松村 千史 | NKK 京浜製鉄所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松村 千史
NKK 京浜製鉄所
-
松村 千史
日本鋼管京浜製鉄所
-
山上 諄
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
松村 千史
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
山上 諄
日本鋼管京浜製鉄所
-
山本 裕則
NKK京浜製鉄所
-
須藤 新太郎
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
須藤 新太郎
NKK京浜製鉄所
-
山本 裕則
日本鋼管京浜製鉄所
-
松村 千史
日本鋼管 京浜製鉄所
-
小倉 康嗣
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
小林 周司
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
山下 元
日本鋼管京浜製鉄所
-
中島 廣久
NKK京浜製鉄所
-
中島 広久
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
田口 喜代美
(株)吾嬬製鋼所仙台製造所
-
渡辺 敏夫
Nkk(株)京浜製鉄所銑鋼部炉材室
-
宮原 忍
日本鋼管(株)技術研究所
-
石坂 祥
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
栗林 章雄
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
宮原 忍
Nkk製鋼技術開発部
-
吉岡 敬二
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
石坂 祥
NKK京浜製鉄所
-
小林 周司
日本鋼管京浜製鉄所
-
石坂 祥
NKK 京浜製鉄所
-
小平 悟史
NKK福山製鉄所
-
田口 喜代美
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
半明 正之
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
久保 孝
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
石川 勝
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
小平 悟史
Jfeスチール(株)西日本製鉄所
-
加藤 誠
Jfe スチール(株)西日本製鉄所
-
加藤 誠
JFEスチール(株)
-
内田 良彦
黒崎窯業(株)八幡工場不定形部
-
内田 良彦
黒崎窯業(株)
-
河相 誠
NKK京浜製鉄所
-
木下 俊之
黒崎窯業(株)
-
須藤 新太郎
NKK 京浜製鉄所
-
大久保 豊
日本鋼管(株)技術研究所
-
板倉 孝
NKK福山製鉄所
-
浅野 信成
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
須藤 新太郎
Nkk(株)京浜製鉄所銑鋼部炉材室
-
大久保 豊
日本鋼管(株)鉄鋼研究所
-
内堀 秀男
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
小澤 宏一
NKK福山製鉄所
-
小沢 宏一
NKK福山製鉄所
-
加藤 誠
名古屋大学大学院
-
久保 孝
日本鋼管 京浜製鉄所
-
山本 裕則
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
石川 勝
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
遠藤 豪士
日本鋼管京浜製鉄所
-
板倉 孝
日本鋼管 福山製鉄所
-
松村 千史
NKK(株)京浜製鉄所銑鋼部炉材室
-
板倉 孝
NKK(株)京浜製鉄所銑鋼部炉材室
-
村木 靖徳
NKK(株)京浜製鉄所銑鋼部炉材室
-
中島 広久
日本鋼管京浜製鉄所
-
村木 靖徳
日本鋼管(株)京浜製鉄所製鋼部
-
KATO MAKOTO
JFE Steel Corp.
-
小平 悟史
日本鋼管 福山製鉄所
-
石川 勝
日本鋼管(株)
-
楯 昌久
東伸製鋼(株)
-
小平 悟史
NKK 福山製鉄所
-
山田 健夫
日本鋼管(株)システム技術研究所
-
星 秀明
日本鋼管(株)技術研究所
-
長谷川 輝之
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
加藤 誠
NKK福山製鉄所
-
佐藤 博明
日本鋼管(株)中央研究所
-
都留 信朗
日本鋼管(株)
-
吉田 毅
(株)tyk 製造所
-
小沢 宏一
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
栗林 章雄
日本鋼管京浜製鉄所
-
中島 廣久
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
長谷川 輝之
京浜製鉄所
-
山田 健夫
日本鋼管技術研究所
-
酒井 英典
Jfeミネラル(株)
-
小山 達夫
(株)鋼管鉱業研究所
-
山口 征夫
(株)鋼管鉱業研究所
-
酒井 英典
(株)鋼管鉱業研究所
-
宮田 康人
JFEスチール株式会社
-
山口 隆二
(株)レオテック:(現)nkk
-
小池 康太
(株)TYK 製造所
-
高木 和博
(株)TYK 製造所
-
松村 千史
NKK京浜製鉄所
-
河相 誠
NKK 京浜製鉄所
-
加藤 誠
NKK 福山製鉄所
-
辻村 慶四郎
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
渡辺 敏夫
NKK 京浜製鉄所
-
緒方 政彦
NKK 京浜製鉄所
-
中田 正之
日本鋼管(株)中央研究所
-
菅原 功夫
日本鋼管(株)中央研究所
-
廣瀬 俊幸
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
山上 淳
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
山口 隆二
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
小松 政美
NKK総合材料技術研究所
-
西岡 信一
NKK総合材料技術研究所
-
矢野 幸三
日本鋼管(株)技術研究所
-
高橋 郁夫
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
吉井 明彦
住友重機械工業(株)新居浜研究所
-
吉井 明彦
住友重機械
-
都留 信郎
日本鋼管京浜製鉄所
-
瀬良 泰三
日本鋼管京浜設備室
-
長谷部 信久
日本鋼管(株)設備部
-
中田 正之
総合材料技術研究所
-
鶴 雅広
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
瀬良 泰三
日本鋼管 福山製鉄所
-
野口 孝男
日本鋼管(株)技術研究所
-
田口 喜代美
日本鋼管京浜製鉄所
-
斉藤 森生
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
安藤 静吾
日本鋼管技術研究所
-
高橋 郁夫
日本鋼管技術研究所
-
野口 孝男
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
星 秀明
NKK基盤技術研究所
-
小松 政美
日本鋼管技術研究所
-
内堀 秀男
日本鋼管京浜製鉄所
-
斉藤 森生
日本鋼管京浜製鉄所
-
西岡 信一
日本鋼管技術研究所
-
栗林 章雄
京浜製鉄所製鋼部
-
浅野 信成
京浜製鉄所製鋼部
-
松村 千史
京浜製鉄所製鋼部
-
小沢 宏一
京浜製鉄所製鋼部
-
楯 昌久
日本鋼管京浜製鉄所
-
都留 信朗
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
栗林 章夫
日本鋼管京浜製鉄所
-
辻村 慶四郎
日本鋼管京浜製鉄所
-
浅野 信成
日本鋼管京浜製鉄所
-
中田 正之
日本鋼管 総合材料技研
-
安藤 静吾
Nkk基盤技術研究所
-
宮田 康人
NKK 基盤技術研究所
-
沼田 哲始
NKK 基盤技術研究所
-
星 秀明
NKK 基盤技術研究所
-
疋田 克己
NKK 京浜製鉄所
-
吉岡 敦
NKK 京浜製鉄所
-
小池 康太
株式会社tyk製造所
-
船本 吉司
日本鋼管(株)京浜製鉄所
-
菅原 功夫
日本鋼管(株)中央研:(現)吾嬬技研
-
YOSHIDA TSUYOSHI
TYK Corporation
-
Yoshida Tsuyoshi
Production Engineering Department 4 Tyk Corporation
-
吉田 毅
TYK Corp.
著作論文
- 148 連続鋳造における鋳型鋳片間摩擦現象におよぼすパウダーの諸特性(連鋳パウダー, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- KRインペラー用耐火物の寿命向上
- KRインペラー用耐火物の寿命向上
- 高酸素鋼鋳造用タンディッシュスライディングプレートの改良
- 討 9 タンディッシュにおける溶鋼清浄化(II タンディッシュメタラジー, 第 114 回 講演大会討論会講演概要)
- 227 赤外線サーモグラフによるモールド内流動現象の測定(連鋳介在物 (I), 連鋳操業 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 177 ロールピッチ非周期化による非定常バルジングの改善(連鋳偏析, バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 151 丸ビレット連鋳機 300^ 化に伴う品質特性 : 丸ビレット連鋳プロセス第 13 報(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 286 浸漬ノズル内圧制御技術の開発(凝固基礎・連鋳介在物 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 195 連鋳タンディッシュ内溶鋼温度の動的加熱制御特性(スクラップ溶解, 二次燃焼, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 280 タンディッシュ堰形状の最適化(凝固基礎・連鋳介在物 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 連鋳タンディッシュ整備ヤードの統合化
- 京浜におけるTD整備ヤードの統合化
- 176 丸ビレット連鋳機における小型渦流式モールド湯面計の適用 : 丸ビレット連鋳プロセス第 3 報(特殊連鋳機・特殊鋼の連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 155 丸ビレット連鋳操業および鋳片形状の改善 : 丸ビレット連鋳プロセス第 1 報(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 177 丸ビレット連鋳における鋳型鋳片間摩擦力測定 : 丸ビレット連鋳プロセス第 4 報(特殊連鋳機・特殊鋼の連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 145 ビレット連鋳におけるオートスタートシステムの開発 : 丸ビレット連鋳プロセス 12(新連鋳法, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 144 鋳造監視システムの開発 : 丸ビレット連鋳プロセス第 11 報(新連鋳法, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 209 丸ビレット連鋳機におけるモールド湯面協調制御方式の開発 : 丸ビレット連鋳プロセス第 7 報(連鋳鋳型, 初期凝固, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 177 丸ビレット連鋳における中炭素鋼鋳片の表面疵防止方法 : 丸ビレット連鋳プロセス第 5 報(耐火物・連鋳操業・設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 322 厚板向中炭材の縦割れ疵低減(ESR・連鋳表面疵・連鋳内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 247 連鋳スラブの長辺コーナ部表層下割れの生成機構とその防止対策(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 207 丸ビレット連鋳における電磁攪拌の適用 : 丸ビレット連鋳プロセス 9(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 175 丸ビレット連鋳機における縦割れ疵防止方法 : 丸ビレット連鋳プロセス第 2 報(特殊連鋳機・特殊鋼の連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 247 新キャップド鋳型による分塊歩留の向上(造塊・上底吹転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 285 スライディングノズル鋳造におけるモールド内溶鋼偏流防止対策(凝固基礎・連鋳介在物 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 178 丸ビレット連鋳における旋回ミスト冷却の開発 : 丸ビレット連鋳プロセス第 6 報(耐火物・連鋳操業・設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 高炉水砕スラグ微粉末を添加した製鋼スラグの舗装試験 (製鋼スラグの新膨張抑制技術-2)
- 260 ピンチロール押付圧制御による CC スラブ重量精度向上(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)