高柳 直幸 | 日本デルモンテ研究開発本部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高柳 直幸
日本デルモンテ研究開発本部
-
高野 義孝
京大院農
-
山田 恵
デルモンテ
-
高柳 直幸
京大院農
-
奥野 哲郎
京大院農
-
佐山 春樹
日本デルモンテ
-
新子 泰規
日本デルモンテ
-
小湊 正幸
日本デルモンテ研究開発本部
-
山田 恵
日本デルモンテ研究開発本部
-
小湊 正幸
日本デルモンテ(株)
-
木村 祥子
京大院農
-
堀 弘幸
愛媛大工
-
山内 順子
京大院農
-
細川 健
岩手県病害虫防除所
-
池内 与志穂
東大院・工学
-
鈴木 勉
東大院・工学
-
池内 与志徳
東大・院工
-
池内 与志穂
東大院工
-
鈴木 勉
東大院工
-
小島 海平
京大院農
-
米田 健一
京大院農
-
日影 孝志
安代町花き開発センター
-
日影 孝志
八幡平市花き研究開発センター
-
朝倉 万琴
京大院農
-
猫塚 修一
岩手県農研センター
-
Ikeuchi Yoshiho
Dept. Of Chem. And Biotech. Grad. Schl. Of Eng. Univ. Of Tokyo
-
Ikeuchi Yoshiho
Department Of Chemistry And Biotechnology Graduate School Of Engineering University Of Tokyo
-
小島 海平
京大院農:(現)デューク大
-
鈴木 勉
東大 大学院工学系研究科
著作論文
- (53)SNF1遺伝子はウリ類炭そ病菌の付着器の成熟化および病原性に必要である
- (39) ウリ類炭疽病菌のAPH1遺伝子破壊株の性状解析(関西部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (324) 加工トマトに接種したサテライトRNAを持つ弱毒CMVは,圃場周辺の越年性雑草には検出されない(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (323) サテライトRNAを持つ弱毒CMV株を接種したリンドウでは,切花の品質が高まり,収量も増える(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (204) サテライトRNAを持つ弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)を接種したリンドウ苗は, 強毒CMVが感染するとサテライトRNAが増える(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (203) 岩手県におけるウイルス病の被害実態と主要リンドウ品種に対する弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)の影響について(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (175)加工トマトに接種した弱毒キュウリモザイクウイルス(CMV)は圃場周辺の雑草では検出されなかった(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (20)PKA触媒サブユニットをコードするCPK1遺伝子はウリ類炭そ病菌の発芽および植物内進展過程に必要である(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (97)REMI法によるウリ類炭そ病菌の病原性関連遺伝子APH1の単離と解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ウリ類炭そ病菌のPKA制御サブユニット遺伝子の破壊株から分離されたサプレッサー変異株の解析(関西部会講演要旨)