祖父江 元 | 名古屋大学大学院神経内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
祖父江 元
上飯田リハビリテーション病院
-
祖父江 元
名古屋市立西部医療センター城北病院 神経内科
-
祖父江 元
国立療養所鈴鹿病院
-
祖父江 元
名古屋大学 神経内科
-
祖父江 元
名古屋大学大学院神経内科
-
祖父江 元
名古屋大学医学系研究科神経内科学
-
小池 春樹
名古屋大学神経内科
-
祖父江 元
名古屋大学医学部神経内科
-
小池 春樹
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
祖父江 元
国立長寿医療センター アルツハイマー型痴呆科
-
飯島 正博
名古屋大学大学院神経内科
-
冨田 稔
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
Iijima Masahiro
Department Of Neurology Nagoya University Graduate School Of Medicine
-
川頭 祐一
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
飯島 正博
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
川頭 祐一
名古屋大学神経内科
-
両角 佐織
名古屋大学大学院神経内科
-
冨田 稔
名古屋大学大学院神経内科
-
橋本 里奈
名古屋大学医学部神経内科
-
橋本 里奈
名古屋大学神経内科
-
田中 章景
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
田中 章景
名古屋大学神経内科
-
渡辺 宏久
名古屋大学神経内科
-
山本 正彦
愛知学院大学健康科学科
-
山本 正彦
愛知学院大学心身科学部健康学科
-
渡辺 宏久
名古屋大学医学部 神経内科
-
服部 直樹
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
坂野 晴彦
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
勝野 雅央
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
中里 雅光
宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝内科
-
苅田 典生
神戸大学医学部附属病院神経内科
-
吉田 眞理
愛知医科大学加齢医科学研究所
-
吉田 眞里
公立陶生病院 神経内科
-
吉田 眞里
名古屋大学 神経内科
-
佐光 一也
中村記念病院神経内科
-
阿部 剛典
中村記念病院神経内科
-
苅田 典生
神戸大学医学部附属病院 神経内科
-
苅田 典生
神戸大学医学部内科神経内科部門
-
田口 淳
静岡赤十字病院血液内科
-
田口 淳
静岡赤十字病院 血液内科
-
向井 栄一郎
国立病院機構名古屋医療センター神経内科
-
足立 弘明
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
鈴木 啓介
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
中里 雅光
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
-
鈴木 啓介
名古屋大学大学院医学系研究科 頭頸部・感覚器科学講座 耳鼻咽喉科
-
向井 栄一郎
名古屋医療センター神経内科
-
下山 芳江
名古屋大学医学部附属病院検査部病理
-
森 悦朗
東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学
-
兼村 信宏
岐阜大学医学部第一内科
-
伴 信太郎
名古屋大学
-
小松 則夫
山梨大学医学部血液内科
-
福山 秀直
京都大学医学部神経内科
-
有村 公良
鹿児島大学第三内科
-
小松 則夫
山梨大学 医学部血液・腫瘍内科
-
橋詰 良夫
愛知医科大学加齢医科学研究所
-
岡野 栄之
慶應義塾大学医学部生理学教室
-
安東 由喜雄
熊本大学医学部第1内科
-
水澤 英洋
東京医科歯科大学大学院 脳神経機能病態学
-
安東 由喜雄
翠悠会診療所
-
安東 由喜雄
熊本大学大学院 医学薬学研究部 病態情報解析学分野
-
安東 由喜雄
熊本大学医学部附属病院臨床検査医学
-
伴 信太郎
名古屋大学医学部附属病院総合診療部
-
鈴木 富雄
名古屋大学医学部附属病院総合診療部
-
木内 哲也
名古屋大学移植外科
-
木内 哲也
京都大学 移植外科
-
木内 哲也
名古屋大学 大学院医学系研究科病態外科学講座移植外科学分野
-
鈴木 啓介
名古屋大学大学院医学系研究科頭頸部・感覚器科学講座耳鼻咽喉科教室
-
小鹿 幸生
名古屋市立大第2内科
-
安東 由喜雄
熊本大学第一内科
-
長谷川 康博
名古屋第二赤十字病院神経内科
-
平山 正昭
名古屋大学神経内科
-
高橋 昭
公立学校共済組合東海中央病院
-
中尾 直樹
愛知医科大学第四内科
-
衣斐 達
愛知医科大学第四内科
-
長谷川 康博
国立名古屋病院神経内科
-
鈴木 聡
愛知学院大学歯学部口腔先天異常学
-
藤原 一男
東北大学大学院医学系研究科神経内科
-
中川 正法
京都府立医科大学神経内科
-
松川 則之
名古屋市立大学大学院医学研究科 神経内科学
-
高橋 昭
東海中央病院神経内科
-
足立 弘明
名古屋大学大学院医学系神経内科
-
勝野 雅央
名古屋大学大学院医学系神経内科
-
森脇 久隆
岐阜大学医学部附属病院第一内科
-
森脇 久隆
岐阜県医師会
-
森脇 久隆
岐阜大学 医学部総合病態・予防医学講座
-
橋詰 良夫
愛知医科大学加齢医科学研究所神経病理部門
-
橋詰 良夫
東京都医学研究機構東京都精神医学総合研究所 分子神経生物
-
橋詰 良夫
愛知医科大学 神経内科
-
橋詰 良夫
名古屋市厚生院
-
高嶋 博
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経内科
-
高嶋 博
鹿児島大学 神経内科
-
橋口 昭大
鹿児島大学大学院神経病学
-
岡本 裕嗣
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経内科
-
小鹿 幸生
Department Of Neurology Nagoya City University Medical School
-
小鹿 幸生
名古屋市立大学 大学院医学研究科神経病態学
-
保住 功
岐阜大学大学院医学系研究科 神経内科・老年学分野
-
岩崎 靖
小山田記念温泉病院神経内科
-
松川 則之
Department Of Neurology Nagoya City University Medical School
-
松川 則之
名古屋市立大学 医学部神経内科
-
安井 敬三
名古屋第二赤十字病院神経内科
-
犬塚 貴
岐阜大学医学部高齢医学科
-
塩見 一剛
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野
-
伴 信太郎
名古屋大・総合診療部
-
中村 友彦
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
饗場 郁子
国立療養所兵庫中央病院
-
饗場 郁子
東海北陸国立病院薬剤師会
-
平山 正昭
名古屋大学医学部附属病院検査部
-
長谷川 康博
名古屋市立東市民病院 神経内科
-
長谷川 康博
名古屋第二赤十字病院 神経内科
-
長谷川 康博
名古屋市立東市民病院 リハビリテーション科
-
貫名 信行
理化学研究所脳科学総合研究センター構造神経病理研究チーム
-
福岡 敬晃
愛知医科大学内科学第4講座
-
福岡 敬晃
愛知医科大学神経内科
-
有村 公良
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経内科
-
有村 公良
鹿児島大学医歯学総合研究科神経疾患・老年病学
-
須賀 徳明
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
安田 武司
トヨタ記念病院神経内科
-
長縄 慎二
名古屋大学 医学部放射線科
-
長縄 慎二
名古屋大学 大学院医学研究科神経内科学
-
三本 博
コロンビア大学神経内科・ALSセンター
-
橋詰 良夫
愛知医大加齢医学研究所神経病理
-
三室 マヤ
愛知医科大学加齢医科学研究所神経病理部門
-
中川 正法
京都府立医科大学医学研究科神経内科学
-
高橋 昭
公立学校共済組合東海中央病院神経内科
-
梶 隆兒
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部臨床神経科学分野
-
片田 栄一
名古屋市立西部医療センター城北病院神経内科
-
渡邊 宏久
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学
-
安東 由喜雄
熊本大学大学院医学薬学研究部病態情報解析学分野
-
安東 由喜雄
熊本大学医学薬学研究部病態情報解析学
-
中村 友彦
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学
-
丹羽 淳一
愛知医科大学・神経内科
-
和座 雅浩
名古屋大学大学院医学系研究科・神経内科学
-
WEINSHENKER Brian
Mayo Clinic College of Medicine
-
岡澤 均
東京医科歯科大学難治疾患研究所神経病理学分野
-
安井 敬三
名古屋第二赤十字病院 神経内科
-
植田 光晴
熊本大学大学院医学薬学研究部病態情報解析学分解
-
下山 芳江
名古屋大学 大学院医学系研究科機能構築医学専攻病理病態学講座腫瘍病理学
-
伴 信太郎
Ja北海道厚生連地域医療研修センター札幌厚生北野病院
-
藤岡 祐介
名古屋第二赤十字病院神経内科
-
松川 則之
名古屋市立大学 大学院医学研究科神経病態学
-
小林 麗
国立病院機構名古屋医療センター神経内科
-
児矢野 繁
横浜市立大学 神経内科
-
児矢野 繁
横浜市立大学医学部神経内科学
-
橋詰 淳
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
森 恵子
小山田記念温泉病院神経内科
-
中川 正法
京都府立医科大学大学院 神経内科学
-
伊達 紫
宮崎大学フロンティア科学実験総合センター 生命科学研究部門・生理活性物質探索分野
-
木内 哲也
名古屋大学 移植外科
-
泉 雅之
愛知医科大学神経内科学教室
-
中村 亮一
名古屋大学医学部附属病院 総合診療科
-
平山 正昭
名古屋大学 医学部神経内科
-
橋詰 良夫
国立病院機構鈴鹿病院 神経内科
-
木村 暁夫
岐阜大学大学院神経内科・老年学分野
-
衣斐 達
愛知医科大学医学部内科学講座(神経内科)
-
伴 信太郎
名古屋大学医学部総合診療部
-
鈴木 聡
愛知学院大学歯学部口腔先天異常学研究室
-
高橋 昭
公立学校共済東海中央病院神経内科
-
塩見 一剛
宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝分野
-
森脇 久隆
岐阜大学大学院消化器病態学
-
森脇 久隆
岐阜大学医学部
-
安東 由喜雄
熊本大学医学部臨床検査医学
-
安田 武司
トヨタ記念病院
-
横井 大知
名古屋医療センター神経内科
-
小林 麗
名古屋医療センター神経内科
-
寺尾 心一
愛知医科大学第四内科学教室
-
辰巳 寛
愛知学院大学心身科学部健康科学科
-
三本 博
コロンビア大学神経内科als研究センター
-
藤掛 彰史
愛知医科大学医学部内科学講座(神経内科)
-
泉 雅之
愛知医科大学第4内科
-
鈴木 富雄
名古屋大学医学部附属病院 総合診療科
-
森脇 久隆
岐阜大学 医学部臓器病態学講座消化器病態学分野
-
安井 敬三
名古屋第二赤十字病院
-
熱田 直樹
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
平山 正昭
名古屋大学大学院医学系研究科神経内科
-
中尾 直樹
愛知医科大学神経内科
-
祖父江 元
日本学術会議
-
TANAKA Fumiaki
名古屋大学神経内科
-
伊達 紫
宮崎大学フロンティア科学実験総合センター
-
饗場 郁子
東名古屋病院神経内科
-
長縄 慎二
名古屋大学大学院医学研究科放射線科
-
中村 亮一
名古屋大学附属病院神経内科
-
神谷 信秀
名古屋大学附属病院総合診療科
-
橋本 政宏
名古屋大学附属病院総合診療科
-
後藤 啓五
愛知医科大学神経内科
-
角田 由華
愛知医科大学神経内科
-
市川 由布子
愛知医科大学神経内科
-
徳井 啓介
愛知医科大学神経内科
-
道勇 学
愛知医科大学神経内科
-
辻 有希子
京都府立医科大学神経内科
-
岡崎 泰昌
名古屋大学医学部第一病理
-
森脇 久隆
岐阜大・大学院・消化器病態学
-
下山 芳江
名古屋大学附属病院臓器病態診断学
-
泉 雅之
愛知医科大学医学部内科学講座(神経内科)
-
有村 公良
大勝病院神経内科
-
岡本 裕嗣
鹿児島大学医歯学総合研究科神経内科・老年病学
-
中村 友紀
鹿児島大学医歯学総合研究科神経内科・老年病学
-
徳永 章子
鹿児島大学医歯学総合研究科神経内科・老年病学
-
林 祐一
岐阜大学大学院医学系研究科 神経内科・老年学分野
-
安東 由喜雄
熊本大学大学院生命科学研究部病態情報解析学分野
-
犬塚 貴
岐阜大学大学院医学系研究科 神経内科・老年学分野
著作論文
- 悪性リンパ腫により focal neuropathy を呈した2例
- オーバービュー
- 剖検例からみた孤発性 Creutzfeldt-Jakob 病の疫学的検討
- 肺扁平上皮癌に合併した抗P/Q型 voltage-gated calcium channel 抗体陽性の Lambert-Eaton 症候群の1例
- 球脊髄性筋萎縮症に対する分子治療
- トランスレーショナルリサーチに向けての発展神経変性疾患の病態抑止治療(分子標的治療)の開発に向けて
- 重症熱中症急性期にMRI拡散強調像にて小脳皮質の高信号を捉えた1例
- Sjogren 症候群
- 末梢神経
- 末梢神経疾患の治療--多発ニューロパチー (神経内科の病気のすべて) -- (末梢神経疾患・筋疾患)
- 孤発性ALS疾患モデルによる病態解明と治療法開発
- ANCA関連血管炎による神経障害 (AYUMI ANCA関連血管炎--臓器別にみた最近の話題)
- 自律神経機能検査の原理 : 神経栄養因子
- 心筋症で発症したトランスサイレチン型アミロイドーシスの2例
- しびれの臨床(1)しびれとは
- 抗MAG抗体陽性IgM-MGUSニューロパチーの脱髄機転と軸索障害
- 肥厚型 chronic inflammatory demyelinating polyradiculoneuropathy 8 例における臨床、病理所見、治療反応性の検討
- 悪性リンパ腫に関連したニューロパチーの臨床病理学的特徴
- CIDPにおける軸索関連分子TAG-1の治療反応性への関与
- 免疫性自律性ニューロパチー : Autoimmune autonomic ganglionopathy と acute autonomic and sensory neuropathy の比較
- 家族性アミロイドポリニューロパチーの若年発症例と高齢発症例の比較からみたアミロイド沈着の病態解析
- パーキンソニズムを呈する疾患のMRI診断
- カプグラ症候群を発症した抗NMDAR (N-methyl-D aspartate receptor) 脳炎の1例
- 悪性リンパ腫に関連したニューロパチーの臨床病理学的特徴
- Crow-Fukase 症候群における臨床的特徴およびミエリン形態異常と脱髄の関係
- Roussay-Levy syndrome 様の臨床像を呈し, 腰椎神経根の肥厚を認めた Charcot-Marie-Tooth disease type 1B の一例
- 家族歴を認めない FAP ATTR Val30 Met の臨床病理の検討
- FAP患者からの生体ドミノ肝移植症例の剖検病理所見
- CIDPの生検末梢神経における遺伝子発現解析
- シェーグレン症候群に伴うニューロパチー : Ataxic form と Painful form の病理学的特徴
- Microscopic polyangiitis における末梢神経障害と血管炎の三次元的分布
- 人工呼吸医療 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者における呼吸障害の経過について
- Acute autonomic and sensory neuropathy の臨床と病理
- 神経疾患研究の現状と課題
- シャルコー・マリー・トゥース病200例のマイクロアレイDNAチップによる遺伝子診断
- 進行性核上性麻痺(PSP)の疾患概念とPSP診断基準 (認知症学(下)その解明と治療の最新知見) -- (臨床編)
- 招請講演 運動ニューロン病研究の進歩と治療への展望 (第109回日本内科学会講演会(2012年))
- 多系統萎縮症(MSA) (特集 脊髄小脳変性症(SCD)のUp-To-Date) -- (孤発性SCD)
- Clinical Trend : CIDP治療におけるIVIg療法の有用性
- パーキンソン病診断のコツとPitfall : パーキンソン病とパーキンソニズムをきたす疾患の鑑別のポイント MSA-Pの診断のコツとPitfall
- ALSに対する新規治療法の開発 (特集 神経変性疾患の新規治療法の開発)
- いかに治療すべきか しびれの臨床と治療 : 末梢神経障害を中心に
- Crow-Fukase 症候群における髄鞘の形態変化の特徴
- 悪性リンパ腫に伴うニューロパチーの臨床病理からみた病態機序
- 悪性リンパ腫の寛解導入後に neurolymphomatosis をきたした2例
- 非集積地の高齢発症型FAP ATTR Val30Metの自然歴に関する検討
- Rituximab 療法を施行した抗 Myelin-Associated-Glycoprotein (MAG) 抗体陽性IgM-MGUSニューロパチーの4例
- 慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチーの病変部における遺伝子発現の特徴
- 運動ニューロン病研究の進歩と治療への展望
- 神経変性疾患のトランスレーショナルリサーチ