渡辺 修 | 愛知工業大学機械工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 修
愛知工業大学
-
渡辺 修
愛知工業大学機械工学科
-
渡辺 修
愛知工大
-
藤田 秀臣
名古屋大学大学院工学研究科
-
藤田 秀臣
名古屋大学
-
大島 貴充
愛知工業大学工学部電気工学科
-
藤田 秀臣
名城大学理工学部
-
藤田 秀臣
名大・工
-
大島 貴充
愛知工業大学工学部機械工学科
-
大島 貴充
愛知工業大
-
進藤 益男
愛知工業大学機械工学科
-
本田 淳雄
愛知工大院
-
中根 慶人
愛知工大・院
-
部谷 尚道
愛知工業大学
-
大見 康光
日本電装(株)
-
田島 収
愛知工業大学
-
下谷 昌宏
日本電装(株)
-
渡辺 修
愛工大
-
奥川 雅之
岐阜工業高等専門学校機械工学科
-
奥川 雅之
岐阜工業高等専門学校
-
塚本 勝
愛知工業大学機械工学科
-
波多野 健二
愛知工業大学大学院
-
新村 敏也
愛知工大院
-
下藤 慎也
愛知工大院
-
栗山 尚二
大隈技研(株)
-
久保 雅崇
愛知工大院
-
丹羽 一博
ダイダン(株)
-
中島 謙司
日本電装(株)
-
中野 敏克
アスモ(株)
-
下谷 昌宏
愛知工業大学大学院
-
奥川 雅之
愛工大
-
河本 章徳
愛知工業大学機械工学科
-
加藤 雅大
愛工大
-
高田 祐治
愛工大
-
吉村 卓真
愛工大
-
池田 友宏
愛工大
-
朝蔭 規文
愛工大
著作論文
- 向流気液環状二相流におけるフラッディングについて
- 曲がり管出口部における環状二相流の液膜流量分布(混相流2)
- 214 曲がり円管内環状二相流における液膜形成機構に関する研究(液滴による曲がり外側への液輸送)
- 210 ナフタレン昇華法による円環周りの強制対流熱伝達に関する研究
- 604 コイル状細線の熱伝達と抗力に関する研究 : 水面から離脱する際の過渡特性(OS3 対流伝熱の制御と促進)
- 518 曲がり円管内環状二相流の液膜形成機構に関する研究(OS2 混相乱流とその周辺技術)
- 曲がり二重円管内環状二相流における液膜の流動特性 : 液膜流量と液膜の形成機構
- 2833 曲がり管内環状流における液膜流動状況の観察
- 237 曲がり二重管内環状流の液膜に関する研究 : 曲がり部流入後の発達過程(熱工学-沸騰・二相流)
- 236 曲がり管内環状二相流の液膜に関する研究 : 曲がり部流入後の発達過程(熱工学-沸騰・二相流)
- 219 コイル状細線の熱伝達と抗力に関する研究(O.S.4. 乱流制御による伝熱促進と低環境負荷熱利用機器)
- 曲がり二重管内気液環状二相流における液膜厚さの諸特性
- らせん管内気液環状二相流における液膜厚さの諸特性 : 水平らせんの場合
- らせん管内気液環状二相流における液膜厚さの諸特性 : 鉛直らせんの場合
- 水平に設置されたらせん管内における低クオリティドライアウトについて
- らせん管内沸騰二相流の熱伝達 : らせん径とらせん設置角の影響
- らせん管内気液二相流の熱伝達 : らせん径とらせん設置角の影響
- らせん管内気液二相流の流動と伝熱 : らせん軸が水平に置かれた場合
- 円管内乱流への熱伝達について : 第2報 非定常状態
- 円管内乱流熱伝達について
- 円筒ころ軸のラジアルすき間について
- 機械製図における立体的製図方法 : 軸測図について(第1報)
- 3次元切削動力計の設計と試作
- 油圧駆動機構におけるスティックスリップについて(第1報) : 粘度係数の影響
- 168 慣性ロータを用いたバイク型二輪車の姿勢制御 : 模型実験用車体の開発(GS 制御理論)
- 2P1-F08 慣性ロータを利用した一輪型移動ロボットの不倒安定化制御
- 6-222 簡易型旋盤加工シミュレータの開発と実践((07)教材の開発-II,口頭発表論文)