小林 靖英 | 株式会社アフレル
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小林 靖英
株式会社アフレル
-
山本 利一
埼玉大学教育学部
-
山本 利一
埼玉大 教育
-
小林 靖英
永和システムマネジメント
-
本村 猛能
川村学園女子大学
-
牧野 亮哉
福井大学教育地域科学部
-
山本 馨
福井県歯科医師会
-
金塚 茉利子
埼玉大学大学院
-
山本 利一
埼玉大学
-
小林 靖英
アフレル
-
林 俊郎
埼玉大学教育学部
-
竹内 和也
埼玉大学教育学部
-
田賀 秀子
鯖江市立惜陰小学校
-
新屋 智絵
渋谷区立常盤松小学校
-
米田 奈々子
さいたま市立大牧小学校
-
齊藤 雅宏
福井市立至民中学校
-
真弓 淳
福井市立進明中学校
-
軽部 禎文
永和システムマネジメント
-
高岡 暁子
永和システムマネジメント
-
山崎 知恵
永和システムマネジメント
-
牧野 亮哉
福井大学
-
山本 利一
ロボコン委員会
著作論文
- 「情報とコンピュータ」の自己評価ソフトの開発 : プログラムと計測・制御学習を中心として
- 中学生が作成したプログラムの分析による指導法の改善
- 歯磨き指導を支援するロボットの開発(G20-1 技術と社会1,G20 技術と社会部門)
- 1I3 データロギング機能を活用した計測・制御に関する指導の在り方((一般研究1)情報教育(1),教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 3I5 発達段階に応じたプログラミング指導の在り方(大学でのICT活用,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 共同学習を取り入れたプログラミング学習の課題の提案 : カーリングゲームを取り入れたプログラミング指導
- 歯磨き指導を支援するロボットの開発
- 1P1-3F-F6 ロボット・プログラミング・キャンプ中学生コース : ソフトウェアによるロボット制御体験教室の実施
- ロボット教材と教育プラットフォームとしてのロボコン