木村 耕三 | (株)大林組技術研究所構造第1研究室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木村 耕三
(株)大林組技術研究所構造第1研究室
-
木村 耕三
大林組技術研究所
-
木村 耕三
(株)大林組
-
木村 耕三
(株)大林組技術研究所
-
萩尾 浩也
大林組技術研究所
-
萩尾 浩也
大林組 技研
-
武田 寿一
(株)大林組技術研究所
-
萩尾 浩也
(株)大林組
-
小畠 克朗
(株)大林組 技術研究所
-
栗田 康平
大林組技術研究所
-
萩尾 浩也
株式会社大林組技術研究所
-
増田 安彦
大林組技術研究所
-
増田 安彦
株式会社大林組
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所 建築生産システム研究室
-
勝俣 英雄
大林組技術研究所
-
勝俣 英雄
(株)大林組技術研究所
-
勝俣 英雄
(株)大林組
-
勝俣 英雄
(株)大林組 技術研究所 構造技術研究部
-
増田 安彦
(株)大林組技術研究所
-
増田 安彦
(株)大林組
-
山口 恒雄
(株)大林組技術研究所
-
田澤 仁
旭硝子マテックス(株)技術開発グループ
-
杉本 訓祥
大林組技術研究所
-
高橋 泰彦
(株)大林組構造第一研究室
-
糸日谷 剛
旭硝子マテックス(株)技術開発グループ
-
高橋 泰彦
(株)大林組
-
田澤 仁
旭硝子マテックス
-
杉本 訓祥
大林組 技研
-
山口 恒雄
(株)大林組
-
岡田 宏
(株)大林組東京本社リニューアルセンター
-
岡田 宏
(株)大林組技術研究所
-
福島 敏夫
建設省建築研究所 第二研究部
-
渡部 征男
日本原子力発電株式会社
-
勝俣 英雄
株式会社大林組
-
古谷 章
(株)大林組設計部
-
中山 達雄
(株)大林組 技術研究所
-
加藤 宗明
日本原子力発電(株)
-
小池 健仁
(株)大林組技術研究所構造研究室
-
田村 志郎
(株)大林組設計第三部
-
内海 良和
(株)大林組技術研究所
-
中山 達雄
工学院大学専門学校
-
平田 亮
東レ(株) ACM技術部
-
土屋 好男
日本シーカ(株) 建材第一本部 マーケティングサービス部
-
小池 健仁
大林組
-
古谷 章
(株)大林組東京本社設計本部
-
土屋 好男
日本シーカ(株) 第一事業本部
-
福島 敏夫
建設省建築研究所 第二研究部 複合材料研究官
-
内海 良和
(株)大林組
-
内海 良和
大林組
-
仕入 豊和
神奈川大学
-
渡部 征男
日本原子力発電k.k・土木部
-
岡田 宏
(株)大林組リニューアルセンター
-
笠井 哲郎
東海大学工学部土木工学
-
福島 敏夫
建設省建築研究所
-
笠井 哲郎
東海大学工学部土木工学科
-
佐野 剛志
(株)大林組技術研究所
-
中村 陽介
(財) 建材試験センター
-
福島 敏夫
建設省建築研究所第二研究部
-
壁谷澤 寿海
東京大学地震研究所
-
吉岡 研三
(株)大林組
-
山中 昌之
(株)大林組東京本社設計本部
-
福島 敏夫
北九州市立大学国際環境工学部
-
榎本 浩之
(株)大林組
-
佐野 剛志
大林組技術研究所
-
白井 和貴
大林組技術研究所
-
壁谷澤 寿一
東京大学地震研究所
-
奥田 章子
株式会社 大林組
-
奥田 章子
(株)大林組
-
山中 昌之
大林組
-
仕入 豊和
神奈川大学工学部建築学科
-
壁谷澤 寿海
東京大学 地震研究所
-
谷木 謙介
三菱化成(株)総合研究所
-
田中 常雄
三菱化成(株)総合研究所
-
津田 和明
(株)大林組技術研究所
-
吉岡 研三
(株)大林組技術研究所 構造第三研究室
-
山中 昌之
(株)大林組
-
佐藤 裕一
(株)大林組技術研究所構造第一研究室
-
白井 和貴
(株)大林組技術研究所
-
若林 和義
(財)建材試験センター(元東工大修士課程)
-
前田 泰史
新日鉄エンジニアリング建築鉄構ユニット
-
中村 陽介
(財)建材試験センター
-
前田 泰史
新日鉄エンジニアリング(株)
-
山中 昌之
大林組 東京本社 設計本部 設計部
-
木村 耕三
Cfrpラミネート工法研究会
-
外園 聡
新日鉄エンジニアリング建築鉄構ユニット
-
白井 和貴
大林組 技研
-
萩尾 浩也
Cfrpラミネート工法研究会
-
高橋 晃一郎
株式会社大林組
-
木村 耕三
株式会社大林組
-
榎本 浩之
株式会社大林組
-
久部 修弘
CFRPラミネート工法研究会
-
鈴川 研二
CFRPラミネート工法研究会
-
大島 現
旭硝子マテックス(株)技術開発グループ
-
津田 和明
(株)大林組
-
津田 和明
(株)大林組東京本社設計第12部
-
若林 和義
(財)建材試験センター
-
榎本 浩之
(株)大林組 構造設計部
-
若林 和義
建材試験センター
-
山中 昌之
(株)大林組構造設計部
-
仕入 豊和
東京工業大学
-
谷木 謙介
三菱化成(株)CFコンポジット部
-
萩尾 浩也
(株)大林組技術研究所
-
萩尾 浩也
大林組技術研究所プロジェクト部
-
勝俣 英雄
大林組技術研究所建築振動制御研究室
-
福島 敏夫
建設省建築研究所第二研究部複合材料研究
-
栗田 康
大林組技術研究所建築構造研究室
著作論文
- 23221 既存耐震壁の新規開口補強に関する研究 : その2 小さい開口を有する耐震壁(耐震補強(2),構造IV)
- 23312 鉄筋コンクリート造4層壁フレーム模型の多方向入力振動台実験 : その3 補修補強実験(振動実験・事例, 構造IV)
- 23255 L型CFRP板を用いた既存鉄筋コンクリート造柱部材の耐震補強に関する実験的研究 : その2 : 付着性状の検討(柱補強 (4)・壁補強 (1), 構造IV)
- 23254 L型CFRP板を用いた既存鉄筋コンクリート造柱部材の耐震補強に関する実験的研究 : その1 : 実験の概要と結果(柱補強 (4)・壁補強 (1), 構造IV)
- 23316 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その2)(耐震補強(8),構造IV)
- 23339 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(耐震補強(4),構造IV)
- 短繊維補強コンクリートの環境調和型材料設計
- 21130 炭素繊維貼り付けによる鉄筋コンクリート部材の補強に関する研究 : その1. 矩形試験体による曲げ補強効果の検討
- 1258 新素材の構造部材への適用に関する研究 : その2 炭素繊維, アラミド繊維を補強筋とした曲げ部材実験
- 2518 地震荷重および温度荷重を受ける原子炉建屋の挙動に関する研究 : その1. 鋼板コンクリート部材に関する実験的研究
- S造およびSRC造の建物の柱脚の実験的研究(その6) : 鉄骨柱脚の形式が異なるSRC隅柱の実験 : 構造
- S造およびSRC造の建物の柱脚の実験的研究(その4) : 掘立式柱脚の検討 : 構造
- 薄鋼板内貼りRC造減圧サイロの実験 : その2 細径スタッドボルトのせん断実験
- プレストレストコンクリート格納容器の構造耐力に関する動的並びに静的実験 : その3・静的水平加力実験の考察 : 構造系
- プレストレストコンクリート格納容器の構造耐力に関する動的並びに静的実験 : その2・静的水平加力実験 : 構造系
- 台形ラチス鋼を用いた十字型断面鉄骨を内蔵する鉄骨鉄筋コンクリート構造短柱の曲げせん断性状に関する実験的研究 : その2
- 台形ラチス鋼を用いた十字型断面鉄骨を内蔵する鉄骨鉄筋コンクリート構造短柱の曲げせん断性状に関する実験的研究 : その1
- プレキャストコンクリート耐震壁の実験的研究 : その5・座屈防止を施したブレースを内蔵するコンクリート耐震壁の実験報告
- 20436 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その3 継手とノードの特性把握試験(立体骨組構造の施工ほか,構造I)
- 23094 側面定着によって炭素繊維シート補強した梁の設計式に関する研究
- CFRP板の定着方法による補強部材の曲げ性状
- 炭素繊維シートにより補強された梁のせん断設計に関する研究
- CFRP板によるRC補強部材の曲げ挙動
- 23165 炭素繊維を用いた耐震壁の補強に関する実験的研究 : その2 実験結果
- 23164 炭素繊維を用いた耐震壁の補強に関する実験的研究 : その1 実験概要
- 37 炭素繊維およびアラミド繊維で補強した柱の動的実験(構造)
- 23353 小型補強鋼板を用いた既存柱の耐震補強工法の開発(耐震補強(5),構造IV)
- 23220 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発 : その8 ドア開口による影響(耐震補強(2),構造IV)
- 3078 CFRP板で補強されたRC部材の耐火被覆工法 : その1 補強材料の高温強度特性(RC系構造・材料の耐火性(2),防火)
- 23356 新規開口を設けた既存スラブのCFRP板による開口補強に関する実験的研究(耐震改修・空間拡大,構造IV)
- 1251 CFRPラミネートを貼り付けた低強度コンクリート梁部材の曲げ性状(繊維・新素材(2),材料施工)
- 23374 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その3)(耐震補強(8),構造IV)
- 23289 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発 : その7 PCaブロックとFRPブロックを併用した補強壁(壁補強 (6), 構造IV)
- 23317 既存耐震壁の新規開口補強に関する研究(耐震補強(8),構造IV)
- 20483 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その2 GFRPの構造特性
- 23008 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法 : その9 低強度コンクリートへの適用(低強度コンクリートの補強(1),構造IV)
- 23289 新規開口を設けた既存スラブのCFRP板による開口補強に関する解析的研究(耐震補強:解析(2),軽量コンクリート,構造IV)
- 炭素繊維による既存RC構造物の耐震補強工法--CRS工法 (特集 耐震補強改修技術を考える)
- 3263 ブレキャストコンクリートブロックを組積して構築した有開口耐震補強壁に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 3267 低強度躯体に適用したプレキャストブロック耐震壁のせん断耐力性状に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 2251 プレキャストコンクリートブロックとFRPブロックを併用する増設耐震壁工法の開発(補修・補強(構造))
- 2047 短繊維補強コンクリートの環境調和型材料設計(繊維(材料))
- 2258 CFRP板を用いた既存耐震壁の新規開口補強に関する研究(補修・補強(構造))
- 3202 CFRP板を用いた偏在ドア開口耐震壁の補強に関する研究(耐震補強)
- 3200 CFRP板を用いた既存無開口耐震壁の補強に関する研究(耐震補強)