広瀬 直毅 | 九州大学大学院総合理工学研究科 大気海洋環境システム学専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
広瀬 直毅
九州大学応用力学研究所
-
広瀬 直毅
九大応力研
-
広瀬 直毅
九州大学大学院総合理工学研究科 大気海洋環境システム学専攻
-
広瀬 直毅
九州大学応用力学研究所力学シミュレーション研究センター
-
山本 勝
九大応力研
-
山本 勝
九州大学応用力学研究所
-
西村 和也
九大総理工
-
松野 健
九州大学応用力学研究所
-
松野 健
九大応力研
-
千手 智晴
九州大学応用力学研究所
-
千手 智晴
九大応力研
-
上田 亜実
九大総理工
-
西村 和也
九州大学大学院総合理工学研究科
-
福留 研一
九州大学大学院総合理工学研究科
-
鬼塚 剛
独立行政法人水産総合研究センター中央水産研究所
-
鬼塚 剛
独立行政法人水産大学校水産情報経営学科
-
鬼塚 剛
水大校
-
大東 忠保
名古屋大学地球水循環研究センター
-
山本 勝
九大RIAM
-
大東 忠保
名大HyARC
-
坪木 和久
名大HyARC
-
広瀬 直毅
九大RIAM
-
坪木 和久
名古屋大学地球水循環研究センター
-
牧野 高志
長大院生産
-
石坂 丞二
長大水産
-
YOO Sinjae
KORDI
-
PARK Jisoo
KORDI
-
長谷川 徹
西水研
-
西内 耕
西水研
-
宮原 一隆
兵庫水技セ但馬水技セ
-
宮原 一隆
兵庫県立農林水産技術総合センター但馬水産技術センター
-
鬼塚 剛
(独)水産大学校
-
五利江 重昭
兵庫県立農林水産技術総合センター水産技術センター
-
前田 裕子
九州大学総合理工学府
-
小林 亮祐
九州大学大学院総合理工学研究府大気海洋環境システム学専攻
-
高山 勝巳
九州大学応用力学研究所東アジア海洋大気環境研究センター
-
石戸谷 博範
神奈川県水産技術センター相模湾試験場
-
石坂 丞一
Nagasaki Univ. Nagasaki Jpn
-
山本 勝
九大・応力研
-
Hirose Naoki
Research Institute For Applied Mechanics Kyushu University
-
Varlamov Sergey
海洋研究開発機構
-
Ishizaka J
Nagasaki Univ. Nagasaki Jpn
-
Yoon J‐h
Kyushu Univ. Fukuoka Jpn
-
Yoon Jong-hwan
Center For East Asian Ocean-atmosphere Research Research Institute For Applied Mechanics Kyushu Univ
-
Yoon Jong-hwan
Research Institute For Applied Mechanics Kyushu University
-
山木 勝
九大応力研
-
石戸谷 博範
神奈川水技セ相模湾試
-
前田 裕子
九大・総理工
-
広瀬 直毅
九大・応力研
-
Yoon Jong-hwan
Dynamics Simulation Research Center Research Institute For Applied Mechanics Kyushu University
-
NAKADA Satoshi
Department of Applied Physics,Faculty of Engineering,University of Tokyo
-
ONITSUKA GOH
National Fisheries University
-
Hirose Naoki
Research Engineer Second Aerodynamics Division National Aerospace Laboratory
-
Onitsuka G
Kyushu Univ. Kasuga Jpn
-
Onitsuka Goh
Department Of Fishery Science And Technology National Fisheries University
-
Onitsuka Goh
Interdisciplinary Graduate School Of Engineering Sciences Kyusyu University
-
Nakada Satoshi
Department Of Applied Physics Faculty Of Engineering University Of Tokyo:sony Corporation
-
Nakada Satoshi
Department Of Earth System Science And Technology Interdisciplinary Graduate School Of Engineering S
-
SASAJIMA YOU-ICHIRO
Department of Earth System Science and Technology, Interdisciplinary Graduate School of Engineering
-
五利江 重昭
兵庫県農林水産技術総合セ 水技セ
-
鬼塚 剛
(独)水産総合研究センター中央水産研究所
-
Varlamov S.
海洋研究開発機構
著作論文
- 黄海と東シナ海循環の季節変化に対する風と潮汐の作用 (総特集 東アジア海洋大気環境変化の監視と予測(1))
- P131 日本海SST微細構造が極東縁辺海域の気象に及ぼす影響とその過程について : 2006年11月5日-8日の温帯低気圧の事例
- P424 日本海SST微細構造が極東縁辺海域の気象に及ぼす影響について : 2006年11月5日-8日の温帯低気圧の事例
- 日本海側冬季降水量に対する対馬暖流の影響
- 東アジア縁辺海のデータ同化研究(DREAMS) (総特集 東アジア海洋大気環境変化の監視と予測(2))
- B161 2005年12月下旬の豪雪シミュレーション : OGCMデータ同化SSTが期間平均場に与える影響(降水システムI)
- 対馬暖流分枝説の検証 : データ同化の結果
- 現場と衛星データによる対馬海峡周辺のクロロフィルa変動の把握
- 対馬海峡域での表層水温・塩分モニタリング
- 対馬海峡周辺域の塩分変動と長江起源水との関係
- 日本海西部兵庫県沖におけるソデイカ漁獲の分布と水温との関係
- D111 日本海SSTが北西太平洋域の気象に与える影響(相互作用)
- 日本海モデルによる急潮の予測
- 日本海の急潮の予測技術および定置網の被害防除 (シンポジウム記録 急潮の発生・伝播機構と定置網の被害防除)
- P324 衛星データ同化SSTを用いた日本海域の冬季気象シミュレーション
- D409 日本周辺の冬季気候に対する対馬暖流の影響(相互作用)
- 対馬暖流と冬季降水量の関係 (2005/06年 日本の寒冬・豪雪) -- (寒冬をもたらした要因)
- Assimilation of Statellite Altimeter Data with Circulation Models of the Japan Sea
- 富山湾周辺の対馬暖流域における流動場の季節変化 (総特集 富山湾研究--キトキト) -- (水と循環)
- Structure of the Subsurface Counter Current beneath the Tsushima Warm Current Simulated by an Ocean General Circulation Model
- P329 海洋データ同化SSTを用いた日本海域の気象シミュレーション
- 対馬海峡を通過する体積輸送量の長期変動推定式
- B303 東アジア縁辺海が日本海低気圧に与える影響(中緯度大気,一般口頭発表)