十一 元三 | 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
十一 元三
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
-
十一 元三
京都大学 大学院医学研究科人間健康科学系専攻
-
十一 元三
京都大学大学院医学研究科
-
十一 元三
京都大学医学部保健学科児童青年精神医学部門
-
神尾 陽子
国立精神・神経センター精神保健研究所
-
神尾 陽子
京都大学医学部精神神経科
-
十一 元三
京都大学医学部
-
天野 玉記
社会福祉法人清章福祉会特別養護老人ホーム清住園
-
十一 元三
滋賀大学保健管理センター
-
精山 明敏
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
-
精山 明敏
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻情報理工医学講座
-
精山 明敏
京都大学大学院医学研究科
-
吉田 俊秀
京都市立病院
-
大瀬 裕之
京都市立病院
-
細田 公則
京都大学大学院 医学研究科 内分泌・代謝内科
-
松村 陽子
京都市児童福祉センター診療所精神科
-
原田 謙
信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部
-
原田 謙
信州大学付属病院子どものこころ診療部
-
市井 雅哉
兵庫教育大学発達心理臨床研究センター
-
石坂 好樹
京都桂病院
-
石坂 好樹
京都大学医学部付属病院精神科神経科
-
村澤 孝子
京都児童相談所
-
吉田 俊秀
京都市立病院 糖尿病代謝内科
-
市井 雅哉
琉球大学教育学部
-
石坂 好樹
京都大学 医学部 精神医 学教室
-
原山 拓也
京都市立病院
-
吉田 俊秀
京都市立病院糖尿病代謝内科
-
原田 謙
信州大学医学部精神医学教室
-
冨田 拓
国立武蔵野学院
-
天野 玉記
兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科,兵庫県立淡路景観園芸学校
-
豊田 正博
兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科,兵庫県立淡路景観園芸学校
-
市井 雅哉
兵庫教育大学大学院臨床健康教育学系
-
江川 隆子
関西看護医療大学看護学部基礎成人看護学
-
原田 美穂子
関西看護医療大学看護診断研究センター
-
細田 公則
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻看護科学コース
-
太田 智美
医療法人財団康生会武田病院健診センター
-
本田 育美
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻看護科学コース
-
大瀬 裕之
医療法人協仁会小松病院内科・糖尿病科
-
澄川 真珠子
島根大学医学部看護学科臨床学講座
-
江川 隆子
関西看護医療大学看護診断研究センター、県民運動実践活動企画検討委員
-
市井 雅哉
兵庫教育大学大学院
著作論文
- 自閉症児の自己意識に関する研究
- 潜在記憶検査からみた自閉症の感情理解と言語の特性
- 高機能自閉症の言語 : Wechsler 知能検査所見による分析
- 自律神経反応からみた自閉症者の覚醒状態
- 自閉症の言語性記憶に関する研究
- 高機能自閉症における感情理解の過程に関する研究
- 高機能自閉症にみられる認知障害の特質について - 心理テストによる検討 -
- 左右の交互刺激を用いた幻肢痛治療法により慢性痛が改善した症例
- 自閉症の神経生理学的基盤 (第45回日本児童青年精神医学会総会特集(3)スローガン:児童青年精神医学の深化に向けて) -- (シンポジウム1:自閉症の原因を考える)
- 広汎性発達障害を持つ少年の鑑別・鑑定と司法処遇--精神科疾病概念の歴史的概観と現状の問題点を踏まえ (第44回日本児童青年精神医学会総会特集(2)スローガン:児童青年精神科医療の確立と進展に向かって) -- (子どもの人権と法に関する委員会:パネルディスカッション「少年事件の精神鑑定・鑑別」)
- 書評 自閉症の関係障害臨床--母と子のあいだを治療する 小林隆児著
- 広汎性発達障害と扁桃体 (特集 扁桃体と精神医学)
- 広汎性発達障害を持つ少年の鑑別・鑑定と司法処遇 : 精神科疾病概念の歴史的概観と現状の問題点を踏まえ
- 児童期双極性障害の特徴 (特集 児童期における精神疾患の非定型性--成人期の精神疾患と対比して)
- 広汎性発達障害と子どもの双極性障害 (第11回身体疾患と不安・抑うつ研究会)
- アスペルガー障害と心理教育 (特集 心理教育のすすめ方)
- 外傷後ストレス障害による慢性痛に対する眼球運動による脱感作および再処理法の治療過程でみられた脳血流変化
- 広汎性発達障害と統合失調症の症候論的異同
- アスペルガー障害の司法事例にみられる社会的行動の混乱 (特集 成人期のアスペルガー症候群(1))
- 広汎性発達障害の神経学的病因論 (特集 児童思春期精神医学の最近の進歩) -- (子どものこころの障害)
- 発達障害の概念と歴史 (特集 発達障害の診かた--プライマリ・ケア医に知ってもらいたいこと)
- 発達障害 (特集 この10年間で精神科治療はどう変わったか)
- 子どもの双極性障害の臨床的特徴 : 双極I型を中心に
- 反社会的問題行動を示す子どもたちへの支援 : 司会のことば
- 広汎性発達障害における強迫関連現象
- 広汎性発達障害が関与する事件の責任能力鑑定--少年事件・刑事事件を通じてみられる問題点 (特集 裁判員制度と精神鑑定)
- 広汎性発達障害の認知機能 (特集 自閉症スペクトラムの生物学)
- 糖尿病患者の遂行機能とセルフケア行動との関連の検討
- 広汎性発達障害の責任能力と神経学的所見との関係に関する考察
- 認知神経科学からみた広汎性発達障害の病態
- 左右交互のタッピングを用いた疼痛緩和技法の有効性についての臨床的研究
- 児童期双極性障害をめぐる状況と臨床的課題
- 少年・成人の司法事例と広汎性発達障害 (特集 発達障害と反社会的行動)
- 眼球運動による脱感作と再処理法(EMDR)と自我状態療法を併用した面接過程でみられた脳血流変化 : 近赤外分光法(NIRS)による検討
- 司会のことば
- 少年・成人の司法事例と広汎性発達障害