細谷 好則 | 大鵬薬品工業病態医化学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
細谷 好則
自治医科大学消化器一般外科
-
安田 是和
自治医科大学 医療安全対策部
-
安田 是和
自治医科大学消化器一般外科
-
永井 秀雄
自治医科大学外科
-
細谷 好則
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
俵藤 正信
自治医科大学消化器一般外科
-
横山 卓
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
荒井 渉
自治医科大学
-
倉科 憲太郎
自治医科大学消化器一般外科
-
斎藤 心
自治医科大学消化器一般外科
-
安田 是和
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
齋藤 心
自治医科大学消化器一般外科
-
瑞木 亨
自治医科大学消化器一般外科
-
瑞木 亨
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
春田 英律
自治医科大学消化器一般外科
-
永井 秀雄
茨城県立中央病院外科
-
永井 秀雄
自治医科大学消化器一般外科
-
平嶋 勇希
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
平嶋 勇希
大鵬薬品工業病態医化学研究所
-
渋沢 公行
自治医科大学消化器一般外科
-
和気 義徳
自治医科大学消化器一般外科
-
小林 伸久
自治医科大学消化器一般外科
-
土屋 一成
自治医科大学消化器一般外科
-
土屋 一成
自治医科大学消化器・一般外科
-
土屋 一成
自治医科大学 病理
-
上野 勲夫
自治医科大学消化器一般外科
-
佐久間 和也
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
安田 是和
自治医大消化器外科
-
安田 是和
自治医科大学 移植外科
-
長島 徹
自治医科大学消化器一般外科
-
佐田 尚宏
自治医科大学 消化器外科
-
渋澤 公行
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
腰塚 史朗
自治医科大学消化器一般外科
-
腰塚 史朗
自治医科大学消化器・一般外科
-
宇井 崇
自治医科大学消化器一般外科
-
宇井 崇
那須南病院外科
-
宇井 崇
自治医科大学外科学消化器一般外科部門
-
佐田 尚宏
自治医科大学消化器一般外科
-
安田 是和
大鵬薬品工業病態医化学研究所
-
高澤 泉
自治医科大学消化器一般外科
-
堀江 久永
自治医科大学消化器一般外科
-
高沢 泉
自治医科大学消化器一般外科
-
仁木 利郎
自治医科大学病理
-
小泉 大
自治医科大学消化器一般外科
-
森嶋 計
自治医科大学消化器一般外科
-
金澤 曉太郎
自治医科大学消化器一般外科
-
寒川 賢治
国立循環器病センター研究所
-
田中 亨
自治医科大学病理診断部
-
笹沼 英紀
自治医科大学消化器一般外科
-
細谷 好則
自治医科大学消化器外科
-
田中 亨
自治医科大学病理
-
白坂 哲彦
北里大学
-
白坂 哲彦
大鵬薬品工業 病態医化研
-
藤井 博文
自治医科大学臨床腫瘍科
-
野首 光弘
自治医科大学附属さいたま医療センター病理科
-
中村 美鈴
自治医科大学看護部
-
藤村 昭夫
自治医科大学
-
小林 英司
自治医科大学分子病態治療研究センター臓器置換研究部
-
矢野 雅彦
大阪府立成人病センター消化器外科
-
西野 宏
自治医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
関口 忠司
那須南病院外科
-
菅野 健太郎
自治医科大学消化器内科
-
上田 和毅
福島県立医科大学形成外科
-
鯉沼 広治
自治医科大学外科
-
門田 守人
大阪大学大学院医学系研究科消化器外科
-
斎藤 建
自治医科大学病理
-
櫻井 信司
群馬大学大学院病理診断学
-
菅原 康志
自治医科大学形成外科
-
矢野 雅彦
大阪大学大学院病態制御外科
-
藤村 昭夫
自治医科大学医学部
-
宮倉 安幸
自治医科大学消化器一般外科
-
冨樫 一智
自治医科大学消化器一般外科
-
宮倉 安幸
自治医科大学医学部外科学一般外科学部門
-
鯉沼 広治
自治医科大学医学部地域医療学系専攻
-
富樫 一智
自治医科大学消化器・一般外科
-
岡田 真樹
自治医科大学消化器・一般外科
-
城戸 良弘
大阪大学大学院医学系研究科
-
岡田 真樹
自治医科大学 外科
-
春田 英典
自治医科大学消化器・一般外科
-
堀江 久永
宇都宮肛門・胃腸クリニック
-
菅野 健太郎
自治医科大学内科学講座
-
斎藤 建
自治医科大学 消化器一般外科学教室
-
斎藤 建
自治医科大学 衛生
-
斎藤 建
自治医科大学 外科学講座心臓血管外科学部門
-
斎藤 建
自治医科大学付属病院病理診断部
-
斎藤 建
自治医科大学病院病理部
-
栗原 克己
自治医科大学消化器一般外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
塚田 一博
富山大学消化器・腫瘍・総合外科
-
仁木 利朗
自治医科大学病理診断部
-
菱川 修司
自治医科大学移植外科
-
水田 耕一
自治医科大学移植外科
-
河原崎 秀雄
自治医科大学移植外科
-
加藤 広行
獨協医科大学第一外科
-
持木 彫人
群馬大学大学院病態総合外科学
-
桑野 博行
群馬大学大学院病態総合外科学
-
山内 栄五郎
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院放射線科
-
神田 達夫
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
牧野 駿一
自治医科大学小児外科・移植外科
-
桑野 博行
群馬大学病態総合外科
-
片田 夏也
北里大学外科
-
門田 守人
大阪大学消化器外科
-
梨本 篤
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
藪崎 裕
新潟県立がんセンター新潟病院外科
-
神部 芳則
自治医科大学歯科口腔外科学講座
-
弘中 貢
自治医科大学病理
-
中島 孝
群馬大学大学院病理診断学
-
斉藤 建
自治医大病理
-
塚田 一博
富山大学第2外科
-
上田 和毅
近畿大学医学部外科
-
桑野 博行
群馬大学大学院医学系研究科病態総合外科学
-
望月 英隆
防衛医科大学校外科学講座
-
小西 文雄
自治医科大学附属大宮医療センター外科
-
大柳 治正
近畿大学医学部第二外科教室
-
野村 秀明
近畿大学医学部第二外科教室
-
門田 守人
大阪大学 大学院医学系研究科外科学講座消化器外科
-
室井 一男
自治医科大学内科学講座血液学部門
-
鬼頭 康彦
自治医科大学臨床薬理
-
間野 博行
自治医科大学分子生物学
-
持木 彫人
群馬大学第1外科
-
黒岩 厚二郎
東京都老人医療センター外科
-
榎本 剛彦
新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
斉藤 建
自治医科大学呼吸器内科
-
榎本 剛彦
新潟大学消化器・一般外科
-
上田 和毅
福島県立大学形成外科
-
平林 慎一
帝京大学形成外科
-
橋本 肇
東京都老人医療センター
-
瀧口 修司
大阪大学大学院消化器外科
-
藤原 義之
大阪大学大学院消化器外科
-
味岡 洋一
新潟大学大学院第一病理
-
上田 和毅
福島医大形成外科
-
梨本 篤
新潟県立がんセンター新潟病院
-
白坂 哲彦
北里大学北里生命科学研究所
-
藤原 岳人
自治医科大学移植外科
-
小林 英司
自治医大臨床薬理学分子病態治療研究センター臓器置換研究部
-
上田 和毅
自治医科大学形成外科
-
黒田 徹
東京慈恵会医科大学附属青戸病院外科
-
嶋田 裕
富山大学第二外科
-
熊野 秀俊
自治医科大学消化器・一般外科
-
Lefor Alan
自治医科大学消化器一般外科
-
佐藤 寛丈
自治医科大学消化器・一般外科
-
宮倉 安幸
自治医科大学外科学講座消化器外科部門
-
小島 正幸
自治医科大学消化器一般外科
-
古川 泰司
自治医科大学一般消化器外科
-
青笹 季文
防衛医科大学校第1外科
-
矢野 喬史
栄研化学
-
笠原 小五郎
自治医科大学外科
-
佐藤 正信
自治医科大学消化器・一般外科
-
永井 秀雄
北里大学生命科学研究所
-
白坂 哲彦
茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター外科
-
白坂 哲彦
北里研究所
-
古川 智子
栄研化学株式会社イムノケミカル検査所
-
矢野 喬史
栄研化学株式会社イムノケミカル検査所
-
小島 正幸
自治医科大学消化器・一般外科
-
小島 正幸
自治医科大学外科
-
冨樫 一智
自治医科大学小児外科
-
古川 泰司
自治医科大学一般・消化器外科
-
高屋敷 典生
自治医科大学病理
-
石塚 恒夫
自治医科大学消化器一般外科
-
尾野 雅哉
自治医科大学消化器一般外科
-
石塚 恒夫
自治医科大学 内視鏡部
-
菅野 健太郎
自治医科大学消化器・肝臓内科
-
高橋 宣胖
東京慈恵会医科大学青戸病院外科
-
高橋 宣胖
東京慈恵医大青戸病院外科学
-
黒田 徹
東京慈恵医大青戸病院外科学
-
鄭 子文
自治医科大学病理
-
藤井 博文
奈良先端科学技術大学院大学
-
斉藤 建
自治医大病理部
-
斉藤 建
自治医科大学 消化器一般外科
-
斎藤 建
自治医大病理学教室:自治医大病院病理
-
金沢 暁太郎
自治医科大学消化器一般外科
-
塚原 宗俊
自治医科大学病理
-
河田 浩敏
自治医科大学病理
-
和泉 透
自治医科大学血液科
-
和泉 透
自治医科大学 血液
-
和泉 透
自治医科大学 臨床検査医学
-
北條 宣幸
自治医科大学消化器外科
-
斎藤 建
福井県立病院
-
野村 秀明
近畿大学 医学部 第二外科
-
今津 浩喜
藤田保健衛生大学外科
-
弘中 貢
自治医科大学病理学教室
-
弘中 貢
自治医科大学病理学
-
弘中 貢
自治医科大学 呼吸器内科
-
弘中 貢
自治医科大学病理部
-
笠原 小五郎
自治医大 消化器一般外科
-
笠原 小五郎
東京都立墨東病院
-
青笹 季文
自衛隊中央病院外科
-
加藤 広行
群馬大学大学院病態総合外科学
-
佐野 彰彦
群馬大学大学院病態総合外科学
-
佐野 彰彦
群馬大学病態総合外科
-
塚田 一博
富山大学医学部第2外科
-
塚田 一博
富山医科薬科大学第2外科
-
味岡 洋一
分子・診断病理学
-
味岡 洋一
白根健生病院 外科
-
味岡 洋一
新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸循環外科学分野同病理部
-
味岡 洋一
新潟大学大学院分子・病態病理学
-
味岡 洋一
新潟大学 大学院医歯学総合研究科消化器・一般外科学分野
-
味岡 洋一
新潟大学 消化器・一般外科学分野
著作論文
- O8-3.直ステイプラーでの食道切離と経口アンビルを用いた縦隔内での食道空腸吻合(主題III 医切除後の再建方法をめぐって,第39回胃外科・術後障害研究会)
- 胃癌患者における胃全摘・幽門側胃切除の周術期ビタミンB_1投与に関する検討
- O9-4 腹腔鏡下胃全摘後再建における工夫 : 犠牲腸管作成の利点(第38回胃外科・術後障害研究会)
- O17-4 胃癌の術後補助化学療法 : TS-1隔日投与(第38回胃外科・術後障害研究会)
- O-1-239 胃癌TS-1治療における基礎と臨床のトランスレーショナルリサーチ(胃 化学療法2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌化学療法におけるTS-1投与の工夫 : 副作用を軽減しつつ長期投与を目指す隔日投与法の理論と実践
- PP219056 食道癌の術前に大腸のスクリーニングは必要か?
- 高齢者(80歳以上)における複合糖加電解質液の有用性の検討
- 25.胃切除後血行性転移をきたした早期胃癌症例の検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 食道原発非小細胞型未分化癌の1例
- HP-183-1 食道原発癌肉腫におけるVEGF-CおよびVEGFR-3発現の検討(食道(基礎研究),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-156-8 胃癌術前患者における同時性大腸癌の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1468 胃全摘術後pouch Roux-Y再建の長期成績(胃手術4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 熱い粥を食習慣とする成人女性に認められた高度食道狭窄および多発胃潰瘍の1例
- PPS-2-052 TS-1隔日投与法により長期生存中の4型胃癌・Schnitzler転移の1例(胃症例1)
- 早期胃癌に対する吊り上げ式腹腔鏡補助下胃全摘術
- P-1-481 1395例の早期胃癌のリンパ節転移に関する臨床病理学的検討(胃 転移,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- S11-1. 当科におけるクリニカルパス導入の工夫(第35回胃外科・術後障害研究会)
- S9-1. 安全な胃全摘後食道空腸吻合法 : 空腸アーケード温存Stick Roux-en Y再建(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 安全な食道空腸吻合法の工夫 : 空腸アーケード温存 Stick Roux-en Y再建(食道・胃・十二指腸13, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-2-096 早期胃癌に対する吊り上げ式腹腔鏡補助下胃全摘術(胃腹腔鏡2)
- PP217125 Stage4スキルス胃癌に対する術前化学療法の治療経験
- O-2-243 胃全摘後の食道空腸吻合における縫合不全防止策(胃 手術手技1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-2-6 食道再建における血管吻合付加を伴うRoux-en Y型空腸再建(ビデオワークショップ2 食道切除後再建法の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- 1.吊り上げ式腹腔鏡補助下小開腹幽門側胃切除術(Session4開腹,bursectomy,膵下縁操作)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- ケース・リポート 胃全摘術後の空腸嚢内食物通過障害に対し大建中湯が有効であった2例
- 手術症例報告 食道癌切除・後縦隔胃管再建術後の乳び胸に対して左側アプローチの胸腔鏡下胸管クリッピングが有効であった1例
- 化学放射線療法後救済手術を行った右側大動脈弓を伴う胸部食道癌の1例
- 急速に増大した腹腔内転移性悪性線維性組織球腫の1例
- S8-2. 腹腔鏡補助下幽門側胃切除におけるlinear staplerを用いたRoux-en-Y再建(第36回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-152 腹腔鏡補助下幽門側胃切除における小開腹からのRoux-en-Y再建法(胃 鏡視下手術1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-167-1 SNPタイピングアレイを用いた胃癌のゲノム量的異常解析(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-3-050 門脈腫瘍塞栓,肝動脈及び総胆管浸潤により急性肝不全を呈した進行胃癌の緊急手術の1例(胃症例3)
- 術前low dose FP療法奏効例に対する拡大リンパ節郭清について
- OP-214-3 胃腺癌にsquamous differentiationを認めた7例の臨床および免疫組織学的検討(腫瘍病理-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-28 骨髄移植後に食道癌と舌癌を発症したFanconi貧血の1例(食道 症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- S1-2. 胃癌患者の術後機能障害の評価と社会復帰状況(第36回胃外科・術後障害研究会)
- DP-165-4 胃全摘術後のグレリン投与の摂食に対する作用(第107回日本外科学会定期学術集会)
- S14-4. 胃全摘術後の空腸嚢内食物通過障害の2例(第35回胃外科・術後障害研究会)
- 21.噴門側胃切除後の空腸曩による再建術式の工夫と評価(主題2:噴門部領域疾患をめぐる諸問題 : 逆流性食道炎から噴門部癌まで 第30回胃外科・術後障害研究会)
- O-3-147 上部消化管癌における術後機能障害の客観的評価の成績と対応(胃 機能,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- III-D-3 食道癌三次元組織培養法を用いた抗癌剤感受性試験結果の検討(第50回日本食道疾患研究会)
- II-213 Biological Response Modifiers(BRMs)による抗腫瘍効果の分子生物学的解析; : OK-432及びPC-C203U 治療による差異
- 胃全摘術・食道癌胃管再建手術におけるグレリン変化と摂食の検討
- PS-186-4 吊り上げ式腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の有用性
- 進行食道癌に対する加速多分割照射とlow dose FPによる術前化学放射線療法の効果(第56回日本食道疾患研究会)
- 胃癌患者におけるTS-1隔日投与法の有用性と臨床薬理学的研究(平成15年度自治医科大学研究奨励金研究成果報告)
- 67.胃悪性リンパ腫に対する外科治療の意義(再建術式とその機能評価(V))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 粘膜下腫瘍様の外観を呈した胃原発腺扁平上皮癌の1例
- 59 血管吻合を伴う挙上空腸による食道再建術式と術後運動機能(第49回日本消化器外科学会総会)
- 28. 良性疾患胃切除後の残胃癌における臨床病理学的検討(第25回胃外科研究会)
- 18. 当科における食道 m_3, sm_1 癌症例の検討(第34回食道色素研究会 (第8回食道表在癌症例検討会))
- III-6-1.進行食道癌に対する術前化学(放射線)療法の問題点と展望(第55回日本食道疾患研究会)
- I-9-4 下部食道胃接合部癌手術症例の検討(第54回日本食道疾患研究会)
- I-17.Ce, luにまたがる食道癌治療に関する検討(第53回日本食道疾患研究会)
- I-C-21. 非小細胞型未分化食道癌の1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- PS-019-5 食道再建における血管吻合付加を伴うRouxen Y型空腸再建の有用性
- SY4-05 進行食道癌に対するKey drug : CDDP/5FUを用いた術前化学療法の限界
- 長期生存中の門脈内腫瘍塞栓を伴う胃癌の1例
- 胃癌に対するTamoxifenと5-FUの併用効果に関する研究 : 印環細胞癌と高分化型腺癌の比較
- C-IV-演-(3). 当教室におけるバレット食道癌4例の検討(第51回日本食道疾患研究会)
- 18. 胃切除後逆流性食道炎 : アンケート調査と再建術式, 内視鏡所見, 薬物治療の検討
- 0175 胃全摘ラットモデルにおけるグレリンと摂食の検討(胃分子生物1(遺伝子診断),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-3-011 多発胃カルチノイドに対するソマチスタチンレセプターシンチを用いた術中局在診断(胃カルチノイド他)
- 0139 肝転移を伴う胃原発αPDGFレセプター遺伝子変異GISTの1例(胃粘膜下腫瘍3,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- II-4-3.食道表在癌に対するEMRの治療成績(第55回日本食道疾患研究会)
- 進行食道癌に対する抗癌剤感受性試験 (Histoculture Drug Response Assay) の臨床応用の検討
- 61. 胃癌胃切除後の残胃癌症例の検討(第28回胃外科・術後障害研究会)
- 食道原発小細胞癌の1例
- I-1 食道癌における術前化学療法の問題点と組織培養を用いた抗癌剤感受性試験の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 包括医療下(DPC)での消化器癌治療のクリニカルパス : 手術前日入院にむけての取り組み
- 特異な隆起性病変の内視鏡所見を呈した胆嚢胃瘻の1例
- 食道癌手術における喉頭挙上術の積極的導入と効果
- 17.食道多発表在癌の臨床経験(第38回食道色素研究会)
- 進行食道癌に対する加速多分割照射とlow dose FPによる術前化学放射線療法の効果
- OP-3-066 吊り上げ式・小開腹を利用した腹腔鏡補助下胃管作成術
- 食道のいわゆる癌肉腫の1例
- 自治医科大学附属病院の食道癌手術成績1999-2009
- 生体肝移植ドナー予定者に発見された消化器癌の治療経験
- サルコイドーシスを併存した食道アカラシアの1例
- PS-088-1 食道扁平上皮癌の増殖・浸潤における線維芽細胞の役割(PS-088 ポスターセッション(88)食道:基礎-5,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-049-5 食道癌術前補助化学療法としてのDocetaxel(DTX)・Cisplatin(CDDP)・5FU併用療法(DCF療法)の有効性,安全性に関する検討(PS-049 ポスターセッション(49)食道:悪性・化学療法,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-086-3 術前肺機能検査は開腹術後肺合併症の予測因子として有用か?(サージカルフォーラム(86)多臓器:その他,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-027-5 Clinical T3/T4胸部食道癌に対するDocetaxel・Cisplatin・5FU併用療法(DCF療法)を先行治療とした集学的治療の多施設調査(SF-027 サージカルフォーラム(27)食道:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 前縦隔に発生した海綿状血管腫の1例
- 腹腔鏡観察が有用であった腸管気腫症の1例
- Gross C 型先天性食道閉鎖症術後難治性食道狭窄に対し経胃瘻孔的内視鏡を併用して磁石圧迫吻合術を施行した症例
- PS-003-6 胸部進行食道癌術前DCF療法における治療非奏効例の検討(PS-003 食道 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-068-1 食道扁平上皮癌と間質線維芽細胞の相互関係について(PS-068 食道 基礎・病理,第112回日本外科学会定期学術集会)