塚本 東明 | 山形県立中央病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
塚本 東明
山形県立中央病院内科
-
塚本 東明
山形県立中央病院
-
佐藤 徹
山形県立中央病院呼吸器外科
-
佐藤 徹
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
塚本 東明
山形県立中央病院呼吸器内科
-
長沢 正樹
山形県立中央病院内科
-
安孫子 正美
山形県立中央病院呼吸器外科
-
安孫子 正美
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
長沢 正樹
山形中央病院呼吸器内科
-
塩野 知志
山形県立中央病院呼吸器外科
-
塩野 知志
山形県立中央病院 中央検査部病理
-
長澤 正樹
山形県立中央病院呼吸器内科
-
長澤 正樹
山形県立中央病院
-
安孫子 正美
山形県立中央病院 心臓血管外科
-
塚本 東明
山形県結核成人病予防協会
-
山田 敬子
山形県立中央病院内科
-
結城 秀樹
山形県立中央病院内科
-
日野 俊彦
山形県立中央病院呼吸器内科
-
高橋 伸政
山形県立中央病院呼吸器外科
-
長沢 正樹
山形県立中央病院呼吸器内科
-
佐藤 徹
山形県立中央病院 心臓血管外科
-
塩野 知志
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
金内 直樹
日本海総合病院呼吸器外科
-
金内 直樹
山形大学医学部外科学第二講座 循環器・呼吸器・小児外科学
-
金内 直樹
山形県立中央病院呼吸器外科
-
斉藤 弘
日本海総合病院呼吸器内科
-
加藤 博久
山形県立中央病院呼吸器外科
-
斉藤 弘
山形県立中央病院内科
-
加藤 博久
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
伊藤 道生
山形県立成人病センター外科
-
伊藤 道生
山形県立中央病院外科
-
成毛 佳樹
山形県立中央病院外科
-
伊藤 道生
山形県中央病院外科
-
中井 祐之
厚生会仙台厚生病院
-
佐山 恒夫
東北中央病院
-
山田 昌弘
山形県立成人病センター外科
-
小犬丸 貞裕
宮城県立がんセンター呼吸器科
-
小犬丸 貞裕
東北肺癌化学療法懇話会
-
安西 吉行
東北肺癌化学療法懇話会
-
塚本 東明
東北肺癌化学療法懇話会
-
鈴木 修治
東北大加齢研呼吸器腫瘍
-
山田 昌弘
山形県立中央病院外科
-
麻生 昇
宮城県立瀬峰病院内科
-
斉藤 純一
東北肺癌化学療法懇話会
-
鈴木 修治
東北肺癌化学療法懇話会
-
佐山 恒夫
東北肺癌化学療法懇話会
-
萩原 昇
東北肺癌化学療法懇話会
-
中井 祐之
東北肺癌化学療法懇話会
-
塚本 東明
山形県立成人病センター内科
-
小犬丸 貞裕
北日本肺癌臨床研究会
-
小尤丸 貞裕
東北肺癌化学療法懇話会
-
正岡 俊明
山形県立中央病院呼吸器外科
-
山田 昌弘
川西町立病院 外科
-
安西 吉行
竹田綜合病院 呼吸器科
-
安西 吉行
神奈川県衛生看護専門病院
-
池田 英樹
長井市立総合病院内科
-
武内 健一
東北肺癌化学療法懇話会
-
太田 隆
東北肺癌化学療法懇話会
-
石川 哲子
東北肺癌化学療法懇話会
-
麻生 昇
東北肺癌化学療法懇話会
-
佐々木 秀樹
山形県立成人病センター内科
-
池田 英樹
長井市立総合病院
-
佐山 恒夫
公立学校共済組合東北中央病院内科
-
中川 隆行
山形県立中央病院呼吸器外科
-
中嶋 和恵
山形県立中央病院呼吸器外科
-
佐々木 秀樹
山形県立中央病院内科
-
大友 尚
山形県立中央病院内科
-
佐藤 忍
山形大学医学部臨床看護学講座
-
高橋 牧郎
鶴岡協立病院
-
伊藤 英三
至誠堂総合病院
-
奥村 浩
鶴岡市立荘内病院
-
木村 久男
国立療養所山形病院
-
SUGAWARA Tamotsu
Honma Hospital
-
中川 隆行
山形県立中央病院 中央検査部 病理
-
高橋 伸政
埼玉県立循環器・呼吸器病センター呼吸器外科
-
大道寺 七兵衛
大道寺医院
-
小松 仙
山形県立中央病院内科
-
大道寺 七兵衛
山形県立中央病院内科
-
中嶋 和恵
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
佐藤 忍
山形大学
-
佐藤 忍
山形大学医学部看護学科
-
賀来 満夫
東北大学大学院感染制御検査診断学分野
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
毛利 孝
岩手医科大学第三内科および関連施設
-
池田 英樹
東北大学加齢医学研究所呼吸器腫瘍研究分野および関連施設
-
新妻 一直
福島県立会津総合病院呼吸器内科
-
賀来 満夫
東北大学感染制御・検査診断学
-
新妻 一直
福島県立会津総合病院内科
-
武田 博明
社会福祉法人恩賜財団 済生会山形済生病院内科
-
板橋 繁
塩竈市立病院呼吸器科
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所
-
武田 博明
済生会山形済生病院内科
-
小沢 一浩
国立病院機構弘前病院内科
-
五味 和俊
済生会北上済生会病院呼吸器科
-
阿部 達也
東北厚生年金病院呼吸器科
-
小野 玲子
古川星陵病院内科
-
麻生 昇
宮城県立循環器・呼吸器病センター呼吸器科
-
糸賀 寛
秋田組合総合病院内科
-
本間 光信
市立秋田総合病院呼吸器内科
-
池田 英樹
三友堂病院内科・呼吸器科
-
井上 純人
山形県立新庄病院内科
-
齋藤 弘
山形県立日本海病院内科
-
海瀬 俊治
大原綜合病院内科
-
前田 真作
寿泉堂綜合病院呼吸器科
-
鈴木 修三
福島県立医科大学附属病院第二内科
-
数田 良宏
綜合病院福島赤十字病院内科
-
川島 辰男
東邦大学医学部付属佐倉病院内科
-
賀来 満夫
東北大学大学院医学系研究科病態制御学講座分子診断学分野
-
毛利 孝
岩手県立北上病院呼吸器科
-
毛利 孝
岩手医科大学
-
板橋 繁
塩竈市立病院 呼吸器科
-
板橋 繁
塩竈市立病院
-
前田 真作
東京専売病院
-
前田 真作
寿泉堂綜合病院 呼吸器科
-
本間 光信
市立秋田総合病院
-
鈴木 修三
公立藤田総合病院
-
鈴木 修三
福島県立医科大学 医学部 第二内科
-
海瀬 俊治
則団法人大原綜合病院内科
-
海瀬 俊治
大原綜合病院 放射線科
-
荒木 隆夫
山形県立中央病院内科
-
川島 辰男
東邦大学医療センター佐倉病院内科
-
池田 英樹
三友堂病院 医療技術部栄養管理室
-
数田 良宏
福島県立医科大学医学部第二内科:福島赤十字病院内科
-
本宮 雅吉
東北大抗酸菌病研究所内科
-
松村 勇輝
山形県立中央病院呼吸器外科
-
金 哲樹
山形県立中央病院呼吸器外科
-
齊藤 弘
山形県立中央病院 内科
-
中村 秀範
山形県立成人病センター内科
-
高橋 克朗
山形県立成人病センター病理
-
大宮 善直
山形県立成人病センター病理
-
伊藤 道雄
山形県立中央病院外科
-
今井 高二
山形県立中央病院外科
-
高橋 勝朗
山形県立中央病院病理
-
大宮 善直
山形県立中央病院病理
-
井坂 晶
福島県立大野病院外科
-
今井 高二
山形県立成人病センター外科
-
中村 秀範
山形県立中央病院内科
-
菅原 保
本間病院
-
糸賀 寛
秋田組合総合病院 内科
-
遠藤 泰志
山形大学医学部第2病理
-
加藤 博久
日本海総合病院呼吸器外科
-
武田 博明
済生会山形済生病院 呼吸器内科
-
井上 純人
山形大学 医学部器官病態統御学講座循環・呼吸・腎臓内科学分野
-
本宮 雅吉
KW2307研究会-肺癌領域
-
阿部 達也
東北厚生年金病院
-
三浦 民夫
山形県立中央病院内科
-
斉藤 幹郎
山形県立中央病院内科
-
横山 紘一
山形県立中央病院内科
-
乙供 通稔
山形県立中央病院心臓外科
-
中井 祐之
東北大抗酸菌研究所内科部門
-
藤井 俊司
山形県立新庄病院内科
-
斉藤 純一
東北大抗酸菌病研究所研内科
-
鈴木 修治
東北大抗酸菌病研究所研内科
-
菅原 俊一
東北大抗酸菌病研究所研内科
-
菅原 俊一
仙台厚生病院呼吸器内科:北日本肺癌臨床研究会
-
中嶋 和恵
山形大学医学部循環器・呼吸器・小児外科学分野第2外科
-
SATO Shinobu
Division of Clinical Nuring, Department of Nursing, Yamagata University
-
佐藤 忍
山形大学臨床看護学講座
-
高田 一男
三友堂病院
-
長沢 正樹
東北肺癌化学療法懇談会
-
伊藤 道雄
山形県立中央病院外科:(現)新生病院外科
-
大宮 善直
山形県立中央病院中央検査部病理
-
三浦 正悦
山形県立中央病院 内科
-
遠藤 泰志
国立がんセンター東病院病理
-
斎藤 幹郎
山形県立中央病院 内科
-
遠藤 泰志
山形大学医学部第二病理学教室
-
横山 紘一
山形県立中央病院
-
村井 克己
山形県立中央病院外科
-
村井 克己
山形県立成人病センター外科
-
高橋 克朗
山形県立中央病院病理
-
板橋 繁
塩竈市立病院 呼吸器科・内科
-
藤井 俊司
山形県立新庄病院
-
佐藤 徹
山形県立中央病院 外科
-
齋藤 弘
山形県立日本海病院
-
松村 勇輝
山形県立中央病院 呼吸器外科
-
池田 秀樹
五島中央病院内科
-
乙供 通稔
山形県立中央病院心臓血管外科
-
乙供 通稔
山形県立中央病院外科
-
佐藤 忍
山形大学医学部
-
新妻 一直
福島県会津総合病院 内科
-
賀来 満夫
東北大学大学院
-
伊藤 道雄
山形県立中央病院内科
-
横山 〓一
山形県立中央病院内科
-
金内 直樹
日本海総合病院
-
中井 祐之
仙台厚生病院健康管理センター
-
大友 尚
山形県立中央病院
著作論文
- 肺癌手術例における術前気管支鏡の適応
- 市中肺炎に対する piperacillin の有効性と安全性
- 非小細胞肺癌化学療法時のrG-CSF併用投与に関する検討(第2報) : 副作用とその対策
- P-285 非小細胞肺癌化学療法時のrG-CSF併用投与に関する検討
- O-83 肺癌術後再発予測におけるPET-CTの意義(一般演題(口演)14 予後,第48回日本肺癌学会総会号)
- P9-3 肺実質を温存した気管支カルチノイドの1切除例(気管支鏡・悪性, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 7.原発性肺癌手術症例における術前気管支鏡検査の検討(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- P-267 肺腺癌における開胸時洗浄細胞診及び洗浄液CEA値の検討(予後因子1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-46 原発性肺癌手術症例における術前気管支鏡検査の検討(内視鏡・ステント1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 当科における肺多発癌の検討(21 多発癌・重複癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 当院でのゲフィチニブ (イレッサ) 使用例の検討 : 有効例の特徴について(13 分子標的治療2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 1. 当院でのイレッサ使用例の検討(第44回 日本肺癌学会東北支部会, 支部活動)
- P12-5 肺癌術後7年目に気管壁内転移で再発した末梢型肺腺癌の1例(症例4)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 16. 対側異時性多発癌に中葉S^6管状切除術を施行した1例(第43回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 12. 肺扁平上皮癌と非定型抗酸菌症が同一病巣内に共存した1切除例(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 15.原発生肺癌術後5年間無再発生存例における予後因子の検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- P-6 食道癌術後, 胃管・気管気管支瘻に対するDouble stentsの経験
- 4.胃管・気管気管支瘻に対するDouble Stentsの経験(第26回 日本気管支学会東北支部会)
- H-89 肺癌周術期の循環動態に対するステロイド投与の効果
- E-101 救急外来受信を契機に発見された原発性肺癌症例の検討
- E-54 原発性肺癌切除例における術前腫瘍マーカー(CEA)の意義
- II-23 20mm以下末梢小型肺癌切除例における術前気管支鏡下診断能に関する検討
- 15.開胸により癌性胸膜炎と判明した原発性肺癌症例の検討(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 無気肺様陰影を呈した特発***質化肺炎の 1 例
- P-172 放射線化学療法が著効した胸腺癌の1手術例(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- I-37 大腸癌肺転移切除例の予後からみた手術適応の検討(転移性肺腫瘍2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 気管支内腔へポリープ状に発育進展した浸潤性胸腺腫の 1 例
- 4.当院におけるR3郭清症例の検討 : 第37回日本肺癌学会東北支部会
- 末梢小型肺癌(2cm以下)切除例の検討
- T3肺癌症例の検討
- Gb-41 肺小細胞癌に対するCarboplatin(CBDCA) 、VP16併用療法の検討
- 在宅酸素療法患者の最大歩行距離と外出頻度の関連
- 在宅酸素療法患者とその主介護者の家族機能
- P-336 小細胞癌に対するCarboplatin(CBDCA)、VP16併用療法の検討
- 肺癌手術例における術中洗浄細胞診の検討 : 癌性胸膜炎・心膜炎
- 4. 特発性声門下気管狭窄症の 1 手術例(第 20 回 日本気管支学会東北支部会)
- P-95 IIIA期(pーN2)肺癌の外科治療成績の検討
- 23.術前CEA値からみた大腸癌肺転移の予後 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- C-15 気管支内視鏡検査時, 目的の反対側を観察することの意義(肺門部肺癌 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 23.pN_2肺癌長期生存例の検討
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 14.Hypotonic Cisplatin Treatmentの経験
- P-258 pN2肺癌長期生存例の検討
- P-147 Hypotonic Cisplatin Treatment5例の経験
- B-1 肺門部扁平上皮癌症例における喀痰細胞診の結果別にみた気管支内視鏡所見
- 3. 肺門部扁平上皮癌症例における喀痰細胞診の結果別にみた気管支内視鏡所見(第 23 回 日本気管支学会東北支部会)
- P-22 気管・気管支損傷 3 例の検討 : 特に鈍的外傷による気管支損傷を中心に(外科 1)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 16.I期・II期非小細胞肺癌切除例の臨床的検討
- 気管支樹に沿って気管支内腔を発育進展した肺腫瘍の3例
- 12. 気管支, 肺カルチノイド症例の検討(第 17 回日本気管支学会東北支部会)
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 28.心疾患合併肺癌手術例の検討
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 16.胸膜播種があり長期生存した肺腺癌の2例
- 399 胸腺癌5例の検討
- 3.20mm以下末梢小型肺癌切除例における術前気管支鏡下診断能に関する検討 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 異時性肺多発癌の臨床像及び第二肺癌発見に関する問題点
- F-71 気管支内腔にポリープ状の発育進展形態を呈した胸腺腫の 1 例(症例 9)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 21.cT1N0M0肺癌切除例の検討
- E-6 cT1N0M0肺癌切除例の検討 : 特に正診率の問題と縮小手術の可能性について
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 12.当院における肺癌患者に対する病名告知の現状
- 両側上葉気管支に発生したmucosa-associated lymphoid tissue lymphomaの1例
- 17.結腸・直腸癌肺転移切除例の検討(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- 3. 難治性気管支喘息として紹介された気道狭窄の 3 例(第 21 回日本気管支学会東北支部会)
- 自然気胸を初発症状とした原発性肺癌症例の検討
- 胸腺腫および胸腺癌の検討 : 胸腺癌
- 原発性肺癌切除例における他臓器重複癌の検討 : 多発癌と重複癌1
- 腫瘍切除と化学療法で9年間生存中のD2肺腺癌の1例
- 17.肺野末梢部小形肺癌切除例の検討(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 4) 親子にみられた大動脈弓過長症 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 高血圧を伴わない腎動脈狭窄例 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- D-50 20mm以下末梢小型肺癌切除例における術前気管支鏡下診断能に関する検討(小型肺癌3,第40回日本肺癌学会総会号)