坂本 幸 | 東北大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂本 幸
東北大学
-
松下 淑
愛知教育大学
-
松下 淑
皇學館大学
-
坂本 幸
宮城教育大学
-
南出 好史
福岡教育大学
-
内藤 百合子
東京都心身障害者福祉センター
-
菅井 邦明
東北大学
-
内須川 洸
東京学芸大学
-
内須川 洸
筑波大学 大学院
-
南出 好史
東京都心身障害者福祉センター
-
菅井 邦明
国立特殊教育総合研究
-
関田 美智子
東京都心身障害者福祉センター
-
嶋倉 優子
東京都心身障害者福祉センター
-
須田 洋行
京都大学
-
遠藤 真
山形大学
-
野口 明子
明治学院大学
-
船津 守久
福岡教育大学
-
船津 守久
広島大学教育学部
-
岡田 明
国立特殊教育総合研究所
-
石井 武士
福岡教育大学
-
重永 幸男
長崎大学
-
須田 洋行
聖マリア養護学校
-
船津 守久
広島大学
-
岡山 嬉子
東大阪短期大学
著作論文
- 臨床・治療・障害(826〜833)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 臨床・障害(727〜734)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 測定・評価7019 手指言語と音声の同期関係 : (4)ある読唇訓練例での読唇に対する手話と文字の併用効果
- 発達
- 測定・評価7018 手指言語と音声の同期関係 : (3)手話通訳者間の話ことばの一致
- PD310 読唇と手話の併用法に関する研究(3) : 視覚・韻律・意味の各情報利用の個人差について
- PD309 読唇と手話の併用法に関する研究 : (3) 手話と発話の同期について 2
- 802 短文読唇とその評価(4) : 唇歯運動型面および伝達面からの6段階評価基準に関する実験的検討(評価(1),口頭発表)
- 801 短文読唇とその評価(3) : 短文読唇の繰り返し効果について(評価(1),口頭発表)
- 328 読唇による情報伝達について : (4) TVニュースに見る手話併用における発話の役割(情報伝達,発達22,口頭発表)
- 327 読唇による情報伝達について : (3) 日常手話伝達における発話の役割(情報伝達,発達22,口頭発表)
- B-6 読唇における情報伝達の手がかりについて : 2. 唇歯運動型と音節群の対応学習教材の作成と試用について(測定・評価B)
- B-5 読唇における情報伝達の手がかりについて : 1. 唇歯運動型の類型化について(測定・評価B)
- 329,330 初期伝達行動の意味構造の分析I・II(前言語行動,発達)