国府田 誠 | 日本大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
勅使川原 正臣
名古屋大学大学院環境学研究科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
勅使川原 正臣
名古屋大学
-
勅使川原 正臣
建設省建築研究所
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武内 政幸
大東文化大学
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
小野 英哲
東北工業大学建築学科
-
坪内 和女
福岡大学医学部泌尿器科学教室
-
吉田 一博
白十字病院泌尿器科
-
小倉 学
三菱電機(株)人材開発センター
-
吉川 達也
三菱電機(株)稲沢製作所
著作論文
- 20238 補強土(テールアルメ)擁壁の地震に対する構造性能に関する実験的研究(土の性質ほか,構造I)
- 20196 親鋼支持杭の水平衝撃載荷実験 : 2. 実験結果および考察(杭:鉛直ほか,構造I)
- 20195 親鋼支持杭の水平衝撃載荷実験 : 1. 実験の概要と方法(杭:鉛直ほか,構造I)
- 20209 アルミ棒積層体によるブロック型補強土擁壁の傾斜試験(併用基礎ほか, 構造I)
- 20204 回転貫入杭で支持されたL型擁壁の地震に対する構造性能に関する実験的研究(併用基礎ほか, 構造I)
- 20168 螺旋羽を持つ回転貫入杭の引き抜き抵抗力に関する模型実験(杭基礎ほか, 構造I)
- 20164 小規模な深層混合処理工法の施工管理方法に関する研究(杭基礎ほか, 構造I)
- 螺旋羽を持つ回転貫入杭の貫入および支持力に関する基礎的研究
- 回転貫入杭の貫入と支持力について (特集 回転貫入杭)
- 20247 一体解析による耐震性能評価手法の検討 : その10 杭先端地盤ばねの影響(杭:水平(7),構造I)
- 20318 地震に対する擁壁の構造性能に関する研究 : L型擁壁(L/H=0.6)の場合(併用基礎ほか,構造I)
- 基礎工事を対象とした三次元品質管理システムの開発
- 20314 デジタルカメラによる画像計測法と擁壁模型実験への適用 : 1.計測精度について(併用基礎ほか,構造I)
- 20315 デジタルカメラによる画像計測法と擁壁模型実験への適用 : 2.鉛直剛体擁壁の強制変位による崩壊挙動観測(併用基礎ほか,構造I)
- 20316 デジタルカメラによる画像計測法と擁壁模型実験への適用 : 3.鉛直剛体擁壁の主働土圧の発生機構(併用基礎ほか,構造I)
- 20255 一体解析による耐震性能評価手法の検討 : その1 地盤ばねの設定(杭の水平(2),構造I)
- 20377 上載荷重に対する補強土擁壁の構造性能に関する研究 : ストリップ材密度と構造性能の関係について(山留め・動的問題,構造I)
- 20288 基礎工事を対象とした3次元品質管理システムの開発(杭の鉛直(3)その他,構造I)
- 20359 デジタルカメラによるコンピュータ画像解析法に関する研究 : 2.アルミ棒積層体を用いた補強土擁壁の傾斜実験(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 20358 デジタルカメラによるコンピュータ画像解析法に関する研究 : 1.アルミ棒積層体を用いた2段式擁壁の主働崩壊実験(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
- 20306 回転貫入杭の貫入性状および支持力性状に関する研究 : 模型杭による貫入試験と載荷試験(杭(鉛直)(1),構造I)
- 単杭の静的押込み試験法に関する考察
- 20244 砂地盤に埋込まれた模型杭の摩擦力測定試験
- 載荷反力が杭先端荷重〜沈下関係に与える影響 (特集 杭の鉛直載荷試験--地盤工学会基準の改正と試験例)
- 20308 模型杭による群杭の載荷試験と考察 : 9本正方配列杭の場合(杭(鉛直)(1),構造I)
- 20340 模型杭による各種擬似載荷試験とその考察 : その1.研究の目的および試験概要
- 海洋構造物の着底方式に関する基礎的研究 : その2 地震応答性状
- 10012 軟着底構造方式とその応用 : ケーススタディー : 幕張メッセアイランド構想
- 20245 アルミ棒積層体を用いた壁杭の鉛直載荷および地盤挙動観察試験
- 2864 壁面摩擦を考慮した壁体土圧に関する研究 : その4 平行移動した場合の主働土圧実験
- 斜杭および斜め土圧を考慮した砂地盤における杭の受働土圧に関する実験的研究
- 技術トピックス 土木・建築 デジタルカメラによるコンピュータ画像計測--アルミ棒積層体模型地盤の挙動計測
- 20195 性能を基盤とした基礎地業の品質管理システムの開発 : その 2 SCP 工法における施工情報管理システムの開発と解析例
- 2481 砂地盤における杭の受働土圧に関する実験的研究 : その5 寸法効果および結論
- 2480 砂地盤における杭の受働土圧に関する実験的研究 : その4 断面形状の影響
- 2479 砂地盤における杭の受働土圧に関する実験的研究 : その3 斜め杭の受働土圧
- 2478 砂地盤における杭の受働土圧に関する実験的研究 : その2 鉛直杭の受働土圧
- 2477 砂地盤における杭の受働土圧に関する実験的研究 : その1 目的および実験法
- 10006 海洋建築プロジェクトに関する研究 その2 : ケーススタディー : 大阪湾海上都市構想
- 20291 地表面に等分布荷重を載荷した場合の擁壁の構造性能に関する実験的研究 : もたれ式擁壁の場合(連続地中壁、山留め、地盤環境問題,構造I)
- 2619 鉛直および斜杭の水平極限支持力に関する理論的研究 : 6.浅い領域における杭の受働土圧の実験(砂地盤)
- 杭の水平極限支持力に関するBromsの解析法の問題点と杭長さの判定法の提案 : 構造
- 海洋構造物の着底方式に関する基礎的研究 : その1・構想と概要 : 構造系
- 単杭に於ける水平極限支持力の解析法 : その1・一般事項および基本問題
- 2642 塑性釣合状態における応力と変形速度の関係 : その2 非軸対称問題の極限解析(くいの受働抵抗)
- 地中壁体の水平抵抗に関する極限解析
- デジタルカメラによるコンピュータ画像計測法に関する研究 : アルミ棒積層体を用いた模型実験の計測システム
- 20304 アルミ棒積層体を用いた補強土擁壁の耐震性能に関する研究 : 擁壁の基礎部の影響
- 20268 擁壁の耐震性能に関する研究 : 2段式補強土擁壁の模型実験(土の性質・調査、沈下、その他,構造I)
- 杭の水平極限支持力の理論的解析法に関する研究 : 斜杭および斜め荷重を含む : 第4報長い杭頭自由杭および任意長さの杭頭自由杭の解析法
- 杭の水平極限支持力の理論的解析法に関する研究(斜杭および斜め荷重を含む) : 第3報 短い杭頭自由杭の解析法
- 2618 鉛直および斜杭の水平極限支持力に関する理論的研究 : 5.長い杭および任意長さ杭の解析法
- 2573 土圧および基礎の極限支持力に関する新しい解析法「崩壊要素法」の研究 : その1 軸対称の受働崩壊問題における基礎理論(砂地盤)
- 杭の水平極限支持力の理論的解析法に関する研究(斜杭および斜め荷重を含む) : 第2報 本論文の概要および短い杭頭回転拘束杭の解析法
- 20184 上載荷重に対する補強土擁壁の構造性能に関する研究 : 載荷位置の違いによる変位性状について(山留め,構造I)
- 20183 上載荷重に対する補強土擁壁の構造性能に関する研究 : 等分布荷重が壁面に近接(a=0)した場合(山留め,構造I)
- 20325 地表面に等分布荷重を載荷した場合の擁壁の構造性能に関する実験的研究 : 1 : 0.3 もたれ式擁壁の上載荷重-変位関係
- 20324 地表面に等分布荷重を載荷した場合の擁壁の構造性能に関する実験的研究 : 1 : 0.3 もたれ式擁壁の土圧性状について
- 地表面に等分布荷重を載荷した場合のL型擁壁およびもたれ式擁壁の構造性能に関する実験的研究
- 20294 補強土擁壁の構造性能に関する実験研究 : ストリップ材の摩擦性状について(連続地中壁、山留め、地盤環境問題,構造I)
- 20194 性能を基盤とした基礎地業の品質管理システムの開発 : その 1 目的及び基本的な考え方
- 杭の水平極限支持力の理論的解析法に関する研究(斜杭および斜め荷重を含む) : 第 1 報 杭の受働土圧に関する解析法
- 鉛直および斜杭の水平極限支持力に関する理論的研究 : 4. 短い杭頭自由杭および中間長さの杭頭回転拘束杭 : 構造
- 鉛直および斜坑の水平極限支持力に関する理論的研究 : 3. 杭頭が回転拘束された短い杭
- 鉛直および斜杭の水平支持力に関する理論的研究 : 2. 杭の受働土圧に関する解析法(長い杭)
- レジンコンクリートの高温酸性環境下における長期安定性について(第3報)
- 鉛直および斜坑の水平支持力に関する理論的研究 : 1・杭の受働土圧に関する解析法
- 単杭に於ける水平極限支持力の解析法 : その2・支持力限界線の解析
- レジンコンクリートの高温酸性環境下における長期安定性について(第2報)
- 杭の水平抵抗に関する極限解析 1 砂地盤における短い杭 : 構造系
- 2641 塑性釣合状態における応力と変形速度の関係 : その1 軸対称問題の極限解析 : 地盤の崩壊機構
- 塑性釣合状態における地盤内の応力と変形速度の関係 : 構造
- 親ぐい(又は山止め壁)の水平抵抗に関する極限解析 : 構造
- 親ゲイの水平抵抗に関する実験的研究 : 構造
- 建築基礎におけるコストパフォーマンスの向上 (特集 基礎工における最近のコストパフォーマンスの向上)
- 20341 模型杭による各種擬似載荷試験とその考察 : その2.フリクションカット杭の支持力特性および寸法効果
- 10045 軟着底式構造物の応答に関する研究 : その1. 自立形式・矩形断面の場合
- 20334 アルミ棒土槽による擁壁の主働崩壊形状の観察実験
- 20342 模型杭による各種擬似載荷試験とその考察 : その3.各種載荷試験法による支持力特性の比較
- 10010 海洋建築プロジェクトに関する研究 : ケーススタディー : 東京湾海上キャンパス都市
- 杭の施工上の問題点と対策 (研究協議会・研究懇談会)