清水 孝一 | 公立昭和病院呼吸器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清水 孝一
公立昭和病院呼吸器科
-
青木 茂行
公立昭和病院ict:公立昭和病院呼吸器内科
-
青木 茂行
公立昭和病院呼吸器科
-
青木 茂行
公立昭和病院 ICT
-
鈴木 道明
公立昭和病院呼吸器科
-
坂本 匡一
公立昭和病院呼吸器科
-
松岡 緑郎
公立昭和病院呼吸器科・感染症科
-
松岡 緑郎
公立昭和病院
-
加藤 雅子
公立昭和病院呼吸器科
-
松岡 緑郎
公立昭和病院呼吸器科
-
岩瀬 彰彦
公立昭和病院呼吸器科
-
清水 誠一郎
公立昭和病院病理診断科
-
清水 誠一郎
公立昭和病院 外科
-
仲谷 善彰
公立昭和病院呼吸器科
-
松岡 〓郎
松岡内科クリニック
-
永山 剛久
公立昭和病院病理科
-
松岡 緑郎
松岡内科クリニック
-
板東 千昌
公立昭和病院呼吸器科
-
永山 剛久
公立昭和病院消化器病理
-
清水 誠一郎
公立昭和病院病理科
-
藤井 充弘
公立昭和病院呼吸器科・感染症科
-
河端 美則
埼玉県立小原循環器・呼吸器病センター検査部
-
塩田 智美
公立昭和病院 循環器内科
-
平尾 晋
東京都立多摩総合医療センター呼吸器科
-
小山 良
国立がんセンター中央病院内視鏡部
-
塩田 智美
公立昭和病院呼吸器科
-
茆原 雄一
公立昭和病院呼吸器科
-
小山 良
公立昭和病院呼吸器科
-
松岡 〓郎
公立昭和病院呼吸器科・感染症科
-
河端 美則
埼玉県立小原循環器センター検査部
-
山口 晋一
公立昭和病院呼吸器科
-
石渡 俊次
公立昭和病院呼吸器科・感染症科:(現)順天堂大学医学部呼吸器内科
-
平尾 晋
公立昭和病院呼吸器科
-
照屋 正則
公立昭和病院外科
-
北村 諭
自治医科大学呼吸器内科
-
塩田 智美
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
石渡 俊次
公立昭和病院呼吸器科・感染症科
-
藤田 敦
公立昭和病院外科
-
黒田 琢磨
杏林大学医学部外科学教室(第二)
-
呉屋 朝幸
杏林大学医学部外科
-
岩瀬 彰彦
越谷市立病院呼吸器科
-
鈴木 道明
自治医科大学呼吸器内科
-
照屋 正則
横浜船員保険病院外科
-
照屋 正則
公立昭和病院・外科
-
河端 美則
結核研究所病理
-
岡田 晋吾
公立昭和病院外科
-
藤田 敦
公立昭和病院 外科
-
河原 正樹
公立昭和病院外科
-
河原 正樹
公立昭和病院
-
三宅 康史
昭和大学医学部救急医学講座
-
黒田 琢磨
公立昭和病院外科
-
三宅 康史
公立昭和病院外科
-
北村 諭
自治医科大学
-
三宅 康史
昭和大学医学部・救急医学講座
-
河端 美則
結核研究所
-
田中 穂積
公立昭和病院外科
-
小林 薫
公立昭和病院外科
-
菊池 功次
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
呉屋 朝幸
杏林大学第2外科学教室
-
呉屋 朝幸
杏林大第2外科
-
高橋 和久
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
松岡 郎
エム・クリニック
-
石綿 俊次
公立昭和病院呼吸器科・感染症科
-
石渡 悛次
公立昭和病院呼吸器科・感染症科
-
小島 直樹
公立昭和病院外科
-
保坂 靖子
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
堀口 速史
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
山畑 健
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
中山 光男
埼玉医科大学総合医療センター呼吸器外科
-
久能木 真喜子
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
鈴木 勉
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
宇留間 友宣
東海大学八王子病院呼吸器内科
-
河端 美則
結核予防会結核研究所
-
泉 浩
順天堂大学病理部
-
守尾 嘉晃
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
瀬山 邦明
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
高橋 史行
順天堂大学医学部呼吸器内科学
-
泉 浩
順天堂大学病理診断科
-
泉 浩
順天堂大学 医学部 消化器内科
-
松崎 英剛
公立昭和病院呼吸器科
-
鈴木
公立昭和病院呼吸器科
-
松岡 緑朗
公立昭和病院呼吸器科
-
佐村 雅義
公立昭和病院眼科
-
幸田 冨士子
公立昭和病院眼科
-
森 貴紀
順天堂大学医学部呼吸器内科学
-
佐藤 弘一
順天堂大学医学部呼吸器内科学
-
久能木 真喜子
順天堂大学医学部内科
-
佐藤 弘一
順天堂大学呼吸器内科
-
寺尾 嘉晃
順天堂大学呼吸器内科
-
高橋 史行
順天堂大学呼吸器内科
-
河端 美則
埼玉県立循環器呼吸器病センター検査部
-
中村 直子
公立昭和病院呼吸器科
-
藤田 彰
公立昭和病院血液内科
-
宇留間 友宣
杏林大学医学部第1内科学教室
-
堀口 速史
さいたま市立病院呼吸器外科
-
梶山 雄一郎
公立昭和病院呼吸器科
-
佐々木 庸郎
公立昭和病院呼吸器科
-
花岡 陽子
公立昭和病院呼吸器科
-
宇留間 友宣
公立昭和病院呼吸器科
-
板東 千
公立昭和病院呼吸器科
-
松永 貴志
公立昭和病院血液内科
-
北詰 浩一
公立昭和病院血液内科
-
清水 誠二郎
公立昭和病院病理科
-
舟串 直子
公立昭和病院呼吸器科
-
佐藤 弘一
呼吸器内科学
-
森 貴紀
順天堂大学医学部附属練馬病院
-
松岡 縁郎
公立昭和病院呼吸器科
-
岩瀬 明彦
公立昭和病院呼吸器科
-
杉田 学
公立昭和病院呼吸器科
-
森 貴紀
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
山畑 健
埼玉医科大学総合医療センター 外科
-
河端 美則
埼玉県立小原循環器病センター検査科
-
瀬山 邦明
順天堂大学医学部内科学教室呼吸器内科学講座
-
小島 直樹
公立昭和病院 救急医学科
-
杉田 学
公立昭和病院
-
高橋 和久
順天堂大学 医学部呼吸器内科
-
中山 光男
埼玉医科大学総合医療センター 呼吸器外科
-
佐藤 弘一
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
鈴木 勉
順天堂大学医学部医学教育研究室
-
藤田 彰
公立昭和病院 血液内科
-
北詰 浩一
公立昭和病院 血液内科
著作論文
- Tracheobronchopathia Osteochondroplasticaの長期観察における変化の検討
- 当院における気管・気管支ステント留置症例の検討(気道狭窄に対する気管支鏡下治療)
- 7.石灰化を伴う肺門・縦隔リンパ節腫脹など多彩な画像所見とDICを呈した肺腺癌の1例(第105回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 1.HABAの経過中に縦隔リンパ節腫大を来し,ATLを発症したと考えられる1例(第103回日本気管支学会関東支部会)
- 21.肺海綿状血管腫の1手術(支部会(記録))(第102回 日本気管支学会関東支部会)
- 14.気管ステント治療後の主気管支狭窄に対してDynamic stentを再挿入した肺癌気管狭窄の1例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 13.非定型抗酸菌症を生じたBronchial atresiaの1手術例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 20.胸腺癌の気管浸潤と考えられる1例(第100回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺門・縦隔リンパ節腫大に対する経気管支針吸引(TBNA)の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 胸膜疾患の診断と治療における局所麻酔下胸腔鏡の有用性と限界 : 局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性(第25回日本気管支学会総会)
- 12.治療中に肺血栓塞栓症を発症した粘表皮癌の1例(第99回 日本気管支学会関東支部会)
- 5.原因を特定できなかった肺胞出血の1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 18.毛様体転移を生じた肺癌の1例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 34.胸水で発症し,腹腔鏡で腹膜病変も確認された中皮腫の1例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 7. 再発時に特異な気管支内病変を認めたHodgkin病の1例(第113回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 26. 非ホジキンリンパ腫の経過中に発症した喉頭・気管・気管支アスペルギルス症の1例(第120回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 25. 難治性の浸潤型胸腺腫に対し,持続性ソマトスタチンアナログとステロイド剤治療施行の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- P-139 Gefitinib 有効例における脳転移・癌性髄膜炎の検討(分子標的治療2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-77 アセチルシステイン液吸入による放射線肺障害の防護効果(FDG-PET2, 第47回日本肺癌学会総会)
- 23.全身アミロイドーシスの経過中に胸水貯留をきたし,局麻下胸腔鏡でアミロイドを証明した1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
- OR23-3 非結核性抗酸菌症(NTM症)における気管,気管支粘膜所見の検討(一般口演23 炎症,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR1-6 局所麻酔下胸腔鏡による細菌性胸膜炎治療の検討(一般口演1 胸腔鏡1,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 8.心不全を基礎疾患として, 可視範囲の気管支粘膜から拍動性の出血を内視鏡的に確認し得た1例(第112回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR3-1 当院における気管支鏡下生検 : TBNAを施行した69例の検討(気管支鏡診断3)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- S5-3 局所麻酔下胸腔鏡による胸膜疾患の診断と治療(胸腔鏡 : 内科と外科の立場から)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 5. CT画像上肺胞出血様の陰影を呈し,気管支動脈瘤からの喀血が疑われた1例(第111回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 17.左主気管支の閉塞をきたし,内視鏡的に切除し得た炎症性偽腫瘍の1例(第110回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 13.気管内に異所性骨髄を認めた1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 上葉優位な肺線維症の臨床病理学的検討
- 15. 気管支内腔に突出した硬化性血管腫の 1 手術例(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 4.多臓器浸潤をきたし,横隔膜原発が最も疑われた悪性線維性組織球腫の1手術例 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- アスピリン配合剤[バッファリン^]服用後に急性好酸球性肺炎様の経過を示した1症例
- 14. 気管支内腔への発育が認められた悪性胸膜中皮腫の 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)
- 37.限局性線維性中皮腫を合併した原発性肺癌の1症例
- 14. 上葉から進行した慢性間質性肺炎の 1 例(第 61 回日本気管支学会関東支部会)
- 診断に経気管支肺生検(TBLB)が有用であったChurg-Strauss症候群の1例
- 自動内視鏡洗浄消毒装置を介した気管支鏡の抗酸菌による汚染
- 8 経過観察が可能であった気管支神経鞘腫の 4 例(気管支鏡診断 2)
- 経気管支肺生検で診断した肺好酸球性肉芽腫症の 1 例
- P-10 縦隔原発の悪性リンパ腫 3 例の検討(示説 (2))(第 17 回日本気管支学会総会)
- アザチオプリンが有効であった混合性結合組織病に伴う間質性肺炎の1例
- HTLV-Iキャリアにみられた間質性肺炎の1例
- 肺癌症例における脊髄障害の臨床的検討 : 癌性胸膜炎2, 脳転移
- W8-5 気管支鏡の抗酸菌による汚染 : 自動内視鏡洗浄消毒装置による(気管支鏡検査の合併症)
- 癌性心膜炎症例の臨床的検討 : 癌性心膜炎
- 10. 全身麻酔下で摘出した気管支異物の 1 例(第 69 回 日本気管支学会関東支部会)