富江 通雄 | 大阪大学溶接工学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
富江 通雄
大阪大学溶接工学研究所
-
荒田 吉明
大阪大学溶接工学研究所
-
富江 通雄
近畿大学理工学部
-
阿部 信行
大阪大学溶接工学研究所
-
姚 向宇
大阪大学大学院
-
荒田 吉明
(財)近畿高エネルギー加工技術研究所
-
荒田 吉明
近畿大学理工学研究所
-
安部 栄一
都立工業技術センター
-
圓城 敏男
大阪大学溶接工学研究所
-
黒田 敏雄
大阪大学溶接工学研究所
-
荒田 吉明
大阪大
-
野口 修一
大阪府立産業技術総合研究所
-
寺井 清
川崎重工(株)技術研究所
-
寺井 清
川崎重工業
-
服部 哲二
川崎重工業
-
谷本 繁美
昭和アルミニウム(株)研究開発部
-
永井 義夫
川崎重工業(株)技術研究所
-
森本 純司
近畿大学理工学部
-
浮辺 輝男
川崎製鉄(株)
-
西原 久尅
久保田鉄工(株)技術開発研究所
-
三原 孝夫
久保田鉄工(株)技術開発研究所
-
黒田 晋一
大阪大学溶接工学研究所
-
西原 久尅
久保田鉄工(株)素形材事業本部
-
田中 稔久
三井造船株式会社 玉野造船所
-
荒田 吉明
大阪大学
-
荒田 吉明
大阪大学 溶接工学研究所
-
寺井 清
川崎重工業株式会社
-
堀 和貴
大阪大学大学院
-
牧野 宏
久保田鉄工(株)
-
大寺 洋
大阪大学溶接工学研究所
-
王 虎
大阪大学溶接工学研究所
-
安部 栄一
東京都立工業技術センター
-
野口 修一
大阪大学溶接工学研究所
-
庭田 立一
三井造船(株)・玉野造船所
-
田中 稔久
三井造船(株)・玉野造船所
-
岸本 昌法
三井造船(株)・玉野造船所
-
横内 久
三井造船(株)・玉野造船所
-
三原 孝夫
(株)クボタ
-
荒田 吉明
近畿大学理工学総合研究所
-
香山 晃
大阪大学溶接工学研究所
-
永井 裕善
川崎重工業
-
山口 昭雄
近畿大学理工学部金属工学科
-
服部 哲二
川崎重工業(株)技術研究所
-
浮辺 輝男
大阪大学溶接工学研究所
-
堀 和貴
大阪大学工学部
-
谷本 繁美
昭和アルミニウム株式会社
-
荒田 吉明
近畿大学
-
谷本 繁美
昭和アルミニウム
-
岸本 昌法
三井造船
-
横内 久
三井造船
-
佐井 彰
大阪大学溶接工学研究所
-
岸本 昌法
三井造船(株)
-
山口 昭雄
近畿大学理工学部
著作論文
- 87%Al_2O_3セラミックスのレーザ溶接によるビード特性と継手強度 : 高出力CO_2レーザによる87%Al_2O_3セラミックスの溶接(第1報)
- 219 超高エネルギー密度電子ビームの造出 : 500kV超高圧電子ビーム熱源(第一報)
- 228 タンデム電子ビームによる高速高品質溶接 : 高出力タンデム電子ビーム溶接法の研究(第三報)
- 227 タンデム電子ビームによる湯流れの制御 : 高出力タンデム電子ビーム溶接法の研究(第二報)
- 339 タンデム電子ビーム溶接の熔融池挙動と溶接性 : 高出力タンデム電子ビーム溶接の研究(第一報)
- 436 電子ビーム溶接における溶融金属挙動の動態観察
- 434 鋳鋼管電子ビーム溶接の基礎的研究(第5報)
- 138 Ti-6Al-4V材の超高圧電子ビーム溶接
- 332 電子ビーム溶接中のビーム孔の動態観察(第2報) : ビーム振動の場合
- 308 造船用軟鋼板(E級鋼)の電子ビーム溶接(第1報) : 継手の機械的性質
- 347 高張力鋼の深溶け込み溶接について : 100kw級電子ビーム溶接(第3報)
- 203 溶込み深さの測定法及び溶込み現象について : 100KW級電子ビーム溶接(第2報)
- 206 高エネルギー密度ビーム形状の決定法について(1)
- 337 5083厚板アルミニウム合金の電子ビーム溶接
- 243 高エネルギー密度ビーム形状の決定について(2)
- 超高出力電子ビーム熱源と溶接への適用に関する研究(第 3 報) : 溶接姿勢と溶込み現象
- 超高出力電子ビーム熱源と溶接への適用に関する研究(第二報) : 溶込み深さの理論的考察と観測
- 超高出力電子ビーム熱源と溶接への適用に関する研究(第 1 報) : 100KW 級電子ビーム溶接装置の試作とその機能
- 大出力電子ビーム熱源と溶接への適用に関する基礎的研究
- 341 時効性アルミニウム合金溶接部の析出物の挙動(1) : 7N01材電子ビーム溶接部の析出物の挙動
- 348 90°偏向ビーム溶接の溶込み特性 : 100Kw級電子ビーム溶接(第4級)
- 202 開発装置の性能と溶込み特性について : 100KW級電子ビーム溶接(第1報)
- 超高圧電子ビームによる金属溶射皮膜の改質