佐藤 勝彦 | 北海道教育大学附属教育工学センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 勝彦
河合塾caiプロジェクト
-
佐藤 勝彦
北海道教育大学附属教育工学センター
-
谷口 弘一
北海道教育大学附属教育実践研究指導センター(北海道野の花を考える会)
-
清水 純一
北海道教育大学
-
伊藤 諭
札幌市立札内緑小学校
-
瀬川 良弘
北海道教育大学教育工学センター
-
藤原 祐助
札幌市立信濃小学校
-
伊藤 諭
札幌市立曙小学校
-
有賀 忠夫
札幌市立藤野中学校
-
藤原 祐助
札幌市立東橋小学校
-
佐々木 道男
札幌市立厚別西小学校
-
三上 日出夫
札幌大学女子短大部
-
藤原 祐助
札幌市立北郷小学校
-
三上 日出夫
札幌大学
-
高氏 明雄
北海道環境教育研究会(北海道野の花を考える会)
-
佐々木 道男
札幌市立伏古小学校
-
瀬川 良弘
北海道教育大学附属工学センター
-
村田 博司
札幌市立栄町小学校
-
大黒 静治
北海道教育大学
-
鈴木 順雄
北海道教育大学
-
木村 謙二
北海道教育大学札幌分校特殊教育研究室
-
鈴木 順雄
北海道教育大学釧路校
-
門伝 遼一
札幌市立新琴似北小学校
-
村田 博司
札幌市新琴似北小学校
-
門伝 遼一
札幌市新琴似北小学校
-
木村 謙二
北海道教育大学教育工学センター
-
上村 義彦
札幌市立伏古小学校
-
大村 彰彦
札幌市立篠路西中学校
-
清水 政江
北海道教育大学教育工学センター
-
大久保 和義
北海道教育大学札幌校
-
遠藤 哲
札幌市立曙小学校
-
高氏 明雄
札幌市立藻岩南小学校
-
伊藤 諭
札幌市立大谷地東小学校
-
平井 豊
札幌市立藤野中学校
-
大久保 和義
北海道教育大学
-
岩田 雅弘
江別市大麻小学校
-
瀬川 良明
北海道教育大学附属教育実践研究指導センター
-
高氏 明雄
札幌市立屯田小学校
-
伊藤 諭
札幌市立小学校
-
大川 博
札幌市立藤野中学校
-
高井 昌章
札幌市立曙小学校
-
小笠原 康友
札幌市立曙小学校
-
荒岡 勇次
札幌市立曙小学校
-
井上 穹
札幌市立藤野中学校
-
伊藤 諭
札幌市立新琴似北小学校
-
瀬川 良明
駒沢大学附属苫小牧高校
-
高氏 明雄
札幌市立南白石小学校
-
山口 義孝
札幌市立福井野中学校
-
大村 彰彦
札幌市立藻岩中学校
-
松川 恒
札幌市立藻岩中学校
-
羽田 友雄
札幌市立藻岩中学校
-
小坂井 裕久
札幌市立日新小学校
-
山岡 修子
北海道教育大学附属教育工学センター
-
山岡 修子
新琴似北小
著作論文
- C137 環境教育のための地学領域の学習項目と内容
- C133 自然教室の成果と今後の課題(2) 曙小学校 : 3年間の実践をもとに
- E-6 高山(国定公園ニセコ)をフィールドとした環境教育プログラムの実践
- E-5 環境教育プログラム「さけ」の実践研究
- 407 理科番組における反応曲線の研究II : 個別反応と理解との関係(学習)
- 406 理科番組における反応曲線の研究I : 集団反応曲線における興味と理解の関係(学習)
- 自然教室カリキュラムの開発とその学習効果についての研究
- 自然教室で利用する博物館・資料館の事前指導用教材の作成
- E132 自然教室のための環境教育カリキュラム (IV) : 大雪山をフィールドとした自然教室
- E131 自然教室における学習評価 (2)
- C141 自然教室のための環境教育カリキュラム (III)
- C136 自然教室における学習評価について
- C134 自然教室における児童の意識
- C132 自然教室の成果と今後の課題 : 3年間の実践をもとに
- 小学校における自然教室の実践
- B108 森林公園をフィールドとした植物観察のためのプログラムの作成とその試行
- B106 自然教室のための環境教育カリキュラム(I) : 大雪山をフィールドとした自然教室
- 2Gp-8 自然環境に対する小学校児童の意識調査
- B-28 防風林をフィールドとした理科の学習プログラムの開発
- C-6 環境教育に関する大学教育カリキュラムと大学生の知識および意識の調査について
- E-9 フィールド学習における評価の方法について
- E-4 自然環境に対する児童の意識調査
- E-3 小学校教員における環境教育に関する意識調査
- フレーム型CAIコース「情報基礎」シリーズの開発
- E112 CAIコースウェア開発の実践的研究
- マイクロコンピュータによる授業・行動分析装置の開発研究
- B203の2 自然教室のための環境教育カリキュラム(III)
- C112 一斉授業における学習の個別化のためのCMI
- B107 野外学習における児童、生徒の意識の変化と学習効果について
- 2Ga-1 地学分野生物の進化についての知識の調査に対する私見
- D-7 ビデオデイスクによる植物分類検索システム
- E-8 都市型の小学校における植物の生態を主とした環境教育の実践
- 1GP-8 パーソナルコンピュータを用いた僻地教育における小学校算数の個別学習用教材の作成
- F-10 各種パーソナルコンピュータで利用可能な教育統計パッケージの開発
- R-6 マイコンの教育利用の普及
- C-3 環境教育カリキュラムの開発に関する研究
- D-22 マイクロコンピュータを使用した授業分析装置
- D-4 簡単な入出力機器を使用した安価なデータ処理
- B-25 環境教育カリキュラムの開発に関する研究I
- 65 植物生態学習カリキュラムの開発に関する研究II
- 2Gp-9 礼文島における自然環境保全のための環境教育カリキュラム
- 2Bp-1 パーソナルコンピュータによる植物分類検索システム
- 通信回線を用いたCMIシステムの研究
- メモリ・アナライザの試作とその利用
- 植物生態学習のカリキュラム開発に関する研究(1)