腫瘍切除と化学療法で9年間生存中のD2肺腺癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原発性肺癌で胸膜播種を有しながら9年間生存中の症例を報告する.症例は手術時64歳の女性で左S5に13×19mmの陰影あり手術.開胸時臓側及び壁側胸膜に胸膜播種を多数認め, D2と判定.胸水の貯留はなかった.手術は左S5に存在する腫瘍のみ切除し, 術後胸腔内にMMC+CPM, MMC+OK432を各々1回ずつ注入し, さらに, 5-FU+MMC+Ara-Cなどの化学療法を施行した.外科病期はT4N2M0,stageIIIB.病理組織型は中分化腺管型腺癌で, 播種巣でも同様の所見であった.術後6年目と7年目のCT検査で肺野末梢に直径0.3〜0.5cmの小結節陰影を認めるが, 他の臓器には遠隔転移を認めず.術後9年を経た現在, 担癌状態ではあるがP.S.0で外来通院中である.D2における絶対的非治癒切除例での長期生存例はまれで, 化学療法が著効したか, 自然経過の長い腺癌かと思われるが, 今後このような症例に対し, QOLを考慮しつつどの様な治療法を選択するか考えさせられた.
- 日本肺癌学会の論文
- 1993-12-20
著者
関連論文
- 肺癌手術例における術前気管支鏡の適応
- 市中肺炎に対する piperacillin の有効性と安全性
- 非小細胞肺癌化学療法時のrG-CSF併用投与に関する検討(第2報) : 副作用とその対策
- P-285 非小細胞肺癌化学療法時のrG-CSF併用投与に関する検討
- O-83 肺癌術後再発予測におけるPET-CTの意義(一般演題(口演)14 予後,第48回日本肺癌学会総会号)
- P9-3 肺実質を温存した気管支カルチノイドの1切除例(気管支鏡・悪性, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 7.原発性肺癌手術症例における術前気管支鏡検査の検討(第45回 日本肺癌学会東北支部会,東北支部,支部活動)
- P-267 肺腺癌における開胸時洗浄細胞診及び洗浄液CEA値の検討(予後因子1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-46 原発性肺癌手術症例における術前気管支鏡検査の検討(内視鏡・ステント1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 当科における肺多発癌の検討(21 多発癌・重複癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 当院でのゲフィチニブ (イレッサ) 使用例の検討 : 有効例の特徴について(13 分子標的治療2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 1. 当院でのイレッサ使用例の検討(第44回 日本肺癌学会東北支部会, 支部活動)
- P12-5 肺癌術後7年目に気管壁内転移で再発した末梢型肺腺癌の1例(症例4)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 16. 対側異時性多発癌に中葉S^6管状切除術を施行した1例(第43回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 12. 肺扁平上皮癌と非定型抗酸菌症が同一病巣内に共存した1切除例(第42回日本肺癌学会東北支部会)(支部活動)
- 15.原発生肺癌術後5年間無再発生存例における予後因子の検討(第40回日本肺癌学会東北支部会)
- P-6 食道癌術後, 胃管・気管気管支瘻に対するDouble stentsの経験
- 4.胃管・気管気管支瘻に対するDouble Stentsの経験(第26回 日本気管支学会東北支部会)
- H-89 肺癌周術期の循環動態に対するステロイド投与の効果
- E-101 救急外来受信を契機に発見された原発性肺癌症例の検討
- E-54 原発性肺癌切除例における術前腫瘍マーカー(CEA)の意義
- II-23 20mm以下末梢小型肺癌切除例における術前気管支鏡下診断能に関する検討
- 15.開胸により癌性胸膜炎と判明した原発性肺癌症例の検討(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 無気肺様陰影を呈した特発***質化肺炎の 1 例
- P-172 放射線化学療法が著効した胸腺癌の1手術例(示説,胸腺腫,第40回日本肺癌学会総会号)
- I-37 大腸癌肺転移切除例の予後からみた手術適応の検討(転移性肺腫瘍2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 気管支内腔へポリープ状に発育進展した浸潤性胸腺腫の 1 例
- 4.当院におけるR3郭清症例の検討 : 第37回日本肺癌学会東北支部会
- 末梢小型肺癌(2cm以下)切除例の検討
- T3肺癌症例の検討
- 4.グロスC型食道閉鎖症に先天性食道狭窄症を合併した1例(第35回日本小児外科学会東北地方会)
- Gb-41 肺小細胞癌に対するCarboplatin(CBDCA) 、VP16併用療法の検討
- 在宅酸素療法患者の最大歩行距離と外出頻度の関連
- 在宅酸素療法患者とその主介護者の家族機能
- P-336 小細胞癌に対するCarboplatin(CBDCA)、VP16併用療法の検討
- 260 残胃癌 22 例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 第30回日本肺癌学会東北支部会 : 4.早期肺癌の1例 : 発生病理に関する考察
- 肺癌手術例における術中洗浄細胞診の検討 : 癌性胸膜炎・心膜炎
- 4. 特発性声門下気管狭窄症の 1 手術例(第 20 回 日本気管支学会東北支部会)
- P-95 IIIA期(pーN2)肺癌の外科治療成績の検討
- 22.出生直後に発症した新生児乳糜胸の1治験例(第29回日本小児外科学会東北地方会)
- 6. ヒルシュスプルング氏病術後排便機能の評価 : 後方三角弁形成術式に於ける(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- 23.術前CEA値からみた大腸癌肺転移の予後 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- C-15 気管支内視鏡検査時, 目的の反対側を観察することの意義(肺門部肺癌 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 23.pN_2肺癌長期生存例の検討
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 14.Hypotonic Cisplatin Treatmentの経験
- P-258 pN2肺癌長期生存例の検討
- P-147 Hypotonic Cisplatin Treatment5例の経験
- B-1 肺門部扁平上皮癌症例における喀痰細胞診の結果別にみた気管支内視鏡所見
- 3. 肺門部扁平上皮癌症例における喀痰細胞診の結果別にみた気管支内視鏡所見(第 23 回 日本気管支学会東北支部会)
- P-22 気管・気管支損傷 3 例の検討 : 特に鈍的外傷による気管支損傷を中心に(外科 1)
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 16.I期・II期非小細胞肺癌切除例の臨床的検討
- 肺門部早期癌症例の発見動機別にみた臨床像
- 気管支樹に沿って気管支内腔を発育進展した肺腫瘍の3例
- 原発性肺癌術前症例における胃内視鏡検査の重要性 : 肺・胃重複癌早期発見のために
- 12. 気管支, 肺カルチノイド症例の検討(第 17 回日本気管支学会東北支部会)
- F-6 原発性肺癌術前症例における胃内視鏡検査の重要性 : 肺・胃重複癌早期発見のために
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 28.心疾患合併肺癌手術例の検討
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 16.胸膜播種があり長期生存した肺腺癌の2例
- 399 胸腺癌5例の検討
- 565 肺小細胞癌2年以上生存例の検討
- 3.20mm以下末梢小型肺癌切除例における術前気管支鏡下診断能に関する検討 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 異時性肺多発癌の臨床像及び第二肺癌発見に関する問題点
- F-71 気管支内腔にポリープ状の発育進展形態を呈した胸腺腫の 1 例(症例 9)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 第36回日本肺癌学会東北支部会 : 21.cT1N0M0肺癌切除例の検討
- E-6 cT1N0M0肺癌切除例の検討 : 特に正診率の問題と縮小手術の可能性について
- 第35回日本肺癌学会東北支部会 : 12.当院における肺癌患者に対する病名告知の現状
- 両側上葉気管支に発生したmucosa-associated lymphoid tissue lymphomaの1例
- 17.結腸・直腸癌肺転移切除例の検討(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- 3. 難治性気管支喘息として紹介された気道狭窄の 3 例(第 21 回日本気管支学会東北支部会)
- 自然気胸を初発症状とした原発性肺癌症例の検討
- 胸腺腫および胸腺癌の検討 : 胸腺癌
- 原発性肺癌切除例における他臓器重複癌の検討 : 多発癌と重複癌1
- 原発巣が気管支壁内に限局し縦隔リンパ節移転を認めた扁平上皮癌の1例
- 腫瘍切除と化学療法で9年間生存中のD2肺腺癌の1例
- 20 いわゆる「内視鏡的 Endobronchial Metastasis」例の検討(転移性肺腫瘍)
- 342 肺門部早期癌、準早期癌の発見動機別の臨床像
- 105 肺門部早期肺癌の発見動機別気管支鏡所見(肺癌 2)
- 17.肺野末梢部小形肺癌切除例の検討(第25回日本肺癌学会東北支部会)
- 4) 親子にみられた大動脈弓過長症 : 第55回日本循環器学会東北地方会
- 高血圧を伴わない腎動脈狭窄例 : 第51回日本循環器学会東北地方会
- D-50 20mm以下末梢小型肺癌切除例における術前気管支鏡下診断能に関する検討(小型肺癌3,第40回日本肺癌学会総会号)
- 8.原発巣が気管支壁内に限局していながら縦隔リンパ節転移をきたした肺門型扁平上皮癌の1例(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- 第31回日本肺癌学会東北支部会 : 2.腫瘤影から肺炎様浸潤影へと進展していった肺胞上皮癌の1例