橋本 大佑 | NTT物性基礎研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
橋本 大佑
NTT物性基礎研
-
清水 薫
Ntt物性基礎研
-
清水 薫
Ntt 物性科学基礎研
-
山口 敦史
Nict
-
植竹 智
JST-CREST
-
山口 敦史
京大理
-
橋本 大佑
京大理
-
植竹 智
京大理:jst-crest
-
高橋 義朗
京大理
-
熊倉 光孝
京大理
-
熊倉 光孝
福井大工:jstさきがけ
-
山口 敦史
(独)情報通信研究機構 光・時空標準グループ
-
都倉 康弘
NTT物性基礎研
-
山下 眞
NTT物性基硬研
-
山下 眞
Ntt物性基礎研:jst-crest
-
加藤 真也
京大理
-
加藤 豊
京大院理
-
高野 哲至
京大理
-
市原 直
京大理
-
加藤 豊
京大理
-
溝口 昌毅
京大理
-
高須 洋介
京大工
-
高権 義朗
京大理
-
高野 哲至
東大工:jst-crest
-
山口 敦史
情通機構:jst-crest
-
高野 哲至
東大工:jst-erato
-
高野 哲至
東京大学
著作論文
- 28aSD-1 エルビウム・ドープ・グラスファイバーの長尺化によって誘起された透明化現象(28aSD 量子エレクトロニクス(量子情報・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pRB-2 二準位ボース原子気体におけるコヒーレント放射(23pRB 量子エレクトロニクス(BEC理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pZD-3 物質系に転写された光のスクイーズド状態のスピンエンタングルメント : II.緩和の効果(20pZD 量子エレクトロニクス(量子光学,量子通信,量子暗号,デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRF-7 物質系に転写された光のスクイーズド状態のスピンエンタングルメントの記述(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aRB-8 冷却Yb原子の準安定^3P_2状態での衝突特性(24aRB 量子エレクトロニクス(原子のBEC・冷却原子実験),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 12pTF-15 冷却 Yb 原子の準安定 ^3P_2 状態への光励起(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 19aWA-10 冷却Yb原子の準安定^3P_2状態への光励起III(量子エレクトロニクス(冷却原子実験・BEC理論),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pYE-9 冷却Yb原子の準安定^3P_2状態への光励起II(量子エレクトロニクス(レーザー冷却),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pZA-6 グラスファイバー中のEr^イオンの光学及び超微細構造準位の測定(20pZA 量子エレクトロニクス(分光,超高速現象,高強度レーザー,量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aRB-5 ガラスホスト中のEr^イオンの超微細準位緩和における局所構造の量子揺らぎの効果(28aRB 量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス・分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aRB-11 ガラス中の^Er^イオンの超微細構造準位の緩和におけるボゾンピークモードの効果(II) : 理論検討(23aRB 領域5,領域10合同 低次元物質・誘電体・分光法,領域5(光物性))
- 23aRB-10 ガラス中の^Er^イオンの超微細構造準位の緩和におけるボゾンピークモードの効果(I) : 実験(23aRB 領域5,領域10合同 低次元物質・誘電体・分光法,領域5(光物性))
- 20aAJ-3 極低温Y_2SiO_5結晶中の^Er^イオンの超微細構造単位の飽和吸収分光(20aAJ 量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29pEG-2 フォノン遷移を介した光学結晶中の^Er^イオンの超微細構造準位の高効率ポピュレーション操作(29pEG 量子エレクトロニクス(分光・非線形光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pBB-7 Y_2SiO_5結晶中の^Er^イオンの超微細構造準位の飽和吸収分光 II(量子エレクトロニクス(量子コンピューター・デコヒーレンス・量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))