則
広島大学大学院理学研究科
-
秋山 弘之
兵庫県立人と自然の博物館:兵庫県立大学自然・環境科学研究所
-
秋山 弘之
兵庫県立大学自然・環境科学研究所:兵庫県立人と自然の博物館
-
坪田 博美
広島大学大学院・理・生物科学
-
井藤賀 操
広島大学大学院・理・生物科学
-
出口 博則
広島大学大学院・理・生物科学
著作論文
- 無性芽を有するヘチマゴケ属(ハリガネゴケ科, 蘚類)の研究 : 1. 日本産キヘチマゴケとその近縁種の再検討
- 日本産Sphagnum capillifolium var. tenerum(新称:クロベミズゴケ)の新産地
- ヒメクラマゴケモドキの合法名
- 古処山(日本の貴重なコケの森)
- 無性芽を有するヘチマゴケ属(ハリガネゴケ科,蘚類)の研究 : 1.日本産キヘチマゴケとその近縁種の再検討
- 屋久島(鹿児島県)の蘚苔類目録
- 日本産トゲハイゴケ属(Wijkia, Sematophyllaceae)の分子系統学的位置(一般講演,第29回日本蘚苔類学会つくば大会特集)
- 散布体からみたゼニゴケ目苔類の集団間の遺伝的分化(一般講演,第30回日本蘚苔類学会大分大会)