山下 済 | 北大・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 済
北大・理
-
横山 泉
北大・理
-
前川 徳光
北大・理
-
渡辺 秀文
北大・理
-
岡田 弘
北大・理・有珠火山観測所
-
岡田 広
北海道大学
-
原田 徹
北海道大学理学部地球物理学教室
-
横山 泉
Instituto De Geofisica Universidad Nacional Autonoma De Mexico
-
原田 徹
北大・理
-
鈴木 敦生
北大・理・有珠火山観測所
-
江原 幸雄
九大院・工
-
江原 幸雄
北大・理
-
渡辺 秀文
東京大学地震研究所伊豆大島火山観測所
-
大島 弘光
北大・理
-
深沢 秀之
北大・理
-
西村 裕一
北大・理
-
西田 泰典
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
-
和野 健一
北大・理
-
梅原 宏之
北大・理
-
東宮 英文
北大・理
-
田中 康裕
元気象庁
-
長谷川 昭
東北大・理
-
岡田 弘
北海道大学
-
西田 泰典
北大・理
-
勝井 義雄
北大・理
-
加茂 幸介
京都大
-
大場 与志男
山形大・理
-
岡本 純
北大・理
-
加茂 幸介
京大防災研
-
田中 康裕
気象研
-
宮崎 務
東大震研
-
西田 泰典
北海道大学理学研究科
-
清野 政明
北海道大学理学研究科
-
鈴木 貞臣
北海道大学理学部地震予知観測地域センター
-
山下 済
北海道大学理学部有珠火山観測所
-
渡辺 秀文
北海道大学理学部有珠火山観測所
-
本谷 義信
北大
-
高木 章雄
東北大理
-
新井田 清信
北大・理
-
鈴木 建夫
職業訓練大
-
高木 章雄
東北大・理
-
中村 貞美
京大防災研
-
新井田 清信
北海道大学
-
清野 政明
気象庁地震課
-
鍵山 恒臣
東大・震研
-
新井田 清信
北大・理学部
-
中村 貞美
京大・防災研
-
下鶴 大輔
東大震研
-
辻 浩
東大・震研
-
鈴木 貞臣
北大 理 地震予知観測地域セ
-
本谷 義信
北大・理
-
広瀬 やう子
北大・理
-
石原 和ム
京大防災研
-
外塚 信
北大・理
著作論文
- 渡島大島火山の調査(地球物理学) : 日本火山学会1976年度春季大会
- 北海道の火山の空中赤外映像 : 日本火山学会1976年度春季大会
- 9. 大島三原山の空中赤外映像の解析(日本火山学会 1975 年度春季大会講演要旨)
- 16. 鳥海山の空中赤外映像の解析(日本火山学会 1975 年度春季大会講演要旨)
- 1977年有珠山噴火直前に発生した火山性地震の震源
- 北海道浦河における地磁気全力の永年変化の観測(第1報) : 1981年及び1982年の周辺の地震に際して
- 雌阿寒岳における1982年3月の群発地震活動
- 雌阿寒岳 1982 年 3 月の群発地震活動(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 樽前山の群発地震(1982 年 3 月)(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 小規模土石なだれのダイナミクス : 1981.4.24 有珠火山の土石なだれの地震計記録解析(日本火山学会 1982 年春季大会講演要旨)
- 樽前山の火山性地震(1979年3月-1980年3月)
- 樽前山の火山性地震(1979年3月-1980年3月)
- 樽前山の火山特性地震の特性 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 有珠山の地震 : 立体分布(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 1977∿79 年の有珠山の活動に伴う地殻変動と地震発生様式の関係(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 60. Earthquake Family から見た有珠火山地震群の地震断層論的特性(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 13. 新山生成に伴う有珠火山の群発地震(その2)(日本火山学会1978年秋季大会)
- 新山生成に伴う有珠火山の群発地震 : 日本火山学会1978年春季大会
- 47A. 1977∿1982 年有珠火山活動に伴う山頂部 U 字型ブロックの形成過程(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 95. 樽前山頂部における電気抵抗変化(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 94. 樽前山の地熱異常現象とその後の活動(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 92. 有珠山の地殻変動と地震活動の関連(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- 有珠火山の電気探査
- 伊豆大島三原火口の熱的活動の推移 : 1983年集中火山観測 : 日本火山学会1983年度秋季大会
- 北海道駒ケ岳火山の地震観測 : 日本火山学会1983年度秋季大会
- 14P. 恵山火山の活動現況の基礎調査(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
- 13P. 有珠火山の電気探査(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
- 27. 北海道南西部火山地帯の局発地震について(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
- 75B. 棒状圧力源による弾塑性地殻の変形モデル(日本火山学会 1983 年度春季大会講演要旨)
- 3. 火山性地殻変動の弾塑性モデル(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- 23. 有珠山における新山生成活動の終息(日本火山学会 1982 年度秋季大会講演要旨)
- 有珠山地殻変動の力源(日本火山学会 1981 年春季大会講演要旨)
- 1977年有珠山噴火(序報) : 日本火山学会1977年度秋季大会
- 1977-78年有珠山噴火に伴う辺長変化の準連続観測
- 1977-78年有珠山噴火に伴う辺長変化の準連続観測
- 16. 1977年噴火以後の有珠山の地殻変動(その2)(日本火山学会1978年秋季大会)
- 15. 1977年噴火以後の有珠山の地殻変動(その1) : 辺長変化,傾斜変化(日本火山学会1978年秋季大会)
- 1977年有珠山噴火に伴う熱異常の観測 : 日本火山学会1978年春季大会
- 1977年有珠山噴火に伴う北東麓の地殻変動 : 日本火山学会1978年春季大会
- 火口温度の隔測装置 : 日本火山学会1977年度春季大会
- 有珠山地殻変動の機構 : 日本火山学会1980年秋季大会
- 33. 樽前山頂部の全磁力異常(日本火山学会1976年度秋季大会)
- 59. 有珠火山「銀沼火口活動」 (1978.7∿10) の前兆的諸現象(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 12. 有珠火山の微動と小噴火メカニズム(日本火山学会1978年秋季大会)
- 有珠火山の地殻変動とマグマ貫入モデル : その2 : 日本火山学会1980年度春季大会
- 70. 有珠火山の地殻変動とマグマ貫入モデル(その 1)(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 77. 計器観測による樽前山の現況(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)