尾上 孝利 | 大阪歯大細菌
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
尾上 孝利
大阪歯大細菌
-
内藤 中人
香川大学農学部
-
内藤 中人
香川大農
-
谷 利一
香川大農
-
尾上 孝利
香川大農
-
谷 利一
香川大学農学部
-
尾上 孝利
香川大学農学部
-
谷 利一
緑地科学研究会
-
尾上 孝利
大阪歯大・細菌
-
山本 弘幸
香川大農
-
高井 省三
カナダ五大湖林業セ
-
佐古 一博
香川大農
-
尾谷 浩
鳥取大農
-
甲元 啓介
鳥取大農
-
大内 成志
岡山大農
-
尾上 孝利
大阪歯科大学細菌学講座
-
皆川 茂
香川大農
-
佐川 寛典
大阪歯大細菌
-
西村 正暘
名大農
-
近藤 芳史
香川大農
-
尾上 孝利
大阪歯科大学細菌学教室
-
三谷 宏幸
香川大農
-
都崎 芳久
香川農試
-
山本 弘幸
香川大学農学部
-
Richards W.C.
カナダ五大湖林業セ
-
Richards W.
カナダ五大湖林セ
-
入倉 尚子
香川大農
-
吉川 正明
香川大農
-
Richads W.C.
カナダ五大湖林業セ
著作論文
- (18) ニレ立枯病菌(Ophiostomaulmi)の生成する感染誘発因子 (昭和63年度地域部会講演要旨(関西部会講演要旨))
- (93) ニレ立枯病菌の生成するセラトウルミンの宿主特異的作用と感染過程における役割 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (104) さび菌侵入過程におけるエンバク葉気孔の反応 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (31) 冠さび菌感染エンバク葉より分離した核の性状について (関西部会講演要旨)
- (43) エンバク冠さび病感染葉における幼若化と夏胞子堆分化 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- エンバク冠さび病の抵抗反応初期における微細構造変化 : -とくに勝冠1号-レース226について
- (67) 冠さび菌感染のエンバク葉における抵抗性発現初期の微細構造変化 (昭和50年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (48) エンバク冠さび病における抵抗反応初期の電顕観察 (関西部会講演要旨)
- (56) 乾熱前処理したエンバクおよびオオムギ葉におけるさび菌の初期発育 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (46) さび菌のエンバク葉における初期発育と受容性, 抵抗性誘導 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (45) 乾熱処理によるエンバク葉のオオムギうどんこ病菌に対する感受性の誘導 (関西部会講演要旨)
- エンバク子苗葉の冠さび病感受性におよぼす温度の影響
- (99) エンバク冠さび病における受容性誘導と罹病, 抵抗反応
- (35) 黄化シバのマイコプラズマ様顆粒と葉緑体変性 (関西部会講演要旨)
- Puccinia coronataの夏胞子堆形成に対するマレイン酸ヒドラジッドの阻害と化学構造
- エンバク葉面における冠さび菌付着器の走査電顕的観察
- (97) 冠さび病罹病のエンバク葉におけるベンジルアデニンの核酸合成阻害 (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (96) 冠さび病罹病のエソバク葉におけるRNAへのヌクレオシドのとり込み (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- (8) Puccinia coronata夏胞子を接種したエンバク葉の表皮ならびに副細胞における核の形態変化 (関西部会講演要旨)
- (89) エンバク冠さび菌の菌体発育過程とウリジンおよびオロチン酸吸収 (昭和46年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) 感染型の異なる3品種エンバク冠さび病罹病葉における寄主核および仁の変化 (昭和45年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Puccinia coronata接種のエンバク葉における^32Pの分布および核酸へのとり込みの経時変化
- 3種のさび病菌夏胞子の fusion body および infection structure における核
- (5) 3種さび病菌夏胞子のfusion bodyおよびinfection structureにおける核 (昭和41年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (83) ニレ立枯病菌(Ophiostoma ulmi)の宿主内における発育と病徴発現 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (41) 非病原性さび菌に対するエンバク葉気孔の応答 (関西部会講演要旨)