佐山 春樹 | 日本デルモンテ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐山 春樹
日本デルモンテ
-
小湊 正幸
日本デルモンテ(株)
-
小湊 正幸
日本デルモンテ研究開発本部
-
佐藤 貞一
日本デルモンテ研究開発部
-
新子 泰規
日本デルモンテ
-
山田 恵
デルモンテ
-
夏秋 知英
宇都宮大農
-
高柳 直幸
日本デルモンテ研究開発本部
-
山田 恵
日本デルモンテ研究開発本部
-
工藤 安男
日本デルモンテ研究開発部
-
日影 孝志
安代町花き開発センター
-
佐山 春樹
日本デルモンテ株式会社
-
夏秋 知英
宇都宮大 農
-
吉池 貞蔵
安代町花き開発セ
-
奥田 誠一
宇都宮大農
-
佐山 春樹
キッコー食品工業(株)
-
小湊 正幸
キッコー食品
-
佐藤 貞一
キッコー食品
-
村山 敏
長野県南信農業試験場
-
夏秋 啓子
東京農業大学大学院農学研究科国際農業開発学
-
杉山 直美
宇都宮大農
-
夏秋 知英
宇都宮大学農学部
-
細川 健
岩手県病害虫防除所
-
大川 篤史
宇都宮大農
-
夏秋 啓子
東京農業大学国際食料情報学部国際農業開発学科
-
赤沼 礼一
長野野菜花き試
-
清水 時哉
長野野菜花試
-
村山 敏
長野県南信農試
-
日影 孝志
八幡平市花き研究開発センター
-
村井 保
宇都宮大農
-
佐山 春樹
デルモンテ
-
猫塚 修一
岩手県農研センター
-
アリヤ ニョマン
ウダヤナ大学農学部
-
スプラプタ デワ
ウダヤナ大学農学部
-
ニャナ デワ
ウダヤナ大学農学部
-
村山 敏
長野農改
-
赤沼 礼一
長野南信試
-
夏秋 和英
宇都宮大学農学部
-
清水 時哉
長野野菜花き試
-
Goldbach Rob
ワーゲニンゲン大
-
生方 美津子
日本デルモンテ研究開発部
-
工藤 安男
長野工場
-
池田 幸恵
東京農業大学国際食料情報学部
-
間立 勝彦
東京農業大学国際食料情報学部
-
林 裕実
宇都宮大農
-
Peters Dick
ワーゲニンゲン大
-
村井 保
日本デルモンテ
-
夏秋 啓子
東京農業大学国際食料情報学部
著作論文
- 17. インドネシアバリ島における弱毒ウイルスによるトマトウイルス病防除の可能性
- (267) トマト黄化えそウイルス(TSWV)弱毒分離株19Bのアザミウマ伝搬性について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (297) キクBウイルスの全塩基配列の決定(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (324) 加工トマトに接種したサテライトRNAを持つ弱毒CMVは,圃場周辺の越年性雑草には検出されない(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (323) サテライトRNAを持つ弱毒CMV株を接種したリンドウでは,切花の品質が高まり,収量も増える(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (204) サテライトRNAを持つ弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)を接種したリンドウ苗は, 強毒CMVが感染するとサテライトRNAが増える(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (203) 岩手県におけるウイルス病の被害実態と主要リンドウ品種に対する弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)の影響について(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (175)加工トマトに接種した弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)は圃場周辺の雑草では検出されなかった(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (225) 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)KO2, NDM-1のトマトモザイク病に対する防除効果 (日本植物病理大会)
- (251) 弱毒キュウリモザイクウイルス株NDM-1接種によるトマトの果実品質および形態学的影響 (日本植物病理大会)
- (327)弱毒キュウリモザイクウイルス接種によるリンドウの6年間のウイルス防除効果(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (310)加工トマト5年間の実栽培における弱毒キュウリモザイク・ウイルス(CMV)の利用について(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)によるピーマンのウイルス病防除
- ピーマンに発生したウイルスについて
- (283) 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)によるリンドウのウイルス病防除 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (282) リンドウに発生したウイルスについて (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (378) 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV) PV1株によるピーマンのCMV防除
- (377) 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV) PV1の特性について
- (276)弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)によるピーマンのCMV防除(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (6)露地栽培のピーマンに発生したウイルス病について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 弱毒キュウリモザイクウイルスのトマト接木苗への影響
- (270) キュウリモザイクウイルス (CMV) サテライトRNAのトマト果実への移行 (日本植物病理学会大会)
- (228) サテライトを有する弱毒株NDM-1によるトマトのキュウリモザイクウイルス防除 (日本植物病理大会)
- (325) 弱毒キュウリモザイクウイルスの"噴霧口ーラー法"による簡易大量接種 (日本植物病理学会大会)
- 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)を利用したトマトのウイルス病防除方法の開発
- (43) 弱毒キュウリモザイクウイルスKO2のアブラムシ伝搬 (関東部会)
- (186) トマト黄化えそウイルス(TSWV)弱毒分離株19Bの性状について(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)を利用したトマトのウイルス病防除
- (324) In vitro で転写したサテライト RNA の弱毒キュウリモザイクウイルスへの利用 (日本植物病理学会大会)
- (269) 弱毒キュウリモザイクウイルス (CMV) のサテライト RNA の塩基配列と in vitro 転写 (日本植物病理学会大会) (日本植物病理学会大会)
- (268) 弱毒キュウリモザイクウイルス (CMV) によるトマトの CMV 防除 (日本植物病理学会大会)