長崎 千裕 | 東京大学 大学院工学系研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長崎 千裕
東京大学 大学院工学系研究科
-
木原 諄二
東京大学工学部金属工学科
-
長崎 千裕
東京大学工学系研究科
-
長崎 千裕
東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻
-
木原 諄二
姫路工業大学
-
梅田 高照
東京大学工学部
-
柴田 浩司
東京大学 大学院
-
梅田 高照
東京大学
-
柴田 浩司
東大 大学院工学研究科
-
柴田 浩司
東京大学
-
柴 田
東大大学院工学系研究科
-
木原 諄二
日本大学
-
長崎 千裕
東京大学 工学系研究科
-
久保田 喜雄
東京大学大学院
-
駒崎 慎一
室蘭工業大学大学院工学研究科
-
駒崎 慎一
室蘭工大
-
幸野 豊
室蘭工業大学工学部材料物性工学科
-
幸野 豊
室蘭工大
-
三澤 俊平
室蘭工業大学
-
三澤 俊平
室蘭工大
-
竹鼻 勝樹
室蘭工大
-
久保田 喜雄
東京大学 工学部
-
上本 道久
都立産業技術研究所
-
相沢 敦
東京大学大学院
-
李 昌〓
東京大学工学部
著作論文
- 含銅鋼のCu粒界濃化特性に基づいた熱間表面割れ感受性評価
- 炭素鋼のオーステナイト温度域における変形挙動
- 低炭素鋼のオーステナイト温度域における粒界脆性挙動
- 表面赤熱脆性に及ぼす銅濃化液相中燐の影響
- 鋼の表面赤熱脆性に及ぼす銅液相中の元素の影響
- 鋼の熱間変形抵抗におよぼす微量合金成分の影響
- 材料の塑性-3-新素材 (〔塑性と加工〕年間展望)
- 炭素鋼のオーステナイト温度域における変形抵抗に及ぼす炭素量の影響(熱間圧延)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- 699 炭素鋼のオーステナイト温度域における変形抵抗に及ぼす炭素量の影響(遅れ破壊, 水素侵食, 熱間加工, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 166 低炭素鋼の高温延性と変形抵抗(連鋳設備・操業, 鋳片熱間強度, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 184 0.2% 炭素鋼連鋳スラブの高温延性(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 224 炭素鋼連鋳スラブの高温延性および変形抵抗(連鋳 2 次冷却・表面品質・連鋳バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 173 炭素鋼連鋳スラブの高温延性および変形抵抗(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 219 炭素鋼連鋳スラブの高温延性に及ぼす試片採取位置及び引張歪速度の影響(高温鋳片の力学的性質・討論会, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)