本田 真也 | 北海道大学大学院工学研究院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
本田 真也
北海道大学大学院工学研究院
-
成田 吉弘
北海道大学大学院工学研究院
-
成田 吉弘
北大工
-
本田 真也
北大工
-
成田 吉弘
北大
-
本田 真也
北大
-
本田 真也
北大院
-
成田 吉弘
北大院
-
成田 吉弘
北海道大学工学研究科
-
成田 吉弘
北海道大学大学院工学研究科
-
本田 真也
北海道大学大学院工学研究科
-
大西 良昌
松山市役所
-
佐々木 克彦
北大院
-
成田 吉弘
北海道大学 大学院工学研究院
-
本田 真也
北海道大学 工学研究院
-
成田 吉弘
北海道大学大学院
-
上甲 康之
北海道大学大学院工学研究科
-
Sasaki Kazunori
Hiroshima Denki Institute Of Technology
-
前田 秀旭
北大院
-
北川 雄
北大院
-
大西 良昌
北大院
-
佐々木 克彦
北海道大学大学院工学研究科
-
佐々木 克彦
北大工
-
藤井 俊憲
北大院
-
小柴 嵩
北大院
-
成田 吉弘
北海道大学
-
大渡 康介
北海道大学大学院工学研究院
-
加藤 大翔
北大院
-
梶原 逸朗
北大
-
古家 直明
北大院
-
梶原 逸朗
北大 大学院工学研究院
-
上甲 康之
北大院
-
李 美龍
北大
-
佐々木 克彦
北海道大学大学院工学研究院人間機械システムデザイン部門
-
湯上 訓平
北大院
-
李 美龍
北海道大学大学院工学研究院人間機械システムデザイン部門
-
倉敷 哲生
大阪大学大学院工学研究科
-
合田 公一
山口大学理工学研究科
-
武田 真一
宇宙航空研究開発機構
-
胡 寧
千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻
-
武田 真一
東大院
-
成田 吉広
北大院
-
黄木 景二
愛媛大学大学院理工学研究科
-
平野 義鎭
宇宙航空研究開発機構
-
松崎 亮介
東工大
-
河井 昌道
筑波大学機能工学系
-
仲井 朝美
京工繊大大学院
-
合田 公一
山口大学工学部機械工学科
-
野田 淳二
山口大学工学部機械工学科
-
佐々木 克彦
北海道大学大学院
-
北條 正樹
京都大学工学研究科附属メゾ材料研究センター
-
仲井 朝美
京都工芸繊維大学
-
北條 正樹
製品化学研究所
-
佐々木 元
広島大学工学研究科
-
胡 寧
東北大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻
-
荻原 慎二
東京理科大学理工学部
-
中村 理恵
山口大学大学院理工学研究科博士後期課程
-
小柳 潤
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
加藤 久弥
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部
-
石田 雄一
JAXA IAT
-
水口 周
東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻
-
尾崎 毅志
Melco
-
趙 希禄
富士テクニカルリサーチ
-
青木 亮爾
北大院
-
横関 智弘
東大 大学院工学系研究科
-
中田 政之
金沢工業大学
-
松崎 亮介
東京工大 大学院理工学研究科
-
合田 公一
山口大学
-
佐々木 克彦
北海道大学
-
大渡 康介
北大院
-
成田 大祐
北自短大
-
仲井 朝美
京都工芸繊維大学大学院
-
林 司
海洋大院
-
小山 昌志
東京理科大学
-
水口 周
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
石田 雄一
宇宙航空研究開発機構
-
河井 昌道
University Of Tsukuba
-
成田 大祐
道自動車短大
-
趙 希禄
富士テク
-
坂井 建宣
首都大学東京理工学研究科
-
廣瀬 康夫
川崎重工業(株)
-
島村 佳伸
静岡大学工学部
-
吉村 彰記
宇宙航空研究開発機構研究開発本部複合材グループ
-
上田 政人
日本大学理工学部機械工学科
-
ANDKJAER Jacob
Technical University of Denmark (DTU)
-
中村 哲司
北大
-
野田 淳二
山口大
-
尾崎 毅志
コンポジット技研
-
中村 哲司
北大院
-
斉藤 博嗣
金沢工業大学ものづくり研究所
-
仲井 朝美
京都工芸繊維大学工芸科学部
-
小林 訓史
首都大学東京
-
李 承哲
北大院
-
吉村 彰記
宇宙航空研究開発機構
-
南 貴士
北大院
-
和田 将明
北大院
-
横関 智弘
東京大学大学院工学系研究科
-
平野 義鎭
宇宙航空研究開発機構研究開発本部複合材グループ
-
上田 政人
日本大学
-
水口 周
京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻
-
仲井 朝美
京都工芸繊維大学工芸科学研究科
-
小柳 潤
宇宙航空研究開発機構
-
小柳 潤
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
-
坂井 建宣
首都大学東京
-
胡 寧
千葉大学工学部
-
中村 理恵
日本大学工学部
-
松崎 亮介
東京理科大学理工学部
-
中谷 隼人
東京理科大学理工学部
-
廣瀬 康夫
金沢工業大学工学部
-
野田 淳二
山口大学工学部
-
合田 公一
山口大学工学部
-
本田 真也
北海道大学工学部
-
佐々木 元
広島大学工学研究院
-
小山 昌志
東京理科大学基礎工学部
-
北條 正樹
京都大学工学研究科
-
上田 政人
日本大学理工学部
-
加藤 久弥
宇宙航空研究開発機構
-
斉藤 博嗣
金沢工業大学
-
BERGER Stefan
Stuttgart University
-
荻原 慎二
東京理科大学
-
中谷 隼人
東京理科大学 理工学部
-
松崎 亮介
東京理科大学 理工学部 機械工学科
-
松崎 亮介
東京理科大学
著作論文
- 実験計画法を用いた複合材料構造の多目的最適化(D&D2009)
- 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の座屈解析(D&D2009)
- 繊維形状最適化による複合材積層板の固有振動数最大化(D&D 2008)
- 152 繊維形状最適化による複合材積層板の固有振動数最大化
- 208 繊維形状最適化による複合材積層板の固有振動数最大化
- 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の応力集中最小化
- 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の座屈解析
- 実験計画法を用いた複合材料構造の多目的最適化
- 107 種々の曲率を持つ偏平シェルの振動に関する実験的検証(機械力学・計測制御II)
- 105 熱効果を含んだVGCF/Al積層円板の力学解析(機械力学・計測制御II)
- 266 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の座屈解析
- 254 積層ハイブリッド長方形厚板の振動解析と最適化
- 231 一次せん断変形理論による積層平行四辺形板の振動解析と最適化
- 419 曲線状繊維によって強化された複合材積層板の応力集中最小化(材料力学III)
- 406 実験計画法を用いた複合材料構造の多目的最適化
- 169 積層板の振動特性最適化法について : 実験計画法と他手法の比較
- 102 積層ハイブリッド長方形板の振動特性(機械力学・計測制御I)
- 111 懸垂構造要素の動力学解析と実験 : その2.実験(機械力学・計測制御III)
- 110 懸垂構造要素の動力学解析と実験 : その1.理論解析(機械力学・計測制御III)
- 106 積層平行四辺形板の振動に関する最適解と実験的検証(機械力学・計測制御II)
- 101 ねじれ形状を持つパネルの振動に関する研究(機械力学・計測制御I)
- J0405-1-6 曲線状繊維によって強化された複合材シェルの振動・座屈解析(知的材料・構造システム(1) 複合材料関連)
- 固有振動数データを用いた偏平シェルの境界条件同定
- OS0501 局所異方性を有する繊維強化複合材料の座屈解析(微視構造を有する材料の変形と破壊,オーガナイズドセッション)
- 汎用FEMの援用による複合材料構造の層別最適化
- 最適な短繊維分布による複合材積層板の固有振動数最大化(D & D 2007)
- 406 短繊維分布による繊維強化複合材の局所異方性最適化(計算力学、設計工学、機械潤滑設計)
- 203 最適な短繊維分布による複合材積層板の固有振動数最大化
- 224 積層パラメータを用いた積層板座屈に関する最小重量設計法
- 313 積層板の座屈に関する最小重量設計(材料力学(2))
- 積層パラメータの離散誤差最小化による複合材積層板の座屈特性最適化
- P98 積層パラメータの離散誤差最小化による複合材料板の座屈特性最適化(複合材料,ポスター講演3)
- 726 積層パラメータを用いた複合材料板の振動と離散的最適化
- (17)局所的な異方性を有する繊維強化複合材料の解析と最適設計の研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2010年度(平成22年度)審査経過報告〕)
- 1501 スマート複合材料の振動制御に関する統合最適化(OS15. 複合材料における計算力学(1),オーガナイズドセッション講演)
- 2401 感性評価における情報の数量化とユーザカテゴリ(OS24. 感性領域の計算力学の援用(1),オーガナイズドセッション講演)
- 134 繊維強化複合材シェルの曲面形状と積層構成の同時最適化(積層複合版・シェルの振動-1,OS-13 板・シェル構造の振動・座屈と設計,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 302 振動制御を目的とした複合材積層板のスマート化に関する最適設計
- 108 遠心力を受ける回転長方形板・積層構成最適化(機械力学・計測制御II)
- 209 積層楕円板の振動特性最適化(機械力学・計測制御III)
- 105 マルチリンク系の数値シミュレーションと実験(機械力学・計測制御I)
- 3203 モノの感じ方における感性評価 : 立体物の構造と印象との関連を中心に(OS14-1 感性と設計I,OS14 感性と設計)
- 214 充填物を有する円筒系の振動特性(機械力学・計測制御IV)
- 213 実用的な曲線繊維形状を有する正方形板の振動最適化(機械力学・計測制御IV)
- 207 VGCF/Al積層円板の振動特性(機械力学・計測制御III)
- 109 局所強化によるCFRP/Alハイブリッド板の振動最適化(機械力学・計測制御II)
- 103 剛体-弾性体リンク系・振動特性(機械力学・計測制御I)
- 102 両極を拘束された積層球形シェルの振動解析(機械力学・計測制御I)
- 133 曲線状強化繊維を有する複合材モデルの最適化と実験モード解析(積層複合版・シェルの振動-1,OS-13 板・シェル構造の振動・座屈と設計,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 第18回国際複合材料会議報告