浅見 崇比呂 | 都立短大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浅見 崇比呂
信州大・理・生物
-
浅見 崇比呂
信州大学・理
-
浅見 崇比呂
都立短大
-
浅見 崇比呂
信州大 理
-
大林 夏湖
東大・広域システム
-
大林 夏湖
都立大生物
-
大林 夏湖
都立大・理・生物
-
美濃和 妙子
都立短大
-
関 啓一
信州大・理・生物
-
加藤 愛子
都立短大
-
福田 宏
山口貝類研究談話会
-
Cappellini L.
Univ. of Maryland
-
福田 宏
都立大・自然史
-
菊田 有里
都立短大
-
中野 施里奈
都立短大
-
弓田 和美
都立短大
-
福田 宏
岡山大学農学部水系保全学研究室
-
井上 真一
Department of Biology, Toho University
-
関 啓一
東邦大理生物
-
井上 真一
東邦大理生物
-
井上 真
東邦大理生物
-
関 啓
東邦大理生物
-
関 啓一
東邦大・生物
-
井上 真一
Department Of Biology Toho University
著作論文
- P-13 正逆交尾する有肺類の種間不対称な交尾後隔離(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- P-12 背面交尾するカタツムリの正逆交尾頻度(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- 38. 鏡像個体の繁殖行動は異常か正常か(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 37. 逆旋型は貧栄養でも乾燥に耐えて正常に生き残る(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 36. オナジマイマイのモデル動物化 : 究極の早熟をめざして(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 34. 交接様式は左右巻型間の繁殖成功を左右する(日本貝類学会平成 9 年度大会(神戸)研究発表要旨)
- 32. 巻貝の逆旋変異と生涯適応度(日本貝類学会平成 9 年度大会(神戸)研究発表要旨)
- 40. コハクオナジマイマイとオナジマイマイの自然交雑(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 39. コハクオナジマイマイは房総南部に広く分布する(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 33. 野外で交雑する巻貝は自種を選ばずに交接するのだろうか(日本貝類学会平成 9 年度大会(神戸)研究発表要旨)