榎並 昭 | 日大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
榎並 昭
日大理工
-
榎並 昭
日大
-
安達 俊夫
日大理工
-
山田 雅一
日本大学理工学部建築学科
-
山田 雅一
日大理工
-
国府田 誠
日大
-
国府田 誠
日大 理工
-
榎並 昭
日本大学理土学部建築学科
-
榎並 昭
日大理工建築学科
-
山下 利夫
東京電力(株)
-
佐藤 秀人
日大
-
山下 利夫
東京電力(株)原子力技術部
-
榎並 昭
日本大学
-
加藤 渉
日大
-
丘 將
(株)日総建
-
石村 紀久雄
東京電力(株)
-
石村 紀久雄
東京電力柏崎刈羽原子力建設所
-
石村 紀久雄
東京電力(株)柏崎刈羽原子力建設所
-
山下 俊英
前田建設工業株式会社
-
鴨下 順司
東京電力(株)
-
清水 弘
東京電力
-
国府田 誠
日本大学理工学部海洋建築学科
-
小高 修
日大大学院
-
丘 将
日大大学院
-
鴨下 順司
日大大学院
-
小池 潤
大成プレハブ
-
山下 俊英
日大大学院
-
實松 俊明
鹿島建設(株)
-
本岡 順二郎
日大
-
星 智典
日大大学院
-
川辺 一洋
東急建設
-
青島 真二
鉄建建設(株)
-
佐藤 秀人
日大理工
-
岡田 満
日大短大
-
實松 俊明
鹿島建設技術研究所
-
清水 弘
日大大学院
-
田中 勝博
(株)ウイン
-
森山 英二
日大大学院
-
大垣 正之
岡部テック(株)
-
星 智典
東京電力(株)
-
青島 一樹
大成建設(株)
-
村松 和仁
日大大学院
-
有泉 浩蔵
東京電力(株)技術研究所
-
鈴木 伸彦
日大大学院
-
松浦 光男
(株)熊谷組技術研究所
-
酒井 左武郎
日大
-
辻 幸雄
日大
-
関原 宏行
清水建設
-
青島 真二
日大大学院
-
平井 利一
(株)熊谷組技術研究所
-
田村 一好
(株)熊谷組技術研究所
-
関原 宏行
清水建設(株)
-
山田 敏夫
大成建設研究部
-
松浦 光男
熊谷組技術研究所
-
藤掛 勉
東京電力
-
藤波 玄治
大成建設設計部
-
小池 潤
日大大学院
-
三輪 紅介
東急建設(株)
-
陶浪 貞彦
清水建設設計部
-
陶浪 貞彦
清水建設kk設計部
-
野原 英紀
大成建設
-
村松 和仁
東京都庁
-
国府田 誠
日大大学院
-
北川 吉夫
清水建設設計部
-
出沢 豊
大成建設
-
平井 利一
(株)熊谷組
-
鈴木 伸彦
東京電力(株)
-
鈴木 伸彦
日大理工日大大学院
-
村松 和仁
日大理工日大大学院
-
山下 俊英
前田建設工業
-
塙 隆憲
(株)構造ソフト
-
小野 薫
東大
-
酒井 佐武郎
日大
-
辻 幸雄
日大大学院
-
長谷川 大
東京都
-
小野 薫
日本大学小野研究室
-
長谷川 大
臨時東京都庁舎建設事務所
-
須山 正敏
日本大学高周波研究室
-
鈴木 敏彦
横山建築事務所
-
三宅 康友
日大高周波研究室
-
須山 正敏
日大高周波研究室
-
野原 英紀
大成建設(株)
-
三宅 康友
日本大学 高周波研究室
-
谷 資信
早大
-
国府田 誠
日本大学
-
高田 周三
千葉大学
-
鈴木 成文
東大
-
塙 隆憲
日大大学院
-
実松 俊明
鹿島建設
-
野原 英紀
大成建設設計本部
-
谷 資信
早大理工学部
-
浜田 大蔵
芝浦工大
-
巽 和夫
京都大学:福山大学:巽和夫建築研究所
-
吉武 泰水
九州芸術工科大学
-
吉武 泰水
東大一工
-
川辺 一洋
東急建設(株)
-
藤掛 勉
日大大学院
-
青島 一樹
日大大学院
-
黒正 清治
建研
-
高田 周三
(株)神戸製鋼所鉄構エンジニアリング本部・技術部
-
出沢 豊
大成建設大阪支店設計課
-
吉武 泰水
東京大学・建築学
-
大橋 美知子
日大大学院
-
出沢 豊
大成建設設計部構造課
-
丘 將
日大大学院
-
飯塚 淳司
日大大学院
-
倉持 博之
(株)日本設計
-
鈴木 敏彦
横山建築構造設計事務所
-
木本 正紀
(株)熊谷組技術研究所
-
中川 進
日本設計事務所
-
鈴木 秀夫
清水建設設計部
-
鈴木 英夫
清水建設設計部
著作論文
- 2781 土丹の動的変形特性に関する実験的研究
- 14 広いひずみ範囲における土の動的変形特性の簡易推定法(構造)
- 2687 地震応答解析のための地盤の動的変形特性の簡易推定法 : その3. 地震応答解析結果
- 2686 地震応答解析のための地盤の動的変形特性の簡易推定法 : その2. 実地盤への適用例
- 9. シャーレン屋根の破壊機構に関する研究(その6)
- 8 シャーレン屋根の破壊機構に関する研究 (その3)
- 61. シャーレンの破壊機構に関する研究 : その1. 予備実験
- 32. 地下壁に加わる土圧に関する研究
- 276. 地階に加わる土圧に関する研究
- 94 建築中建物の沈下に関する報告(その1)
- 71 試作せる側土圧測定器に就いて
- 20390 液状化発生時の地震動強さに関する有効応力解析 : その2.日本の主要都市地盤モデルによる解析的検討
- 20389 液状化発生時の地震動強さに関する有効応力解析 : その1.スペクトル強度に基づく間隙水圧モデル
- 20388 エネルギー概念に基づく間隙水圧モデル
- 20348 長期荷重を受けるRC基礎梁の変形性状と耐力に関する実験的研究 : その4 せん断ひび割れ発生時の限界変形角
- 20333 セメント系砂質改良土の強度・変形特性 : その1.室内配合試験
- 20404 表層は地盤液状化発生時の地震動強さに関する有効応力解析
- 20403 表層地盤の液状化発生時の地震動強さに関する仮動的実験 : その2 : 液状化予測の評価尺度の検討
- 20402 表層地盤の液状化発生時の地震動強さに関する仮動的実験 : その1 : 液状化現象の再現性
- 20401 飽和砂地盤の液状化過程におけるエネルギー特性 : その2. 提案モデルによる有効応力解析
- 20400 飽和砂地盤の液状化過程におけるエネルギー特性 : その1,エネルギー特性に基づく間隙水圧モデル
- 20399 有効応力解析のための飽和砂の非線形モデルに関する研究 : その3. パラメータのばらつき
- 20398 中空ねじり単純せん断による地盤系仮動的実験法
- 2915 長・中期荷重を受けるRC基礎梁の変形性状と耐力に関する実験的研究 : その2 : 持続載荷試験
- 2702 長・中期荷重を受けるRC基礎梁の変形性状と耐力に関する実験的研究 : その1 : 加力装置及び予備実験
- 座談会・大学における構造教育 (建築教育特集)
- 20553 液状化特性に与える地震動の不規則波形の影響 : その2 間隙水圧比に与える不規則性の影響
- 20552 液状化特性に与える地震動の不規則波形の影響 : その1 中空ねじりせん断試験機による仮動的実験
- 2833 間隙水圧の上昇を考慮した等価線形化法による地盤の地震応答解析
- 20550 有効応力解析のための飽和砂の非線形モデルに関する研究 : その1.非線形最小二乗法によるパラメータ同定
- 20517 長期荷重を受けるRC基礎梁の変形性状に関する実験的研究 : その3 : 持続載荷実験と漸増載荷実験
- 2421 粘性土の動的三軸試験における応力-歪特性 : 粘性土の動的性質に関する基礎的研究・3
- 2104 集中荷重を受ける鉄筋コンクリートシエルの終局荷重設計に関する研究(その2)(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2073 集中荷重を受ける鉄筋コンクリートシェルの終局荷重設計に関する研究 : 予備実験(構造)
- 榎並 昭「折板構造の破壊に関する研究」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 坪井善勝,内田 孝「平面板破壊に関する二実験」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 土橋由造「中央部薄厚矩形板の応力研究」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 高宮庄一,藤村成夫「屈折板の模型実験に就いて」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 石崎溌雄「任意荷重を受ける模型板の数値解法」 (構造) (北海道連合大会特集)
- 20551 有効応力解析のための飽和砂の非線形モデルに関する研究 : その2.仮動的実験結果のシミュレーション
- 2767 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 6. 実験結果と理論解との比較検討3 (寸法効果) および結論
- 2766 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 5. 実験結果と理論解との比較検討2 (粘性地盤)
- 2765 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 4. 実験結果と理論解との比較検討1 (非粘性地盤)
- 2711 液状化強度に与える繰返し応力の不規則性の影響 : その2. 一定応力振幅と不規則応力振幅の関係
- 2710 液状化強度に与える繰返し応力の不規則性の影響 : その1. 繰返し三軸試験による擬似動的実験
- 2830 繰返し三軸試験機を用いた擬似動的実験による土の動的性質 : その2. 豊浦砂に関する実験結果
- 2764 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 3. 受働土圧の解析法および計算図表
- 2763 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 2. 実験地盤の一面せん断特性
- 2762 寸法効果を考慮した杭の非線形地盤反力に関する研究 : 1. 非線形地盤反力(p-y曲線)の推定法の提案
- 2813 アンカーボルト工法による杭とフーチング接合部の曲げ耐力試験 : その3. 杭端板のねじ形状がひょうたん形の場
- 2812 アンカーボルト工法による杭とフーチング接合部の曲げ耐力試験 : その2. 杭端板のねじ形状が円形の場合
- 2811 アンカーボルト工法による杭とフーチング接合部の曲げ耐力試験 : その1. 杭頭の埋め込み長さの影響
- 2677 砂地盤における群杭の水平支持力に関する実験的研究 : 4 4本および9本正方配列杭の水平載荷試験
- 2676 砂地盤における群杭の水平支持力に関する実験的研究 : 3 3本杭の水平載荷試験
- 2675 砂地盤における群杭の水平支持力に関する実験的研究 : 2 2本杭の水平載荷試験
- 2674 砂地盤における群杭の水平支持力に関する実験的研究 : 1 実験概要及び基準杭の水平載荷試験
- 2784 地盤の地震応答解析に関するMenegotto-Pintoモデルの適用性 : その2. 地盤の地震応答解析
- 2783 地盤の地震応答解析に関するMenegotto-Pintoモデルの適用性 : その1. モデルのパラメータの評価法
- 2829 繰返し三軸試験機を用いた擬似動的実験による土の動的性質 : その1. 実験手法と予備実験
- レジンコンクリートの高温酸性環境下における長期安定性について(第3報)
- レジンコンクリートの高温酸性環境下における強度劣化について(第1報) : 材料・施工
- 一点集中荷量を受ける角筒形折板構造の崩壊機構に関する実験的研究
- 2166 接着剤を用いて接着した補強鉄筋による鉄筋コンクリートばりの補強 : その1.曲げ補強(構造)
- 2167 接着剤を用いて接着した補強鉄筋による鉄筋コンクリートばりの補強 : その2.剪断補強(構造)
- 20556 中空ねじりせん断試験装置による地盤形仮動的実験法