中林 智之 | 富山県立中央病院内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中林 智之
富山県立中央病院内科
-
石川 忠夫
富山県立中央病院内科
-
井内 和幸
富山県立中央病院内科
-
石川 忠夫
富山県立中央病院健康管理科
-
井内 和幸
済生会富山病院循環器科
-
井内 和幸
富山医科薬科大学
-
臼田 和生
富山県立中央病院内科
-
臼田 和生
富山県立中央病院
-
〓野 謙介
富山県立中央病院内科
-
清川 裕明
富山県立中央病院内科
-
藤村 光夫
富山県立中央病院循環器外科
-
戸島 雅宏
宮山県立中央病院循環器センター
-
高田 重男
金沢大第一内科
-
池田 孝之
金沢大第一内科
-
臼田 和生
金沢大第一内科
-
西谷 泰
富山県立中央病院循環器外科
-
中林 智之
金沢大第一内科
-
吉田 幸弘
富山県立中央病院
-
戸島 雅宏
富山県立中央病院胸部循環器外科
-
吉田 幸弘
上市厚生病院内科
-
前田 昭治
富山県立中央病院呼吸器循環器外科
-
西谷 泰
富山県立中央病院内科
-
米沢 峰男
富山県立中央病院胸部心臓血管外科
-
戸島 雅宏
富山県立中央病院
-
池田 孝之
市立敦賀病院心臓センター
-
山下 朗
市立敦賀病院心臓センター
-
広田 悟志
金沢大第一内科
-
一林 哲弥
金沢大第一内科
-
野田 隆志
金沢大第一内科
-
広田 悟志
黒部市民病院内科
-
中嶋 憲一
金沢大学核医学科
-
竹森 一司
富山県立中央病院内科
-
中嶋 憲一
Kanazawa Univ. Kanazawa Jpn
-
中嶋 憲一
金沢大学バイオトレーサ診療学・核医学講座
-
中川 禎二
富山県立中央病院胸部循環器外科
-
前田 昭治
富山県立中央病院胸部循環器外科
-
高橋 由起
富山県立中央病院内科
-
中川 禎二
富山県立中央病院呼吸器循環器外科
-
藤村 光夫
富山県立中央病院胸部心臓血管外科
-
中田 明夫
富山県立中央病院内科
-
山下 朗
やわたメディカルセンター循環器科
-
日野 恒和
東京女子医大第1外科
-
中瀬 真一
富山県立中央病院循環器内科
-
加藤 珠代
富山県立中央病院内科
-
日野 恒和
富山県立中央病院外科
-
北川 正信
富山医薬夫病理
-
池田 孝之
市立敦賀病院循環器科
-
池田 孝之
市立敦賀病院内科
-
久保田 幸次
金沢大第一内科
-
服部 信
金沢大第一内科
-
八木 伸治
金沢大第一内科
-
竹森 一司
市立敦賀病院心臓センター
-
横井 宏佳
金沢大第一内科
-
前野 孝治
金沢大第一内科
-
千代 満
国立金沢病院循環器科
-
高田 重男
金沢大学医学部第一内科
-
久保田 幸次
公立松任石川中央病院
-
久保田 幸次
公立石川中央病院循環器内科
-
西田 哲也
金沢大第一内科
-
森田 裕子
金沢大学第一内科
-
森田 裕子
金沢大学医学部第一内科
-
岩瀬 信男
金沢大第一内科
-
飴谷 由佳
富山県立中央病院
-
清川 裕明
富山市民病院
-
八木 伸治
国立金沢病院循環器科
-
北川 正信
富山医薬大第1病理
-
森田 裕子
富山県立中央病院内科
-
久保 正
上市厚生病院内科
-
石原 和明
宮山県立中央病院循環器センター
-
紺野 謙介
富山県立中央病院内科
-
武隈 清
富山県立中央病院内科
-
北 俊之
富山県立中央病院内科
-
武隅 清
富山県立中央病院内科
-
中瀬 真一
富山県立中央病院内科
-
西田 哲也
富山労災病院内科
-
神田 享勉
群馬大学医学部臨床検査医学科
-
石原 茂樹
東京女子医科大学心研外科
-
中田 明夫
金沢大学 大学院 医学系研究科
-
中田 明夫
黒部市民病院循環器科
-
辻 博
富山県立中央病院内科
-
片山 伸幸
富山県立中央病院内科
-
小倉 憲一
富山県立中央病院胸部心臓血管外科
-
麻野井 英次
富山医科薬大第二内科
-
吉本 敬一
富山県立中央病院内科
-
本道 洋昭
富山県立中央病院脳神経外科
-
神田 享勉
群馬大学第二内科
-
森田 祐子
富山県立中央病院内科
-
小倉 憲一
富山県立中央病院脳神経外科
-
小倉 憲一
富山県立中央病院
-
本道 洋昭
富山県立中央病院 救命センター科
-
千代 満
富山県立中央病院内科
-
大城 康彦
県立那覇病院内科
-
石川 忠男
富山県立中央病院
-
山中 慎一
富山県立中央病院内科
-
本道 洋昭
富山県立中央病院 救命救急センター
-
辻 博
宮山県立中央病院循環器センター
-
大城 康彦
宮山県立中央病院循環器センター
-
石川 忠夫
宮山県立中央病院循環器センター
-
紺野 謙介
宮山県立中央病院循環器センター
-
中瀬 真一
宮山県立中央病院循環器センター
-
中林 智之
宮山県立中央病院循環器センター
-
石原 茂樹
宮山県立中央病院循環器センター
-
中川 貞二
宮山県立中央病院循環器センター
-
藤村 光夫
宮山県立中央病院循環器センター
-
前田 昭治
宮山県立中央病院循環器センター
-
横井 宏佳
敦賀市立敦賀病院 心臓センター内科
-
北川 正信
富山医薬大学病理
-
中川 貞二
富山県立中央病院循環器・呼吸器科
-
麻野井 英次
富山県立中央病院胸部・循環器センター内科
-
榎木 恵子
富山県立中央病院内科
-
久保田 幸次
公立松任石川中央病院内科
著作論文
- 8) 心室性不整脈の長期的観察からみた臨床的問題点 : 日本循環器会第71回東海・第56回北陸合同地方会
- 31)高周波カテーテル・アブレーションを施行した心房頻拍症の臨床的・電気生理学的検討
- 198) 徐脈発作を伴う心房性頻拍性不整脈症例に対する,高周波カテーテルアブレーションによる徐脈性不整脈のコントロール
- 197) smooth AV node function curveを呈した通常型房軍結節リエントリー性頻拍の一例
- LMT病変に対するdirect PTCA3例の経験 : 日本循環器学会第67回北陸地方会
- 不全心での僧帽弁血流速度パターンと心房細動発生の関連 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- LMT病変に緊急PTCAを施行し, 慢性期に完全閉塞を来たしていた心筋梗塞の1例(日本循環器学会 第70回北陸地方会)
- 急性心筋梗塞に対する direct PTCAの急性期合併症と短期予後 : 保存的療法との比較(日本循環器学会 第69回北陸地方会)
- direct PTCA中の冠動脈内心電図ST上昇と心筋障害の関係
- PTCAによる左前下行枝近位部の急性冠閉塞時の右室動態について
- PTCA施行患者の体表面電位図QRS-T area mapの長期間での比較検討 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- Ergonovine負荷時での症候性無症候性虚血性心疾患でのQRST integral MAPについて : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 34)Mahaim線維束に対するカテーテル・アブレーション後右脚ブロックが顕性化した1例
- 37)三尖弁狭窄様所見を示した心臓原発性悪性リンパ腫の1例(日本循環器学会第78回北陸地方会)
- 35)高周波カテーテルアブレーションにより洞結節修飾術を行ったinappropriate sinus tachycardiaの1例
- 27)当院におけるACS Multi-Link stentの初期および遠隔成績の検討
- 37)重症心不全患者の繰り返す心室頻拍および心室細動にアミオダロンの経管投与が有効であったと思われる3症例
- 61) 著名な洞不全症候群を合併したQT延長症候群(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 19) 右冠動脈と左前下行枝に同時閉塞を来したと考えられる心筋梗塞の1例
- 10) 待機的PTCA中に特異な冠攣縮像を呈した1例
- 54) インターロイキン産生左房粘液腫の1例(日本循環器学会 第81回北陸地方会)
- 73)急性心筋梗塞に対するDispatch^の使用経験(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 51)BMIPPによる機能的左室心筋容量の評価について(日本循環器学会第79回北陸地方会)
- 21) 2年間観察できた房室ブロックを伴うサルコイドーシスの1例 : 日本循環器学会第34回北陸地方会
- 15. 気管支平滑筋腫の1例 : 第12回日本肺癌学会北陸支部会
- 12. 閉塞性肺炎の繰返しにより空洞を形成した気管支カルチノイドの一例 : 第12回日本肺癌学会北陸支部会
- 108. Disopyramide Phospateの刺激伝導系に与える影響についての検討 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 不整脈II
- 48) 発作性上室性頻拍症を伴うWPW症候群のアブレーション後心内圧較差が増悪し, ペースメーカー治療をした肥大型閉塞性心筋症の一例
- P870 血中神経体液性因子からみた慢性心不全でのI123-meta-iodobenzylguanidine心筋シンチの心筋内動態について
- 54) 妊娠・出産の経過中心筋障害を認めた三症例
- 14) PTCAにおける圧センサー付ガイドワイヤー(PGW-14, 0.014")の使用経験
- P108 強心薬pimobendanの心拍変動への影響 : 心不全例での検討