戸嶋 郁子 | 茨城農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 健
茨城農総セ農研
-
戸嶋 郁子
茨城農試
-
渡辺 健
茨城農試
-
小川 奎
Kyushu National Agricultural Experiment Station
-
戸鳴 郁子
茨城県農業試験場
-
渡辺 健
茨城県農業セ
-
小川 奎
茨城農試
-
下長根 鴻
茨城園試
-
米山 伸吾
茨城園試
-
小川 奎
技術会議
-
渡邊 健
Ibaraki Agricultural Center
-
小川 奎
農研セ
-
米山 伸吾
茨城農試
-
千葉 恒夫
茨城園試
-
下長根 鴻
茨城農試
-
千葉 恒夫
茨城県農総セ 農研
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
土崎 常男
農研セ
-
飯田 幸彦
茨城県農業総合センター
-
萩原 廣
東北農研
-
柏崎 哲
農業研究センター
-
照沼 貞夫
鉾田地区農改
-
関谷 統造
病害虫防除所
-
仲田 道生
病害虫防除所
-
河本 征臣
農研セ
-
萩原 廣
農研セ
-
関谷 銃造
病害虫防除所
-
大砂 輝雄
常陸太田農改
-
柏崎 哲
農研センター
-
駒田 旦
農研センター
-
駒田 旦
元タキイ種苗
-
土屋 行夫
農環研
-
河本 征臣
農業研究センター
-
飯田 幸彦
茨城農試
-
千葉 恒夫
同病害虫防除所
-
飯田 幸彦
茨城県農業総合セ
-
駒田 旦
農研セ
-
柏崎 哲
農研セ
著作論文
- (47) カボチャフザリウム立枯病菌の分離培地の検討 (日本植物病理学会大会)
- (14) 茨城県におけるカボチャ白斑病の発生 (秋季関東部会)
- カボチャ立枯病の生態と防除 (ウリ類の病害)
- オオムギ縞萎縮病の発生生態と耕種的な防除法
- (309) 水田および畑におけるオオムギ縞萎縮病の伝搬, 拡大経過 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (142) 土壌から分離した放線菌(88-C-a2)のキュウリつる割病菌に対する抗菌活性について (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (133) 茨城県におけるカボチャ立枯病の発生状況と各種薬剤による防除効果 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (192) 非病原性フザリウム菌の製剤化に関する研究 第1報 : ジャーファーメンタによる大量培養 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (201) オオムギ縞萎縮病に対する麦種転換および抵抗性品種導入跡地の発病軽減効果 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (133) 混合培養法における微生物のキュウリつる割病菌に対する拮抗性 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (97) 連輪作圃場におけるダイコン萎黄病の発生変動 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (194) 非病原性フザリウム菌の製剤化に関する研究 第3報 : 吸着剤を用いた菌体の自然乾燥 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (193) 非病原性フザリウム菌の製剤化に関する研究 第2報 : 菌体の真空凍結乾燥 (昭和62年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (38) オオムギ縞萎縮病抵抗性品種「ミサトゴールデン」の罹病について (秋季関東部会講演要旨)