柳 正和 | 鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
柳 正和
鹿児島大学第一外科
-
柳 正和
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
柳 正和
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
愛甲 孝
鹿児島大学
-
愛甲 孝
鹿児島大学大学院腫瘍制御学・消化器外科学
-
松本 英彦
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
西島 浩雄
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
西島 浩雄
鹿児島大学医学部第1外科
-
豊山 博信
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
松本 英彦
鹿児島大学第1外科
-
下高原 哲郎
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
小川 洋樹
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
豊山 博信
鹿児島大学大学院 腫瘍制御学 呼吸器外科
-
下高原 哲朗
宮崎社会保険病院外科
-
下高原 哲朗
鹿児島大学大学院 腫瘍制御学 呼吸器外科
-
下高原 哲朗
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
下高原 哲朗
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
横枕 直哉
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
横枕 直哉
鹿児島大学大学院腫瘍制御学・消化器外科学
-
横枕 直哉
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器外科学分野
-
下高原 哲朗
徳之島保健所
-
大塚 綱志
鹿児島大学腫瘍制御学
-
松本 英彦
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
大塚 綱志
鹿児島大学大学院呼吸器外科分野
-
大塚 綱志
鹿児島大学呼吸器外科
-
大塚 綱志
鹿児島大学医学部腫瘍制御学消化器外科
-
西島 浩雄
鹿児島厚生連病院外科
-
下高原 哲朗
鹿児島大第一外科
-
安楽 真樹
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
柳 正和
鹿児島大第1外科
-
愛甲 孝
鹿児島大第1外科
-
松本 英彦
鹿児島大第1外科
-
横枕 直哉
鹿児島大学呼吸器外科
-
下高原 哲朗
鹿児島大第1外科
-
西島 浩雄
鹿児島大第1外科
-
豊山 博信
鹿児島大第1外科
-
小川 洋樹
鹿児島大第1外科
-
上木原 貴仁
鹿児島大学大学院消化器外科
-
愛 甲孝
鹿児島大学第一外科
-
上木原 貴仁
鹿児島大学大学院腫瘍制御学・消化器外科学
-
青木 雅也
鹿児島大学腫瘍制御学
-
安樂 真樹
鹿児島大学大学院腫瘍制御学
-
青木 雅也
鹿児島大学呼吸器外科
-
愛甲 孝
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
愛甲 孝
鹿児島大学第一外科学講座
-
愛甲 孝
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 腫瘍制御学・消化器外科学
-
愛甲 孝
鹿児島大学医学部第一外科
-
前田 哲
鹿児島厚生連病院外科
-
浜之上 雅博
鹿児島大学医学部第1外科
-
愛甲 孝
阿久根市民病院 消化器病センター
-
愛甲 孝
慈愛会今村病院 外科
-
益満 幸一郎
済生会川内病院外科
-
坂元 史典
鹿児島大学 第一外科
-
前田 哲
鹿児島大第1外科
-
富加見 章
国立指宿病院外科
-
楊 宏慶
田代病院
-
楊 宏慶
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
楊 宏慶
鹿児島大第1外科
-
坂元 史典
県民健康プラザ鹿屋医療センター外科
-
愛甲 孝
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科腫瘍制御学・消化器外科学
-
愛甲 孝
鹿児島大学手術部
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
横内 雅博
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻運動機能修復学講座整形外科学
-
有島 善也
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻運動機能修復学講座整形外科学
-
小宮 節郎
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻運動機能修復学講座整形外科学
-
馬場 研二
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
吉中 平次
鹿児島大学手術部
-
福島 浩平
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
伊藤 博史
鹿児島大学整形外科
-
米 和徳
鹿児島大学医学部整形外科学教室
-
松永 俊二
鹿児島大学医学部整形外科学教室
-
井尻 幸成
鹿児島大学医学部整形外科学教室
-
酒匂 崇
鹿児島大学整形外科
-
井尻 幸成
鹿児島脊椎脊髄研究班鹿児島大学大学院運動機能修復学講座整形外科
-
米 和徳
鹿児島脊椎脊髄研究班鹿児島大学大学院運動機能修復学講座整形外科
-
川畑 政治
鹿児島大学医学部附属病院感染症サーべーランススタッフ
-
森本 典夫
鹿児島大学医療技術短期大学部
-
児玉 太郎
鹿児島大学整形外科
-
林 協司
鹿児島大学整形外科
-
米澤 傑
鹿児島大学 医学部小児科
-
寒川 卓哉
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科消化器疾患・生活習慣病学
-
明石 満
大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻
-
末永 光邦
癌研究会附属病院消化器外科
-
有島 善也
鹿児島大学大学院運動機能修復学講座整形外科学
-
児玉 太郎
鹿児島大学医学部整形外科
-
植村 勝男
鹿児島県立北薩病院
-
川畑 政治
国立病院機構南九州病院呼吸器科
-
川畑 政治
鹿児島大学 第三内科
-
吉中 平次
鹿児島大学乳腺・内分泌外科
-
上之園 芳一
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
平田 宗嗣
鹿児島大学腫瘍制御学
-
桑畑 太作
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
寒川 卓哉
鹿児島大学大学院生活習慣病学呼吸器内科
-
寒川 卓哉
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 第二内科
-
豊山 剛言
鹿児島大学腫瘍制御学呼吸器外科(第一外科)
-
安楽 真樹
鹿児島大第1外科
-
岸田 晶夫
東京医科歯科大学
-
田口 哲志
(独)物質・材料研究機構生体材料センター
-
米澤 傑
鹿児島大第2病理
-
松下 能文
鹿児島大第2病理
-
佐藤 栄一
鹿児島大第2病理
-
丸山 征郎
鹿児島大臨床検査医学
-
中島 真也
宮崎社会保険病院外科
-
高取 寛之
鹿児島大学大学院腫瘍制御学・消化器外科学
-
中野 静雄
鹿児島大学第1外科
-
馬場 政道
鹿児島大学第1外科
-
前村 誠
鹿児島大学医学部第1外科
-
中島 真也
鹿児島大学医学部付属病院第一外科
-
益満 幸一郎
鹿児島大学第一外科
-
林 協司
整形外科三愛病院
-
北村 東介
鹿児島大学第一外科
-
舩迫 和
鹿児島大学腫瘍制御学乳腺内分泌外科
-
上之園 芳一
鹿児島大学 大学院 医歯学総合研究科 腫瘍制御学
-
前村 誠
国立療養所南九州病院外科
-
塗木 健介
鹿児島大学第一外科
-
佐藤 栄一
鹿児島大学医学部第1外科
-
浜之上 雅弘
鹿児島厚生連病院外科
-
草野 力
鹿児島大学第1外科
-
林 協司
鹿児島大学医学部整形外科
-
舩迫 和
鹿児島大学腫瘍制御学
-
野間 秀歳
鹿児島大学第1外科
-
瀧川 譲治
鹿児島大学第一外科
-
脇本 穣二
国療南九州病院病理
-
横枕 直哉
鹿児島厚生連病院外科
-
馬場 政道
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 手術部
-
桑畑 大作
鹿児島大学腫瘍制御学消化器外科
-
下高原 哲郎
鹿児島大学医学部第1外科
-
平田 宗嗣
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
領木 良浩
鹿児島大学整形外科
-
末永 光邦
鹿児島大学 第一外科
-
酒匂 崇
鹿児島大学
-
酒匂 崇
鹿児島大学医学部整形外科学教室
-
森本 典夫
医療法人明正会今林整形外科病院
-
森本 典夫
鹿児島大学 保健
-
松永 俊二
今給黎総合病院整形外科
-
松永 俊二
鹿児島大学 大学院運動機能修復学講座整形外科学鹿児島リウマチ研究班
-
松永 俊二
鹿児島大学整形外科
-
木原 研二
国立病院機構指宿病院外科
-
高取 寛之
鹿児島大第1外科
-
前村 公成
鹿児島大第1外科
-
領木 良浩
鹿屋医療センター整形外科
-
植村 勝男
宮崎社会保険病院
-
高取 寛之
鹿児島共済会南風病院外科
-
中野 静雄
鹿児島大学 大学院 医歯学総合研究科 腫瘍制御学
-
丸山 征郎
有隣厚生会富士病院 外科
-
桑畑 太作
国立病院機構南九州病院外科
-
草野 力
草野クリニック
-
松尾 洋一郎
鹿児島大第1外科
-
高取 寛之
鹿児島大学 医学部 第一外科
-
明石 満
鹿児島大学難治性ウイルス疾患研究センター ヒトレトロウイルス 研究分野
-
林協 司
鹿児島大学医学部整形外科
-
丸山 征郎
鹿児島大学 脳神経外科
-
桑畑 太作
鹿児島大学フロンティアサイエンス研究推進センター
-
丸山 征郎
鹿児島大学医学部
-
池田 直徳
鹿児島大学第一外科
-
横枕 直哉
鹿児島大第1外科
-
松下 能文
鹿児島大学第二病理
-
松下 能文
鹿児島大学第2病理
-
米澤 傑
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 人体がん病理学
-
池田 直徳
鹿児島大学 腫瘍制御学消化器外科
-
丸山 征郎
鹿児島大学医学部臨床検査学教室
-
塗木 健介
鹿児島大学大学院消化器外科
-
北村 東介
鹿児島大第1外科
-
益満 幸一郎
鹿児島大第1外科
-
瀧川 譲治
鹿児島大学第1外科
-
岸田 晶夫
鹿児島大学工学部応用科学工学科
-
谷口 裕
宮崎社会保険病院
-
田口 哲志
鹿児島大学工学部応用化学工学科
-
小宮 節郎
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科運動機能修復学講座整形外科学
-
田口 哲志
(独)物質・材料研究機構 生体材料センター
-
田口 哲志
化学技術庁無機材質研究所
-
田口 哲志
鹿児島大学工学部 応用化学工学科
-
馬場 研二
鹿児島大学大学院腫瘍制御学呼吸器外科
-
佐藤 栄一
鹿児島大学医学部病理学第2講座
-
井尻 幸成
鹿児島大学医学部整形外科
-
池田 直徳
鹿児島大学第1外科
-
森本 典夫
鹿児島大学医学部整形外科
-
田口 哲志
独立行政法人物質・材料研究機構生体材料センター 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点(mana)
-
柳 正和
鹿児島県立大島病院外科
-
舩迫 和
鹿児島大学乳腺・内分泌外科
-
平田 宗嗣
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科腫瘍学講座
-
明石 満
鹿児島大学工学部
-
明石 満
鹿児島大学大学院理工学研究科ナノ構造先端材料工学
-
瀧川 譲治
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科先進治療科学専攻腫瘍学講座 腫瘍制御学・肝胆膵外科学
-
柳 正和
県立大島病院
-
米 和徳
鹿児島大学保健学科
-
有島 善也
鹿児島大学医学部整形外科
-
米 和徳
鹿児島大学 整形外科
-
領木 良浩
鹿児島大学医学部整形外科
-
伊藤 博史
鹿児島大学医学部整形外科
-
松永 俊二
鹿児島大学
-
伊藤 博史
鹿児島大学 整形外科
-
米 和徳
鹿児島大学 医学部 保健学科
-
吉中 平次
鹿児島大学
著作論文
- O-44 鹿児島県での肺がんCT検診の現状と課題(集団検診,第49回日本肺癌学会総会号)
- 骨肉腫肺転移に対する治療成績
- 胸壁・胸腔内・骨盤腔内の再発巣に対する放射線・切除療法により, 長期生存が得られている浸潤型胸腺腫の1切除例
- P33-02 肺癌大血管浸潤のCT評価(肺癌・検査,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- SF-088-3 気道内IVRを用いた積極的治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-665 転移性肺腫瘍との鑑別を要した肺内リンパ節(症例10, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-540 脳転移を伴う肺癌切除例の検討(一般示説76 転移,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 80歳以上高齢者肺癌への手術の功罪(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P4-11 左肺癌への右側VATS上縦隔郭清の長期成績(ポスター総括4 : 外科1 小型肺癌の診断と治療(縮小手術・胸腔鏡手術))
- 9. 肺扁平上皮癌との鑑別に難渋した肺化膿症の1例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- WS1-1 気管支鏡下超音波診断およびRIを用いたリンパ節郭清範囲の選択(肺癌手術におけるリンパ節郭清範囲の選択)(ワークショップ1)
- PS-158-3 小型肺腺癌の外科治療戦略
- RIおよび気管支鏡下超音波診断を用いた適正なリンパ節郭清の指標
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 51.同側肺異組織型肺癌の1切除例
- 肺癌術前N因子評価における気管支鏡下超音波検査の有用性
- 57.肺扁平上皮癌におけるトロンボモデュリン(TM)の発現とリンパ節転移との関連
- H-29 径2cm以下肺扁平上皮癌の臨床学的検討
- 55.術後14年に渡り再発を繰り返した右胸郭内paragangliomaの1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-736 膵腫瘍におけるK-ras mutationの検索と意義
- 21. 肺癌術後乳び胸へのVATS治療の1例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 気管分岐部浸潤癌に対しQOL維持目的で挿入した片側閉鎖Y字ステント
- 癌性胸膜炎に対する洗浄細胞診の意義と術中CDDP胸腔内投与の予防効果のrandomized study(進行非小細胞癌への集学的治療)(シンポジウム2)
- P-229 非喫煙者肺癌手術症例における血清CEAの意義
- 手術成績からみた女性肺癌の臨床的検討
- 術前より指摘された副腎転移を術後5年目に切除しえた胸壁浸潤肺癌の1例
- F-89 肺内リンパ節転移・肺内転移分布からみた区域切除の妥当性の検討
- E-75 手術成績からみた新TNM分類の問題点
- 38.術後5年目に副腎転移を切除しえた胸壁浸潤肺癌の1例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 27.扁平上皮癌を伴った非特異性炎症性肉芽腫の1例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 特異な形態を呈した後縦隔気管支原性嚢腫の1例
- P-790 原発性肺癌手術症例における開胸時洗浄細胞診の意義と閉胸時CDDP胸腔内洗浄の有用性の検討
- 1.術前に壁側胸膜P3が疑われた原発性肺癌切除例の臨床病理学的検討CT及び超音波による検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 17.舌区肺癌切除例の検討
- P-436 Gefitinib投与により長期予後を得ている播種性肺癌の3例(化学療法4,第49回日本肺癌学会総会号)
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 61.過剰気管支と異常分岐肺動脈を伴う肺癌の1切除例
- P-321 早期再発をきたした術前IA期肺癌の検討
- PP1214 原発性肺癌手術時洗浄細胞診とCDDP胸腔内洗浄の有用性
- PP711 リンパ節郭清個数からみた肺癌手術成績の評価 : 特に右側肺腺癌での検討
- CEA高値がみられた肺野末梢型腺様嚢胞癌の1切除例
- PP-1551 胸腺腫の進行度と細胞接着分子N-cadherinの免疫組織学的検討
- PP-968 原発性肺癌に対する右側肺葉別の縮小縦隔リンパ節郭清の可能性
- VP-37 左肺癌に対する右側VATS縦隔郭清の合理性と低侵襲性の検討
- P-253 肺癌の術前診断における食道超音波内視鏡の有用性の検討(示説,画像診断の進歩,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-74 腫瘍径からみたStage I肺癌の検討(示説,臨床病期の問題点,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-40 超音波によるリンパ節質的診断をもとにしたVATS併用縦隔郭清の意義の検討(N因子診断とリンパ節郭清の意義3,一般口演,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-20 肺癌におけるE-カドヘリンの発現低下と分化度、リンパ節転移との関係(E-カドヘリン等,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-14 術前および術後予測肺機能と呼吸器合併症からみた高齢者肺癌の手術成績(高齢者肺癌の治療1,第40回日本肺癌学会総会号)
- O-40 胸腔洗浄細胞診陽性の意義と術中対策(胸腔洗浄細胞診,第49回日本肺癌学会総会号)
- WS7-4 洗浄細胞診陽性症例に対するCDDP胸腔内投与の癌性胸膜炎予防効果(ワークショップ 癌性胸膜炎と心膜炎,第48回日本肺癌学会総会号)
- 非小細胞肺癌におけるVEGF及び Angiopoietin-2発現の臨床的意義(59 予後因子4, 第46回日本肺癌学会総会)
- 胸腺癌切除例の検討 (集学治療の有用性)(22 縦隔腫瘍, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 73. 局所切除を繰り返し長期生存を得た肺腺癌の1例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 60. 完全内臓逆位症を伴った左上葉肺癌の1切除例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 59. 切離断端の術中検索の有用性(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 原発巣と同一肺葉内に多発する転移巣を有し長期生存が得られた原発性肺癌の1切除例
- 胸椎部砂時計腫に対する胸腔鏡視下摘出術の治療経験
- 49. 骨化生を伴った前縦隔脂肪腫の1例(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 17.特異な浸潤形態を呈した珪肺合併肺腺癌の1切除例 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- PP764 気管, 気管支浸潤食道癌に対する放射線療法+手術の治療効果の検討
- 44. 術前PETのみ陽性であった肺癌肝転移再発の1例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- P-582 自動縫合器による肺切離後の断端再発症例の検討(肺癌9)(一般示説59)
- 54. サルコイドーシスあるいはサルコイド様反応によるリンパ節腫大を伴った肺腺癌の1手術例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 44. 肺・甲状腺転移の切除にて長期生存の得られている胸膜中皮腫の1例(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 47.CEA高値がみられた転移性肺腺様嚢胞癌の1切除例
- 20.びまん浸潤型肺胞上皮癌の1切除例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- 70. 直腸癌術後18年目の肺転移切除の1例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 肺癌患者への病名告知に関する検討 : 術後の患者・家族を対象としたアンケート結果
- 手術成績からみた喫煙者肺癌の臨床的検討 : 喫煙者肺癌の予後は不良か?
- 発見動機は肺癌手術成績に影響するか? : 特に他疾患診療中の発見肺癌について
- 25.気管周囲臓器癌の気管浸潤診断における気管支鏡下超音波検査の有用性(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- D-43 気管支鏡下超音波検査によるリンパ節転移診断の検討
- 61.肺癌術中脳艘洗浄細胞診の有用性 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 医用材料としての高分子とアパタイトの複合化の検討
- 原発性肺癌に対する術中CDDP胸腔内洗浄の意義について
- C11 同一肺葉内転移症例での転移巣分布の検討(肺癌2,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 術後低肺機能予測末梢型肺癌に対する絶対治癒切除の評価 : 根治性か肺機能温存か
- II-70 気管支超音波検査での縦隔肺門リンパ節転移診断の有用性の検討
- 10.間質性肺炎を合併した肺癌切除症例の検討 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- E-30 経気管支・経食道・SVC 内超音波診断で縦隔肺門リンパ節の質的診断は可能か(気管支鏡下診断)(第 22 回日本気管支学会総会)
- D-36 原発性肺癌に対する気管支形成術の適応について(気管・気管支形成 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- C-27 気管・気管支原発腺様嚢胞癌 6 例における進展形式の検討(気管支腺腫)(第 22 回日本気管支学会総会)