高橋 誠 | 大阪大学接合科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高橋 誠
大阪大学接合科学研究所
-
池内 建二
大阪大学接合科学研究所
-
有年 雅敏
兵庫県立工業技術センター
-
有年 雅敏
兵庫県立工業技術センターものづくり開発部
-
山本 尚嗣
大阪大学大学院
-
高橋 誠
大阪大学 接合科学研究所
-
西本 明生
関西大学化学生命工学部
-
安藤 正昭
秋田工業高等専門学校
-
黒田 敏雄
大阪大学接合科学研究所
-
池内 健二
大阪大学接合科学研究所
-
池田 昭夫
Minコンサルタント(株)社
-
池内 建二
大阪大学
-
黒田 敏雄
大阪大学
-
王 洪杰
大阪大学大学院
-
柴柳 敏哉
大阪大学接合科学研究所
-
柴柳 敏哉
大阪大学 接合科学研究所
-
柴柳 敏哉
大阪大学・接合研
-
成 喜俊
現代重工業(株)産業技術研究所
-
西本 明生
大阪大学大学院
-
小山 真司
大阪大学大学院
-
池内 建二
大阪大学 接合科学研究所
-
池田 昭夫
エムアイエヌコンサルタント(株)
-
水嶋 賢造
大阪大学大学院
-
吉川 脩平
大阪大学大学院
-
渡邊 博之
大阪大学大学院
-
島田 雅博
大阪大学接合科学研究所
-
関 正之
核燃料サイクル開学機構
-
高橋 誠
阪大接合研
-
池内 建二
阪大接合研
-
関 正之
核燃料サイクル開発機構
-
金 大舜
現代重工業(株)産業技術研究所
-
山本 尚嗣
大阪大学工学研究科
-
西本 明生
大阪大学接合科学研究所
-
小林 明
大阪大学接合科学研究所
-
藤田 雅
(株)本田技術研究所
-
福永 貴生
大阪大学大学院工学研究科
-
北川 良彦
大阪大学大学院
-
北川 良彦
大阪大学接合科学研究所
-
遠藤 秀男
核燃料サイクル開学機構
-
松村 学樹
大阪大学接合科学研究所
-
近藤 勝義
大阪大学接合科学研究所
-
保多 宏樹
大阪大学接合科学研究所
-
西川 聡
大阪大学大学院工学研究科
-
梅田 純子
大阪大学接合科学研究所
-
青田 欣也
日立製作所
-
藤田 雅
本田技研
-
金 庚周
現代重工業(株)産業技術研究所
-
朴 東桓
現代重工業(株)産業技術研究所
-
加藤 浩史
大阪大学大学院
-
福永 貴生
大阪大学大学院:(現)新明和工業(株)
-
島田 雅博
大阪大学
-
佐藤 裕
東北大学
-
田中 学
大阪大学接合科学研究所
-
富田 友樹
兵庫県立工業技術センター 機械金属工業指導所
-
里中 忍
熊本大学
-
池庄司 敏孝
東京工業大学
-
綿谷 雄輝
大阪大学 工学部
-
木村 久道
東北大学金属材料研究所
-
井上 明久
東北大学金属材料研究所
-
森田 智也
大阪大学大学院
-
井上 明久
東北大金研
-
張 涛
Department Of Materials Science And Engineering Beijing University Of Aeronautics And Astronautics
-
河野 秀作
核燃料サイクル開発機構
-
井上 明久
東北大学
-
小林 明
大阪大学
-
池内 健二
大阪大学接合科学研究
-
牛尾 誠夫
大阪大学接合科学研究所
-
泰山 正則
住友金属工業(株)
-
今井 久志
大阪大学接合科学研究所
-
富田 友樹
兵庫県立工業技術センター
-
木村 真晃
兵庫県立大学
-
上田 光二
株式会社ケーエステクノス
-
谷 州博
株式会社ケーエステクノス
-
櫻井 徹
さくらい工業株式会社
-
近藤 勝義
阪大接合研
-
吉田 寿美
日立エンジニアリング(株)
-
高橋 誠
名古屋大学大学院環境学研究科
-
阿折 幸康
阪大工学部
-
島田 雅博
大阪大学大学院
-
島田 雅博
大阪大学[院]
-
木村 久道
東北大学
-
井上 明久
東北大学 金属材料研究所
-
李 樹豊
大阪大学接合科学研究所
-
赤松 勝也
関西大学
-
井上 明久
東北大
-
Zhang Tao
State Key Laboratory Of Catalysis Dalian Institute Of Chemical Physics Chinese Academy Of Sciences
-
全 大舜
現代重工業(株)産業技術研究所
-
青田 欣也
日立 日立研
-
徐 昌教
現代重工業(株)産業技術研究所
-
Inoue Akihisa
Department Of Materials Science Osaka Prefecture University
-
高橋 誠
大阪学院大学
-
具 然白
現代重工業(株)産業技術研究所
-
崔 起榮
現代重工業(株)産業技術研究所
-
赤松 勝也
関西大学工学部
-
Inoue Akihisa
Wpi Advanced Institute For Materials Research Tohoku University
-
Inoue A
Tohoku Univ. Sendai
-
谷 州博
(株)ケーエステクノス
-
上田 光二
(株)ケーエステクノス
-
青田 欣也
(株) 日立製作所
-
Mahmoud Essam
Graduate school, Osaka university
-
池田 昭夫
エムアイエネコンサルタント
-
西本 明生
関西大学工学部
-
伊東 眸
原子力サービスエンジニアリング株式会社
-
Kimura Hisamichi
Institute Of Materials Research Tohoku University
-
Kimura Hisamichi
Institute For Material Research Tohoku University
-
本間 竜一
大阪大学接合科学研究所
-
Inoue Akihisa
Wpi-advanced Institute For Materials Research Tohoku University
-
丸谷 将樹
大阪大学大学院
-
保多 宏樹
大阪大学大学院
-
赤松 勝也
関西大学化学生命工学部
-
菊池 祥浩
三菱重工業
-
菊池 祥浩
三菱重工業株式会社
-
阿折 幸康
阪大工学部:(現)住友重機械マリンエンジニアリング
-
木村 真晃
兵庫県立大学大学院工学研究科機械系工学専攻機械工学部門
-
池内 建二
大坂大学接合科学研究所
-
白井 岳夫
大阪大学大学院
-
Mahmoud Essam
Graduate School Osaka University
-
高橋 誠
名古屋大学文学部
-
村岡 亮史
大阪大学
-
伊東 眸
原子力サービスエンジニアリング
-
丘 峰
大阪大学 大学院
-
Inoue Akihisa
Wpi Advanced Inst. For Materials Res. Tohoku Univ.
-
Inoue Akihisa
Wpi Tohoku University
-
泰山 正則
住友金属工業 (株)
-
丘 峰
大阪大学 大学院 : (現)ダイヘン
-
Gouda M.
大阪大
-
古月 文志
北海道大学 大学院地球環境科学研究院
-
今井 久志
大阪大学 接合科学研究所
-
Elrefaey Ahmed
阪大大学院
-
赤松 勝也
関西大学化学生命工学部化学・物質工学科
-
Gouda M.
大阪大:(現)エジプト中央金属研
-
木村 久道
Inst. For Materials Res. Tohoku Univ.
-
島田 悠
大阪大学大学院
-
古月 文志
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
伊藤 和博
大阪大学 接合科学研究所
-
井口 悠
大阪大学 接合科学研究所
-
柴柳 敏哉
富山大学
-
李 樹豊
大阪大学 接合科学研究所
-
青田 欣也
(株)日立製作所
-
青田 欣也
株式会社日立製作所
-
船津 恵介
大阪大学大学院 工学研究科 機械工学専攻
-
木村 真晃
兵庫県立大
著作論文
- 各種ケイ酸ガラスとZr基金属ガラスの陽極接合界面
- 高純度アルミニウム単結晶摩擦攪拌接合材における結晶方位分布
- 2024/7075異材アルミニウム合金摩擦攪拌接合における塑性流動
- 高純度アルミニウムの摩擦攪拌スポット接合における変形機構解析
- 接合界面の TEM 試料作製の方法
- 302 アルミニウム合金/炭素鋼摩擦圧接界面組織形成への鋼の機械的性質の影響(FSW(I),平成19年度秋季全国大会)
- Al-Mg系A5052合金と炭素鋼との摩擦圧接界面の金属間化合物層に対する鋼の機械的性質の影響
- 330 Al-Mg-Si系A6061合金と軟鋼S10Cとの摩擦圧接における界面強度の金属組織学的支配因子(FSW (V),平成18年度春季全国大会)
- 103 スーパー二相ステンレス鋼の突合せ抵抗溶接部の微細組織(抵抗溶接,平成20年度秋季全国大会)
- 405 酸化物分散強化フェライト系ステンレス鋼MA957の高温変形による組織変化
- 319 酸化物分散強化フェライト系ステンレス鋼MA957の溶接熱影響による組織変化
- 3. 固相接合プロセス(II 溶接・接合プロセスとシステム化技術,第II部 溶接・接合工学の最近の動向,溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 402 炭化ケイ素とホウケイ酸ガラスの陽極接合(金属ガラス,平成20年度秋季全国大会)
- 524 二相ステンレス鋼の抵抗溶接部における微細組織とじん性の関係(ステンレス鋼の疲労強度,一般セッション)
- 458 電圧印加を伴うガラスのはんだづけに対するハロゲン化処理の効果(成膜・ナノ,平成20年度秋季全国大会)
- 405 ガラスー金属陽極接合体の界面剥離現象に対する浸水の効果
- 211 ガラス-金属陽極接合体の界面に対する逆電圧印加の影響
- 229 極厚鋼板EH36のFCAW溶接金属の衝撃値に及ぼす大入熱EGW溶接の影響(強度破壊(II),平成19年度秋季全国大会)
- エレクトロスラグ肉盛り溶接によるステンレス鋼SS347耐食層と1.25Cr-0.5Mo鋼下地との剥離性に及ぼす溶接フラックスの影響
- 236 スーパー二相ステンレス鋼の溶接部の耐食性に及ぼす溶接入熱の影響(ステンレス鋼)
- 463 溶接後熱処理を受けた二相ステンレス鋼肉盛り溶接部の性能に及ぼすフェライト相割合の影響(溶接冶金(III))
- 難燃性マグネシウム合金の摩擦攪拌スポット接合
- 320 切削加工を受けたオーステナイト系ステンレス鋼SUS316の表面強加工組織に対する溶接熱影響(溶接冶金(III),平成20年度春季全国大会)
- 333 電圧印加によるガラス中の陽イオン移動にガラス組成が与える影響(固相接合,平成19年度秋季全国大会)
- 406 アルミニウムと低炭素鋼のスポット摩擦撹拌接合(摩擦撹拌・点接合)
- 404 摩擦撹拌プロセスによるアルミニウム表面へのSiC複合化層の形成(FSW (I))
- 320 電圧印加を伴うガラスはんだづけ界面に対するはんだ合金元素の影響(ろう接)
- Ni基合金 Inconel 718 の摩擦圧接継手の強度の支配因子
- Ni基合金 Inconel 718 の摩擦圧接継手部金属組織の形成機構
- アルカリイオンを他元素で置換したホウケイ酸ガラスとコバール合金の陽極接合継手強度
- 117 Ni基合金Inconel 718の摩擦圧接継手における局部軟化(摩擦圧接)
- 408 高温急速変形による酸化物分散強化ステンレス鋼の微細組織変化
- 二相ステンレス鋼溶接部の脆性破壊におけるへき開ファセット形成
- 235 二相ステンレス鋼溶接熱影響部の靭性におよぼす組織の影響
- 115 各種金属とホウケイ酸ガラスの陽極接合継手への逆電圧印加の影響
- 453 鉄/ホウケイ酸ガラス陽極接合継手の逆電圧印加による再分離機構
- 3. 固相接合プロセス(II 溶接・接合プロセスとシステム化技術, 第II部 溶接・接合工学の最近の動向, 溶接・接合をめぐる最近の動向)
- 錫の固相拡散接合界面の酸化皮膜に対するハロゲン化処理の効果
- 317 各種金属とホウケイ酸ガラスの陽極接合界面微細組織(拡散接合(II))
- 404 錫の固相拡散接合界面の酸化皮膜に対する表面処理の影響
- 244 錫の固相拡散接合強度に対する表面処理の影響
- Ti インサート金属を用いた炭化ケイ素と無酸素銅との摩擦圧接継手の界面構造
- 工業用純アルミニウムと軟鋼との摩擦圧接継手の界面強度に対する金属間化合物層の影響
- 227 アルミニウム合金と軟鋼との摩擦圧接界面における金属間化合物層の生成と成長(異材溶接)
- Al-Mg系5083合金と軟鋼との摩擦圧接継手の界面強度に対する界面層の影響
- Al-Mg系5052合金と軟鋼との摩擦圧接継手の界面強度に対する金属間化合物層の影響
- 312 工業用純アルミニウム1070と軟鋼との摩擦圧接継手の界面強度に対する金属間化合物層の影響(FSW・摩擦接合プロセス)
- 343 Al-Mg系5052合金と軟鋼との摩擦圧接継手の界面強度に対する金属間化合物層の影響(FSW(IV)・圧接(I))
- 106 Al-Mg 系合金 5052 および 5083 と軟鋼との摩擦圧接継手における界面反応層と強度特性
- 107 放電焼結法によるLaB_6粒子分散型W合金アーク放電陰極材料の作製
- 419 活性金属インサート材を用いたSiC/Cu摩擦圧接継手の高温劣化
- 530 Nbインサート金属を用いたSiC/Cu摩擦圧接継手の界面微細組織に対する後熱処理の影響
- 活性金属インサート材を用いた炭化ケイ素と無酸素銅との摩擦圧接
- 420 Tiインサート金属を用いたSiC/Cu摩擦圧接継手における界面相の形成
- 419 インサート金属による窒化ケイ素と銅との摩擦圧接継手の界面構造と性能
- 407 Tiインサート金属を用いたSic/Cu摩擦圧接界面におけるTiC-Cu2重層の形成
- 301 Tiインサート金属を用いたSiCとCuとの摩擦圧接継手における界面形成相
- オーステナイト系ステンレス鋼の表面強加工組織に対する溶接熱影響
- 104 逆電圧を加えた銀含浸ガラス陽極接合継手中の銀析出物の形成過程(ろう付け(I),平成18年度春季全国大会)
- 412 各種金属とホウケイ酸ガラスの陽極接合(固相接合(II))
- 406 950MPa級高張力鋼の溶接金属の微細組織と性能に対する予熱温度の影響
- 308 Al合金/鋼摩擦圧接継手の接合強度に対するAl合金組成の影響
- 211 Al合金/鋼摩擦圧接継手の接合強さに及ぼす界面微細組織の影響
- 105 異径異材間の摩擦圧接の補修接合への応用
- 210 活性金属のイオンプレーティングによるSi_3N_4と銅の拡散接合
- 209 陽極接合界面への逆電圧印加による元素偏析
- 接合界面微細組織から見た陽極接合 (溶接機構研究 小特集号)
- WS-21 950 MPa 級高張力鋼の溶接金属の組織と機械的特性
- International Brazing & Soldering Conference 2003
- 陽極接合 (フォーラム「新溶接・接合プロセスにおける溶接・接合現象の材料科学的アプローチ」)
- 作ってみました : マクロ撮影用落射照明装置の製作(若手会員の会活動報告)
- Al-Mg系5052合金と軟鋼との摩擦圧接継手における界面強度の支配組織
- Al-Mg合金と軟鋼との摩擦圧接継手における界面微細構造と強度特性
- 接合界面微細組織から見た陽極接合
- ハロゲン化処理による錫の固相拡散接合強度の改善
- アルミニウム/銅摩擦撹拌接合継手の微細組織観察
- 高張力鋼用溶接金属組織におけるオーステナイト相と水素脆性
- 圧延接合法によるAl/Mg/Al合金クラッド板の機械的特性向上に及ぼすAl板の影響
- プローブ無しツールを用いたアルミニウムと炭素鋼の異種金属スポット摩擦攪拌接合
- ニッケル基合金の摩擦圧接継手の強度および後熱処理によるその改善 : Inconel 718合金の摩擦圧接部の特性とその支配因子
- ニッケル基合金の摩擦圧接部における形成組織 : Inconel 718合金の摩擦圧接部の特性とその支配因子
- ニッケル基合金の急速加熱・加圧による形成組織 : Inconel 718合金の摩擦圧接部の特性とその支配因子
- 粉末冶金法を用いたカーボンナノチューブ分散Cu-Ti合金の組織と機械的および電気的特性
- X線照射による励起場形成を利用した純マグネシウムの表面改質現象
- スーパー二相ステンレス鋼の突合せ抵抗溶接部の微細組織