藤沢 登 | 原研核融合
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤沢 登
原研核融合
-
藤沢 登
原研
-
藤沢 登
原研那珂研究
-
杉原 正芳
原研
-
前野 勝樹
原研核融合
-
杉原 正芳
ITER国際チーム
-
前野 勝樹
原研
-
前野 勝樹
原研那珂
-
前野 勝樹
原研 核融合
-
斉藤 誠次
日立エネ研
-
平山 俊雄
原研那珂研
-
鈴木 紀男
原研核融合
-
鈴木 紀男
原研 核融合
-
斉藤 誠次
日立
-
竹田 辰興
原研核融合
-
竹田 辰興
原研JFT-2グループ
-
伊藤 智之
原研核融合
-
上田 孝寿
三菱電機
-
伊藤 智之
九大応力研
-
田島 輝彦
原研
-
河西 敏
原研核融合
-
船橋 昭昌
原研核融合
-
田島 輝彦
原研核融合
-
河西 敏
原研
-
平山 俊雄
原研核融合
-
的場 徹
原研核融合
-
上田 孝寿
三菱電機(株)開発本部
-
東井 和夫
原研核融合
-
森 茂
日本原子力研究所
-
河西 敏
原子力機構
-
杉原 正芳
日本原子力研究所那珂研究
-
嶋田 道也
原研核融合
-
菅原 亨
東芝総研
-
国枝 俊介
原研装置技術管理グループ
-
大賀 徳道
原研装置技術管理グループ
-
太田 充
原研臨界プラズマグループ
-
亀有 昭久
MFC
-
大賀 徳道
原研核融合
-
松田 慎三郎
原研核融合
-
太田 充
原研核融合
-
国枝 俊介
原研核融合
-
森 茂
原研核融合
-
平山 俊雄
原研核融合研究センター
-
飯田 浩正
原研 那珂研
-
西尾 敏
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
西尾 敏
原研那珂
-
笠井 雅夫
三菱重工新技術開発部
-
岡崎 隆司
日立エネ研
-
溝口 忠憲
原研那珂研究所
-
新井 貴
原研那珂研
-
新谷 吉郎
東芝 総研
-
阿部 哲也
原研
-
岡崎 隆司
日立・エネ研
-
横倉 賢治
原研核融合
-
西尾 敏
原研 那珂研
-
新谷 吉郎
東芝総研
-
笠井 雅夫
三菱原子力
-
前野 勝樹
日本原子力研究所
-
井上 堅司
原研核融合
-
飯田 浩正
原研那珂研
-
佐藤 忠
日立製作所
-
新井 貴
原研核融合
-
笠井 雅夫
三菱原子力工業(株)
-
嶋田 道也
原研・核融合
-
平山 俊雄
原研 核融合
-
横倉 賢治
原研・那珂研
-
亀有 昭久
三菱原子力
-
亀有 昭久
MAPI
-
横倉 賢治
原研
-
西尾 敏
原研
-
溝口 忠憲
原研
-
平山 俊雄
原研
-
杉江 達夫
原研
-
中村 博雄
原研那珂
-
嶋田 道也
原研那珂
-
土田 孝寿
三菱電機
-
斉藤 龍太
三菱電機(株)社会インフラ事業本部
-
斉藤 龍太
三菱電機 本社
-
斉藤 龍太
三菱電機
-
木島 滋
原研那珂研
-
木島 滋
原研核融合
-
竹内 浩
JT-60
-
溝口 忠憲
日本原子力研究所
-
山本 巧
日本原子力研究所
-
山本 巧
原研核融合研究部
-
伊藤 智之
日本原子力研究所核融合研究室
-
畑山 明聖
慶応大学理工学部
-
畑山 明聖
慶大理工
-
宮本 健郎
東大理
-
五明 由夫
東芝総研
-
小田島 和男
原研那珂
-
宮本 健郎
東大 理
-
西川 正名
三菱原子力
-
西川 正名
サイエンスソリューションズ (株)
-
杉江 達夫
原研核融合
-
新倉 節夫
三菱重工
-
竹内 浩
原研核融合
-
高瀬 治彦
東芝総研
-
下村 安夫
原研 核融合
-
下村 安夫
ITER International Team - ITER Naka Joint Work Site
-
小林 朋文
日立原研
-
五明 由夫
東芝(株)
-
庄司 昭郎
原研核融合
-
下村 安夫
原研
-
松岡 不識
三菱重工
-
藤沢 登
原研大トカ
-
上田 孝寿
原研大トカ
-
新倉 節夫
三菱重工業(株)
-
井上 賢司
原研核融合
-
菅原 亨
東芝総合研
-
小田島 和男
東北大工
-
東稔 達三
原研
-
新倉 節夫
三菱原子力
-
佐藤 忠
日立日研
-
畑山 明聖
慶大工
-
菅原 亨
東芝
-
西川 正名
サイエンスソリューションズ株式会社
-
山本 巧
原研核融合
-
井上 堅司
東京大学理学部
著作論文
- 1p-W-15 トカマク型核融合実験炉におけるポンプリミタの予備検討
- 6a-E-5 焦電素子を用いた JFT-IIのプラズマのエネルギー損失の空間分布測定
- 29p-M-1 速波電流駆動を用いた定常運転トカマクのプラズマ特性
- 1a-W-1 密度変化を考慮に入れたトカマクプラズマの熱的不安定性(II)
- 3p-CD-6 JFT-2LHRF におけるガス不純物の起源
- 10a-K-7 JFT-2トカマク・プラズマのシミュレーション
- 1p-L-13 上下非対称プラズマの垂直水平位置制御
- 1p-L-6 水平方向と垂直方向の運動が結合した位置不安定の安定条件
- 13p-DG-13 多重極磁場分解によるセパラトリックス位置制御解析
- 国際協同プロジェクトINTOR(話題) (核融合研究の到達点)
- 5a-J-5 原研トカマク型装置の実験 II
- 10a-G-7 原研トカマク型装置の実験 I : プラズマのずれを中心として
- 7a-R-2 中間ベータ値トーラス装置(JFT-2)の概要
- 4p-J-13 トカマク型炉心プラズマの非誘導電流駆動によるハイブリッド運転領域及び動作点
- 2p-L-12 不均一プラズマにおけるICRF電流駆動
- 3a-G-4 非円形プラズマ位置制御
- 24a-B-10 JFT-2 の実験 III
- 24a-B-9 JFT-2のエネルギー閉じ込め時間の評価
- 10a-R-3 JFT-2実験II
- 2p-C-4 トカマクプラズマの粒子拡散係数の測定
- 10a-K-4 JFT-2における放射損失の測定
- 10a-R-4 トカマク・プラズマのシミュレーション-実験との対応-
- IAEA国際協力トカマク炉INTORの現状
- 30a-SB-12 トカマク型核融合炉における非円形プラズマの位置制御
- 1p-W-14 トカマク核融合炉における形状制御
- 13p-DG-14 核融合実験炉におけるダイバータ内スク***オフプラズマの数値シミュレーション
- 30a-SB-14 トカマク核融合炉の境界プラズマとヘリウム排気
- 30a-SB-13 トカマク型核融合炉におけるダイバータ内中性粒子密度と必要排気速度の評価
- 4a-NW-5 密度変化を考慮に入れたトカマクプラズマ中での熱的不安定性と燃焼制御
- 4a-NW-4 トカマク核融合炉における燃料燃焼比の改善
- 3a-NW-2 非円形プラズマの垂直方向の位置制御(シェル効果による位置不安定の抑制)
- 制御核融合とプラズマ物理に関する第9回ヨーロッパ会議