柴崎 浩 | 京都大学医学部脳病態生理学講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柴崎 浩
京都大学医学部脳病態生理学講座
-
柴崎 浩
京都大学医学研究科脳病態生理学講座
-
柴崎 浩
National Institute Of Neurological Disorders And Stroke National Institute Of Health
-
池田 昭夫
京都大学医学部附属病院神経内科
-
池田 昭夫
京都大学医学研究科脳病態生理学講座 臨床神経学(神経内科)
-
池田 昭夫
京都大学医学研究科脳病態生理学講座 臨床神経学 (神経内科)
-
中村 政俊
佐賀大学理工学部理工学部電気工学科
-
杉 剛直
佐賀大学大学院工学系研究科
-
杉 剛直
佐賀大学理工学部理工学部電気工学科
-
杉 剛直
佐賀大学 理工
-
柴崎 浩
京都大学臨床神経学
-
木村 淳
京都大学医学部神経内科
-
佐藤 岳史
京都大学医学部附属病院脳神経外科
-
佐藤 岳史
京都大学 神経内科
-
柴崎 浩
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床神経学(神経内科)
-
寺田 清人
国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
寺田 清人
京都大学医学部臨床脳生理学
-
長峯 隆
京都大学医学部臨床脳生理
-
西田 茂人
福岡工業大学情報工学部情報通信工学科
-
長峯 隆
京都大学大学院医学研究科高次脳機能総合研究センター
-
長峯 隆
京都大学医学部
-
柴崎 浩
京都大学 医学研究科 臨床神経学
-
佐藤 岳史
京都大学医学研究科高次脳機能総合研究センター:京都大学医学研究科脳神経外科
-
池田 昭夫
京都大学
-
西田 茂人
福岡工業大学
-
長峯 隆
京都大学医学研究科脳病態生理学講座臨床脳生理
-
柴崎 浩
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床脳生理
-
松橋 眞生
Human Brain Research Center Kyoto University Graduate School Of Medicine
-
宮本 享
京都大学医学部脳神経外科
-
高山 柄哲
京都大学医学部附属病院脳神経外科
-
滝 和郎
京都大学医学部脳神経外科
-
宮本 享
京都大学医学研究科脳神経外科
-
滝 和郎
三重大学 脳神経外科
-
高山 柄哲
京都大学大学院医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
山本 順一
京都大学 神経内科
-
松橋 眞生
京都大学医学部医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
中村 政俊
佐賀大学先端研究教育施設システム制御研究所
-
滝 和郎
三重大学医学部附属病院脳神経外科
-
本田 学
京都大学医学部
-
本田 学
生理研
-
高山 柄哲
京都大学医学部医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
本田 学
岡崎国立共同研究機構
-
松橋 眞生
京都大学医学研究科附属脳機能総合研究センター
-
三國 信啓
京都大学大学院医学研究科脳神経外科
-
中村 政俊
佐賀大学大学院工学系研究科
-
高橋 淳
京都大学大学院医学研究科脳神経外科
-
宮本 享
京都大学大学院医学研究科脳神経外科
-
三國 信啓
京都大学医学部脳神経外科
-
勝見 幸則
京都大学医学部神経内科
-
福山 秀直
京都大学医学部神経内科
-
高橋 淳
京都大学医学部脳神経外科
-
福山 秀直
京都大学・医・高次脳機能総合研究センター
-
福山 秀直
京都大学大学院高次脳機能総合研究センター
-
福山 秀直
京都大学医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
梶 龍兒
徳島大学病院 神経内科
-
梶 龍兒
京都大学医学部神経内科
-
松本 理器
京都大学大学院医学研究科臨床神経学
-
三國 信啓
京都大学医学研究科脳神経外科
-
松本 理器
京都大学医学部臨床神経学
-
松本 理器
京都大学大学院医学研究科臨床神経学(神経内科)
-
山本 順一
京都大学医学部医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
臼井 桂子
国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター
-
福山 秀直
京都大学医学研究科
-
柿木 隆介
岡崎国立共同研究機構生理学研究所
-
井手 順子
西南学院大学人間科学部社会福祉学科
-
諏訪園 秀吾
鹿児島大学医学部第三内科
-
諏訪園 秀吾
福岡工業大学
-
井手 順子
佐賀大学理工学部理工学部電気工学科
-
中村 政俊
佐賀大学理工学電気工学教室
-
梶 龍兒
徳島大学病院神経内科
-
三國 信啓
京都大学 脳神経外科
-
福山 秀直
京都大学大学院高次脳機能研究センター
-
梶 龍兒
京都大学医学部大学院脳病態生理学講座臨床神経部門(神経内科)
-
高橋 淳
京都大学医学部第一内科
-
天野 殖
京都大学医療技術短期大学部
-
早瀬 ヨネ子
京都大学医学部付属病院病理部
-
本田 孔士
京都大学大学院医学研究科視覚病態学教室
-
津田 浩史
国立精神神経センター武蔵病院神経内科
-
林 直樹
天理よろづ相談所病院 脳神経外科
-
小西 淳二
京都大学医学部核医学科
-
中村 道三
京都大学医学部神経内科
-
林 直樹
京都大学医学部脳神経外科
-
橋本 信夫
京都大学医学部脳神経外科
-
宮本 亨
京都大学医学部脳神経外科
-
宮本 享
京都大学脳神経外科
-
松井 淑江
京都桂病院眼科
-
林 由紀子
国立精神・神経センター神経研究所 疾病研究第一部
-
石津 浩一
京都大学附属病院核医学科
-
米倉 義晴
福井医科大学
-
橋本 信夫
京都大学医学研究科 脳神経外科
-
宮本 享
国立循環器病センター脳神経外科
-
本田 孔士
大阪赤十字病院
-
堀 智勝
鳥取大学医学部脳神経外科
-
滝 和郎
同神経外科
-
漆谷 真
京都大学医学部神経内科
-
林 由起子
国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第一部
-
幸原 伸夫
京都大学神経内科
-
幸原 伸夫
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床神経学
-
木下 真幸子
京都大学医学部附属病院薬剤部
-
秋口 一郎
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床神経学
-
柴崎 浩
京都大学 神経内科
-
北島 和人
京都大学神経内科
-
国枝 武治
京都大学 医研究 脳病態生理
-
國枝 武治
京都大学 臨脳生理
-
木村 格
京都大・医
-
大原 信司
京都大学医学部臨床脳生理
-
国枝 武治
京都大学医学部臨床脳生理
-
木村 格
京都大学医学部臨床脳生理
-
間野 忠明
名古屋大学環境医学研究所高次神経統御部門自律神経・行動科学分野
-
本田 孔士
京都大学 大学院 医学研究科 視覚病態
-
本田 孔士
京都大学医学部付属病院眼科
-
木村 格
京都大学 医研究 脳病態生理
-
西澤 貞彦
福井医科大学
-
新出 明代
関西医科大学神経内科
-
柴崎 浩
医仁会武田総合病院神経内科
-
千葉 陽一
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床神経学
-
新出 明代
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床神経学
-
中野 智
関西医科大学神経内科
-
葛谷 聡
京都大学医学部神経内科
-
花川 隆
国立精神・神経センター神経研究所
-
大原 信司
東京女子医科大学附属脳神経センター
-
臼井 桂子
京都大学医学部医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
藤田 透
京都大学医学部附属病院
-
宮本 亨
京都大学大学院医学研究科附属高次脳機能総合研究センター
-
宮本 亨
国立循環器病センター 脳神経外科
-
向井 孝夫
京都医療技術短期大学
-
柴崎 浩
京都大学医学部
-
藤田 透
京都大学 放 核画像診断
-
中野 智
関西医科大学 神経内科
-
北島 和人
福井大学医学部分子遺伝学
-
北島 和人
京都大学医学部神経内科
-
天野 殖
京都大学 医・脳神経外科
-
天野 殖
京都大学医学部
-
早瀬 ヨネ子
京都大学 医・脳神経外科
-
向井 孝夫
京都技術短期大学
-
柏井 聡
京都大学医学部 ・ 眼科
-
大西 良浩
日本メジフィジックス株式会社学術部
-
田中 富美子
京都大学医学部
-
西澤 貞彦
京都大学医学部
-
岡沢 秀彦
京都大学医学部
-
石津 浩一
京都大学医学部
-
臼井 桂子
京都大学高次脳機能総合研究センター
-
山本 順一
京都大学高次脳機能総合研究センター
-
松橋 眞生
京都大学高次脳機能総合研究センター
-
岡沢 秀彦
福井大学 医学部産科婦人科学講座
-
岡沢 秀彦
福井大学 医学部病態制御医学講座精神医学
-
間野 忠昭
東海中央病院
-
間野 忠明
名古屋大学
-
宮崎 雅仁
徳島大学医学部発生発達医学講座小児医学分野
-
岡沢 秀彦
福井大学高エネルギー医学研究センター 生体イメージング部門
-
宮本 享
京都大学大学院医学系研究科脳神経外科
-
矢澤 省吾
京都大学医学部臨床脳生理
-
國枝 武治
京都大学医学部脳神経外科
-
中村 元
京都大学医学部眼科
-
宮本 享
京都大学 脳神経外科
-
小西 淳二
京都大学大学院医学研究科
-
林 真由美
佐賀大学理工学部電気工学科
-
木下 美香
京都大学医学部神経内科
-
花川 隆
京都大学医学部神経内科
-
高橋 牧郎
北野病院神経センター神経内科
-
松井 淑江
京都桂病院 眼科
-
高橋 牧郎
京都大学医学部神経内科
-
小西 淳二
京都大学医学研究科核医学・画像診断学
-
橋本 信夫
京都大学医学部附属病院脳神経外科
-
藤田 透
京都大学医学部
-
本田 孔士
京都大学大学院医学研究科視覚病態学
-
林 由起子
国立精神・神経センター神経研究所 疾病研究第一部
-
林 由起子
国立精神・神経センター神経研究所
-
大西 良浩
日本メジフィジックス株式会社
-
高倉 史郎
佐賀大学理工学部電気電子工学科
-
間野 忠明
名古屋大学環境医学研究所自律神経
-
向井 孝夫
京都医療技短大
-
柏井 聡
京都大学医学部眼科
-
宮崎 雅仁
徳島大学医学部小児科
-
本田 学
国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第七部
-
宮本 亨
京都大学医学部医学研究科脳神経外科
著作論文
- D-10 頭皮上電極による前頭葉てんかん患者の発作時緩電位(DC電位)記録の臨床的意義
- Jerk-locked back averaging (JLA)法によっててんかん発作時焦点が確認された補足運動野発作の一症例
- Lafora病の脳循環代謝
- C-13 Dual pathologyを呈した難治性側頭葉てんかんに対する手術法と病理組織の検討
- 異なる臨床型を呈した dysferlinopathy の姉妹例
- 慢性硬膜下電極を用いた背景脳波活動の変化による言語領野の術前検索
- 笑い発作を呈し,複数のてんかん原性焦点を示した視床下部過誤腫の1例
- ^I-Iomazenilを用いたベンゾジアゼピン受容体結合のin vivo測定におけるコンパートメントモデルの簡略化
- P-15 ヒトのてんかん焦点およびその周辺領域における背景皮質脳波の検討 : 発作時脳波活動の前後での比較
- C-12 部分てんかん発作における発作時陰性運動現象の臨床・電気生理学的特徴
- G-13 結節性硬化症の長時間ビデオモニターによる臨床的検討
- ランダム変動視標追跡運動機能のARXモデルの構築と運動学習効果の定量評価
- ランダム変動視標を用いた手の追跡運動機能学習効果検査法の開発とその健常成人への適用
- ヒト運動視における刺激面積と部位の影響
- 安静閉眼時背景脳波の徐波特性定量判読
- 脳波自動判読のためのアーチファクト自動検出法
- F-30 成人発症の脳炎後難治性てんかん2名における臨床生理学的検討
- 安静閉眼脳波のスパイク情報を取り込んだ判読報告書の自動作成
- 正規化加算平均による脳波記録に混入する瞬目アーチファクト除去の実時間処理
- 難治性側頭葉てんかんの一例における器質性病変とてんかん原性焦点の関係
- 日本臨床神経生理学会の発展を期して
- 臨床神経生理学の展望
- 総論 不随意運動:診かたと検査法
- 小児事象関連電位の数式モデルを用いた単一試行 P3 抽出法
- 適応型判定基準による脳波中スパイクの自動検出システム
- 非同期加算平均による誘発脳電位波形の劣化特性と波形復元法
- モルフォロジィフィルタによる単一試行誘発電位の生理的変動の推定法の一般化
- 脳波モデルを介した徐波律動特性の定量解析
- 単一試行誘発電位の波形特徴抽出のためのモルフォロジィフィルタ設計
- 診察法の意義と有用性のup to date脳神経系
- 司会のことば