鵜飼 和江 | 愛知県心身障害者コロニーはるひ台学園
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鵜飼 和江
愛知県心身障害者コロニーはるひ台学園
-
織田 智志
愛知県心身障害者コロニー養楽荘
-
桂木 三恵
愛知県心身陣害者コロニーはるひ台学園
-
桂木 三恵
愛知県心身障害者コロニーはるひ台学園
-
桂木 三恵
愛知県心身障害者コロニー
-
近藤 加奈子
はるひ台学園保護者会
-
近藤 加奈子
はるひ台学園親の会
-
織田 智志
愛知県心身障害者コロニー春日台授産所
-
丹羽 真記子
愛知県心身陣害者コロニーはるひ台学園
-
織田 智志
同春日台授産所
-
丹羽 真記子
愛知県心身障害者コロニーはるひ台学園
-
丹羽 真記子
同はるひ台学園
-
不動 学
石川県精育園
-
正井 明子
はるひ台学園親の会
-
小嶋 なみ子
中京大学文学研究科
-
泉舘 剛
福島県立医科大学医学部神経精神科
-
小崎 充子
はるひ台学園親の会
-
小嶋 なみ子
国立成育医療センター
-
伊藤 圭子
愛知県心身障害者コロニーはるひ台学園
-
坂野 絹江
はるひ台学園親の会
-
泉舘 剛
福島県立医科大学医学部神経精神医学講座
-
首藤 祐介
中京大学心理学研究科
-
柳澤 博紀
中京大学心理学研究科
-
吉川 正勝
回生病院心療科臨床心理室
-
泉舘 剛
中京大学心理学研究科
-
柳澤 博紀
中京大学大学院心理学研究科
-
小嶋 なみ子
国立成育医療センター第一専門診療部アレルギー科
-
藤原 大輝
中京大学心理学研究科
-
伊藤 久志
中京大学心理学研究科
-
宮田 周平
岐阜県立多治見病院
-
吉川 正勝
中京大学心理学研究科
-
宮田 周平
中京大学心理学研究科
-
仁藤 二郎
東海中央病院
-
島田 博祐
愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所
-
島田 博祐
愛知県コロニー発達障害研究所
-
濃添 晋矢
ライフステージ・悠トピア
-
不動 学
愛知県心身障害者コロニー
-
小崎 允子
はるひ台学園保護者会
-
濱島 克子
フリー音楽療法家
-
桂木 三恵
同はるひ台学園
-
鵜飼 和江
同はるひ台学園
-
首藤 祐介
中京大学大学院心理学研究科
-
仁藤 二郎
ウェルネス高井クリニック:レーベン心理相談研究所
-
吉川 正勝
三田谷治療教育院
-
桂木 三恵1
愛知県心身障害者コロニーはるひ台学園
著作論文
- P-49 保護者・ボランティア・施設職員の協働による望ましい施設療育の実現・継続・拡大 : 保護者だって好き好んで黙ってるわけじゃないのよ!(ポスター発表2,第23回年次大会)
- P-48 自閉症男性の主体的なQOL向上・社会参加促進への援助 : 自閉症だからって好き好んでこだわってるんじゃねーよ!(ポスター発表2,第23回年次大会)
- P-46 福祉施設における行動的QOL向上の実践とその継続の検討2 : 自閉症・強度行動障害の青年への自己決定・社会参加のための支援(ポスター発表2)
- P33 援助者の協働による重度知的障害者への社会参加の支援 2 : 実施困難な支援を実現するための保護者と施設職員との連携
- P-45 福祉施設における行動的QOL向上の実践とその継続の検討1 : 施設職員が主体的に望ましい援助行動を継続・拡大・向上する条件(ポスター発表2)
- 福祉施設における行動的QOL向上のための実践と課題(2) : 最重度の発達障害を持つ個人に対する自己決定としての選択の形成と拡大
- 福祉施設における行動的QOL向上のための実践と課題(1) : 援助者のプロアクティブなサービスを維持する手段としてのコミュニケーション経路の確立
- 福祉施設における行動的QOL向上の実践とその継続(3) : 自閉症・最重度知的障害・強度行動障害の青年と援助者の相互交渉
- 福祉施設における行動的QOL向上の実践とその継続(2) : 望ましい援助方法の実現と継続のための外部協力者の実践参加
- 福祉施設における行動的QOL向上の実践とその継続(1) : 援助行動を実現・維持・拡大するための目標設定と社会的強化
- 福祉施設における行動的QOL向上の実践と継続 : 望ましいサービスの実現と援助者への波及
- P1-29 プロアクティブな援助行動のための援助者の環境設定の検討 : どこからでも一部からでも改善可能性があるが複数方向からの改善でさらに可能性を高めるべし(ポスター発表1)
- P-50 プロアクティブな援助行動を開始・継続・拡大するための援助者の環境設定 : 施設職員だって好き好んで腐ってるんじゃねーよ!(ポスター発表2,第23回年次大会)
- P34 援助者の協働による重度知的障害者への社会参加の支援 3 : 自閉症・強度行動障害の青年への自己決定・社会参加の援助
- P32 援助者の協働による重度知的障害者への社会参加の支援 1 : 福祉施設で効果的な援助を組織的に継続・拡大するための条件
- P-13 福祉施設におけるPEモデルをもとにしたQOL向上の実践とその継続的な提供 : 重度の知的障害をもち強度行動障害といわれる人のQOL向上
- P1A-23 プロアクティブなサービスで完全に包囲せよ3 : 保護者も学生ボランティアも人手としての役割だけでなく共同実践者として活躍できる(ポスター発表1(発達障害・育児・親指導))
- P-58 重度知的障害者のコミュニケーション行動実現のための包括的な支援2 : 実施困難な援助を実現するための保護者と施設職員との連携(研究発表(ポスター発表4))
- P1A-24 プロアクティブなサービスで完全に包囲せよ4 : 無学な現場職員でも環境次第で主体的に"いい仕事"を行うことができる(ポスター発表1(発達障害・育児・親指導))
- P1A-22 プロアクティブなサービスで完全に包囲せよ2 : 重度知的障害・自閉症・視覚障害・肢体不自由でも自らのQOL向上に主体的に関与することができる(ポスター発表1(発達障害・育児・親指導))
- P・E・1 組織的な行動的QOL向上の実践と継続1 : 望ましい援助行動の実現・維持・拡大のためのコミュニケーション(ポスター発表E)
- P-57 重度知的障害者のコミュニケーション行動実現のための包括的な支援1 : 自閉症・強度行動障害の青年への自己決定・社会参加の援助(研究発表(ポスター発表4))
- P・E・2 組織的な行動的QOL向上の実践と継続2 : 福祉施設における自閉症・最重度知的障害・強度行動障害の青年と援助者の相互交渉(ポスター発表E)