遠城寺 宗知 | 九州大学第二病理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
遠城寺 宗知
九州大学第二病理
-
遠城寺 宗知
九州大学第2病理
-
八反田 洋一
国立病院九州がんセンター臨床検査科
-
中川原 章
九州大学小児外科
-
八反田 洋一
九州大学第2病理
-
池田 恵一
九州大学小児外科
-
恒吉 正澄
九州大学第二病理
-
末 浩司
九州大学小児外科
-
恒吉 正澄
九州大学機能形態病理学
-
福重 隆彦
九州大学小児外科
-
名越 真
九州大学小児外科
-
増田 康治
九州大学 大学院 臨床放射線
-
増田 康治
九州大学放射線科
-
台丸 裕
九州大学第2病理
-
台丸 裕
松山赤十字病院病理
-
恒吉 正澄
九州大学病理学教室
-
大神 浩
福岡市立こども病院外科
-
遠城寺 宗知
九州大学医学部第二病理
-
遠城寺 宗知
九州大学医学部病理学教室第2講座
-
平田 経雄
九州大中央放射線部
-
浅部 浩史
福岡市立こども病院外科
-
長崎 彰
福岡市立こども病院外科
-
浅部 浩史
福岡大学第2外科:福岡大学病院総合周産期母子医療センター外科部門
-
浅部 浩史
九州大学 大学院医学研究院小児外科学分野
-
平田 経雄
九州大学中央放射線部
-
平田 経雄
九州大学医学部放射線部
-
池田 恵一
九州大学医学部小児外科
-
中川原 章
九州大学医学部小児外科
-
居石 克夫
九州大学第1病理
-
後藤 誠一
九州大学小児外科
-
窪田 正幸
福岡市立こども病院外科
-
石井 栄一
九州大学小児科
-
松尾 進
九州大学小児外科
-
八反田 洋一
九州大学医学部小児外科
-
居石 克夫
九州大学大学院病理病態学
-
松尾 進
中津市民病院小児外科
-
岩永 正彦
福岡市立こども病院外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
杉町 圭蔵
九州大学第2外科
-
森 正樹
九州大学第2外科
-
水田 祥代
九州大学小児外科
-
恒吉 正澄
九州大学医学研究院形態機能病理
-
窪田 正幸
九州大学小児外科
-
五十嵐 雅彦
福岡市立こども病院外科
-
住友 健三
九州大学小児科外
-
岩永 正彦
九州大学小児外科
-
住友 健三
九州大学小児外科および関連病院
-
住友 健三
九州大学小児外科
-
有馬 透
北九州市立医療センター小児外科
-
安達 洋祐
九州大学第2病理
-
杉町 圭蔵
九州大学医学部第二外科
-
桑野 博行
九州大学第2外科
-
松岡 秀夫
九州大学第2外科
-
森 正樹
九州大学医学部第2外科
-
末 浩司
九州大学医学部小児外科
-
山村 晋史
九州大学小児外科
-
原 寿郎
九州大学小児科
-
植田 浩司
九州大学小児科
-
井口 潔
九州大学医学部第2外科
-
中川原 章
千葉大学 臓器制御外科
-
奥園 真一
九州大学医学部小児外科
-
鬼塚 英雄
九州大学放射線科
-
玉田 隆一郎
九州大学医学第二外科
-
岡村 健
九州大学医学第二外科
-
有馬 透
九州大学小児外科
-
山村 晋史
松山赤十字病院外科
-
山村 晋史
福岡市民病院外科
-
鬼塚 英雄
九州大放射線科
-
矢野 和浩
福岡市民病院外科
-
矢野 和浩
九州大学第二外科
-
松隈 哲人
九州大学第2病理
-
井口 潔
九州大学名誉教授
-
玉田 隆一郎
医療法人錦病院
-
川名 隆司
九州大学小児外科
-
名越 真
九州大学医学部第二病理
-
田村 正三
九州大学放射線科
-
奥園 真一
九州大学小児外科
-
是永 大輔
九州大学医学部第2外科
-
原口 勝
九州大学医学部第2外科
-
川名 隆司
川名クリニック
-
松岡 秀夫
国立病院九州がんセンター・消化器部外科
-
田村 正三
宮崎医大 医 放射線科
-
杉町 圭蔵
九州大学医学部第2外科
-
山懸 基維
済生会唐津病院外科
-
生野 猛
佐賀県立病院好生館外科
-
蓮尾 金博
九州大学放射線科
-
山内 健
九州大学小児外科
-
松浦 啓一
九州大学放射線科
-
奥園 眞一
九州大学医学部小児外科
-
熊澤 浄一
九州大学医学部泌尿器科
-
長嵜 彰
福岡市立こども病院外科
-
木戸 晶孔
九州大学小児外科
-
生野 猛
九州大学小児外科
-
T. Izbicki
九州大学小児外科
-
植木 理夫
九州大学小児外科
-
渡辺 哲章
九州大学第1口腔外科
-
熊澤 浄一
北九州市保健福祉局:九州大学元病院
-
飯田 浩一
九州大学小児科
-
菊池 昌弘
福岡大学第一病理
-
金子 隆
飯塚病院外科
-
坂本 直孝
九州大学大学院医学系研究科泌尿器科
-
菊池 昌弘
福岡大学第1病理
-
名越 真
九州大学第二病理
-
荒木 久昭
飯塚病院小児科
-
五十嵐 久二
九州大学医学部小児科
-
豊原 敏光
飯塚病院小児外科
-
金子 隆
飯塚病院小児外科
-
長嵜 彰
シーサイド病院
-
五十嵐 久二
九州大学小児科
-
矢加部 茂
九州大学小児外科
-
飯田 浩一
福岡市立こども病院 新生児科
-
坂本 直孝
九州大学 大学院 医学研究院 泌尿器科学分野
-
恒吉 正澄
九州大2病理
-
遠城寺 宗知
九州大2病理
-
中川原 章
九州大学第二病理
-
山田 耕治
九州大学小児外科
-
弘永 由美子
九州大学小児外科
-
福重 隆彦
九州大学医学部小児外科
-
山懸 基維
九州大学小児外科
-
大坪 健司
九大薬剤部
-
飯田 則利
九州大学小児外科
-
山懸 基維
大分県立病院外科
-
大坪 健司
九州大学薬学部
-
豊原 敏光
川浪病院外科
-
江崎 卓弘
九州大学大学院災害救急医学
-
安森 浩太郎
九州大学放射線科
-
奥園 眞一
九州大学小児外科
-
京極 新治
九州大学小児外科
-
十反田 洋一
九州大学第2病理
-
土器 恒徳
九州大学小児科
-
熊澤 浄一
九州大)
-
辻谷 俊一
九州大学医学部第2外科
-
能塚 隆之
九州大学医学部第2外科
-
江崎 卓弘
九州大学医学部第2外科
-
京極 新治
国立病院九州がんセンター消化器外科
-
弘永 由美子
福岡市立こども病院外科
-
土器 恒徳
土器医院
-
坂本 直孝
国立病院機構九州医療センター泌尿器科・臨床研究センター
-
能塚 隆之
国立病院九州がんセンター消化器部外科
-
菊池 昌弘
福岡大学医学部第一病理学教室
-
菊池 昌弘
福岡大学病理学教室
-
蓮尾 金博
九州大学医学部放射線科
-
大坪 健司
九州大学薬剤部
著作論文
- 36. 神経芽腫マススクリーニングで発見された4例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 33. 神経(節)芽腫の2例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 26. 広範な肺転移を来した右副腎原発神経原性腫瘍の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 23. 術前化学療法を行った左ウィルムス腫瘍の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 21. 左下顎部横紋筋肉腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 6. 右側頭部原発の primitive neuroectodermal tumor の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 18. PVB 療法を行った左睾丸原発卵黄嚢癌の1症例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 2. 食道未分化癌の臨床病理学的および免疫組織化学的研究(第42回食道疾患研究会)
- 示-35 食道未分化癌の臨床病理学的および免疫組織化学的研究(第31回日本消化器外科学会総会)
- 乳腺の硬化性腺症に類似の所見を呈する前立腺病変
- W-II-5 神経芽腫の組織学的予後因子 : 腫瘍内血管と細胞外マトリックスについて
- 37.放射線治療により生じたと思われる悪性線維性組織球腫(MFH)の1例(第25回九州小児外科学会)
- 50 胃癌の粘膜内微細血管構築(第34回日本消化器外科学会総会)
- 43. 化学療法後肝切除した肝芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 28. 診断困難であった後腹膜神経芽腫の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 27. 胸壁悪性小細胞腫瘍 (Askin 腫瘍)の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 7. 胸壁デスモイド腫瘍の1例(第17回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- P-29 再発時, 血清α-フェトプロテイン値の上昇を認めなかった肺芽腫の一例
- P-22 脳実質, 脊椎管内転移で再発した進行神経芽腫長期生存例の1例
- P-8 新生児期(生後1カ月以内)に発見された興味ある小児固形腫瘍3例
- 26 神経芽腫関連腫瘍の臨床病理学的検討
- 32. 神経芽腫の3例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 26. 肝芽腫の3例 : 特に切除不能2症例に対する lipiodolization について(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 24. 奇形腫群腫瘍の6例 : 特に PVB 療法が奏効した悪性奇形腫の2例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 21.Malignant rhabdoid tumor of kidneyの1例(第22回九州小児外科学会)
- Malignant Rhabdoid Tumor of the Kidney の1例
- 34.左副腎部神経芽腫の1例(進行神経芽腫に対する九州地区グループスタディの症例検討, 第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 20.Rhabdoid tumor of the left kidney の1例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 13.成熟奇形腫の2例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 32.Stage IVS 神経芽腫の3例及び縦隔神経節芽腫の1例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 26 DNA 量分析による微小胃癌の粘膜内発育形式に関する検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 21 DNA 量分布パターンによる微小胃癌の悪性度分析(第26回日本消化器外科学会総会)
- 2. 結腸癌の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 11. 非ホジキン悪性リンパ腫の2例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 30. 乳児 Stage IV B 神経芽腫の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 27.マススクリーニングで発見された縦隔神経芽腫の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 17. 成熟奇形腫の2例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 25.肝間葉性過誤腫と肝血管内皮腫の2例(第14回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 10. 腹部バーキットリンパ腫の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 164 神経芽腫群腫瘍における電顕的・免疫組織化学的検討 : 特に分化と予後に関して