彦坂 明秀 | (株)神戸製鋼所中央研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
彦坂 明秀
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
彦坂 明秀
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
松本 洋
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
松本 洋
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所技術研究センター
-
成田 貴一
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
成田 貴一
関西支部前支部
-
牧野 武久
(株)神戸製鋼所技術情報企画部
-
勝田 順一郎
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
大西 稔泰
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
高木 弥
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
高木 彌
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
勝田 順一郎
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
佐々木 真敏
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
尾上 俊雄
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
萬谷 志郎
東北大学工学部
-
伊東 修三
鉄鋼技術研究所
-
伊東 修三
(株)神戸製鋼加古川製鉄所
-
小川 兼広
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
千葉 明
(株)鉄源堺工場
-
小倉 哲造
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
山地 保
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
尾上 俊雄
株式会社神戸製鋼所材料研究所
-
小川 兼広
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所技術研究センター
著作論文
- 固体鉄と平衡する Fe_tO-M_xO_y(M_xO_y=CaO, SiO_2, TiO_2, Al_2O_3) 2 元系スラグの熱力学
- 189 石灰系フラックスインジェクション法による溶銑予備処理炉の精錬特性(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 石灰系フラックスインジェクション・酸素上吹き法による溶銑の脱りん及び脱硫(脱りん・脱硫 : 石灰系スラグ)(溶銑処理の発展)
- 284 溶銑の脱珪方法の開発(溶銑処理 (I), (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 174 中高炭素鋼の LD 転炉低スラグ比吹錬におけるコークス熱源の利用(転炉精錬・酸素プローブ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 287 フラックスインジェクション法による溶銑の脱燐脱硫 : 溶銑および溶鋼の脱燐に関する研究 5(溶銑予備処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 171 CaO 系フラックス・インジェクション法による溶銑脱燐の精錬挙動 : 溶銑および溶鋼の脱燐に関する研究 4(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 170 CaO 系フラックス・インジェクション法による溶銑脱燐技術の開発 : 溶銑および溶鋼の脱燐に関する研究 3(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 169 溶銑の予備脱珪および同時脱珪脱硫 : 溶銑および溶鋼の脱燐に関する研究 2(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 溶銑中シリコンの酸化反応機構(脱珪)(溶銑処理の発展)
- 186 溶銑中シリコンの酸化反応機構(脱珪処理・溶銑処理・周辺技術, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 113 溶銑予備処理プロセスにおける脱 P 速度におよぼす処理容器形状の影響(溶銑処理, スラグ物性, 熱力学, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 128 CaO 系フラツクスの精錬能におよぼすアルカリ化合物添加の効果 : 溶銑および溶鋼の脱 P に関する研究 1(溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)