福島 寛和 | 独立行政建築法人研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
福島 寛和
独立行政建築法人研究所
-
安岡 博人
三井建設(株)技術研究所環境研究開発部
-
安岡 正人
東京大学
-
福島 寛和
東京大学大学院
-
福島 寛和
独立行政法人建築研究所
-
福島 寛和
建設省建築研究所
-
安岡 正人
東京理科大学
-
福島 寛和
建設省建築研究所第5研究部防煙研究室
-
安岡 正人
東京理科大・工
-
安岡 正人
東京大学工学部建築学科
-
福島 寛和
東京大学
-
安岡 正人
東京大学工学系研究科
-
吉村 純一
(財)小林理学研究所
-
佐々木 均
東京電力
-
高橋 央
(財)ベターリビング筑波建築試験センター
-
清水 則夫
(財)ベターリビング
-
竹内 徹
新日本製鉄建築事業部
-
木村 寿克
東京電力
-
田中 治
東京理科大学
-
田中 治
東京理科大学工学部建築学科
-
一野 靖博
東京理科大学
-
根本 良輝
東京理科大学
-
松岡 信弘
東京電力(株)
-
佐々木 均
東京電力(株)
-
木村 寿克
東電設計(株)
-
村田 俊二
構造計画研究所
-
末田 和正
構造計画研究所
-
久我 新一
千葉工業大学工学部
-
久我 新一
東京理科大学
-
藤井 弘義
東洋大学
-
濱田 幸雄
日本大学工学部
-
清水 則夫
(財)ベターリビングつくば建築試験研究センター
-
末田 和正
(株)構造設計計画研究所
-
村田 俊二
(株)構造設計計画研究所
-
田中 浩
東京理科大学
-
木村 寿克
東電設計株式会社
-
安岡 正人
東大工
-
安岡 正人
東大・工
-
上遠野 明夫
新日本製鉄(株)建材開発技術部
-
清水 則夫
ベターリビング
-
片寄 昇
(財)建材試験センター
-
福島 寛和
建築研究所
-
司馬 義英
日建設計 環境計画室
-
植田 正一郎
東京理科大学工学部 大学院
-
直江 紀英
東京理科大学工学部 大学院
-
佐久間 哲哉
新潟大・工
-
中村 豊彦
アコステリア研究所
-
小林 康彦
大和ハウス工業
-
濱田 幸雄
日本大学工学部建築学科
-
志村 留美子
(株)日本設計建築設計部
-
上遠野 明夫
(株)新日本製鉄
-
福島 寛和
建築省建築研究所
-
植田 正一郎
川崎重工
-
上遠野 明夫
新日本製鉄
-
小林 康彦
ダイワハウス工業技術開発部
-
司馬 義英
日建設計
-
福島 寛和
東京大学
-
福島 寛和
東京大学工学部建築学科
-
菊沢 肇
東大
-
福島 寛和
東大大学院
-
安岡 博人
東京理科大学工学部建築学科
-
久我 新一
千葉工大 工
著作論文
- 拘束層付制振機構の損失係数の実用式に関する検討 : 環境工学
- 開口部を有する半無限長障壁の回折音と2枚の半無限長障壁による2回回折音の伝搬特性 : 実験および簡易計算による比較検討
- 40089 音響透過損失測定方法 (JIS A416) の改正に伴う測定結果の比較研究
- 40094 音響透過損失の測定方法に関する現行JIS法とISO法の比較研究 : 縮尺模型による試験室形状の影響に関する実験的検討
- 40040 日本のオーディトリアムの客席数、室容積、残響時間等に関する調査研究(室内音響特性1)
- 無張力膜要素を用いた室内音場の有限要素法解析
- 4034 実験的モーダル解析法による床衝撃試験床試験床版の振動特性の実測例 : 床版の支持条件の差異による振動性状の変化について
- 4085 小模型による床振動のモード解析 : 模型の相似則性及び端部支持状態の検討
- 日本のオーディトリアムの客席数,室容積,空席時残響時間等に関する調査結果 : オーディトリアムの音響特性に関する文献調査 その1
- 2667 ステンレス二重空気膜の振動解析
- 木質系構造の床衝撃音低減工法に関する実験的研究 : 縮尺模型実験と実大建屋実験における検討
- 曲げ振動回転角変位の簡易な検出装置の試作と実験的モーダル解析法への応用
- 波動性を考慮した低音域の床衝撃音に関する研究 : 床版振動モードと下室音場モードの連成作用に関する模型実験解析
- 4144 木質系床構造の床衝撃音の低減工法に関する模型実験解析 : その2 天井構造と床板の細分化に関する検討
- 4197 木質系床構造の床衝撃音の低減工法に関する模型実験解析
- 4028 床衝撃音用試験床板の振動性状の検討
- 4027 床板の振動特性に及ぼす付加質量の影響に関する研究 : 1/16のアクリル模型による検討