23316 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その2)(耐震補強(8),構造IV)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-07-31
著者
-
萩尾 浩也
(株)大林組
-
増田 安彦
(株)大林組
-
田澤 仁
旭硝子マテックス(株)技術開発グループ
-
萩尾 浩也
大林組技術研究所
-
栗田 康平
大林組技術研究所
-
木村 耕三
大林組技術研究所
-
増田 安彦
株式会社大林組
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所
-
木村 耕三
(株)大林組技術研究所構造第1研究室
-
萩尾 浩也
株式会社大林組技術研究所
-
木村 耕三
(株)大林組技術研究所
-
木村 耕三
(株)大林組
-
糸日谷 剛
旭硝子マテックス(株)技術開発グループ
-
栗田 康平
(株)大林組 技術研究所 建築生産システム研究室
-
田澤 仁
旭硝子マテックス
-
萩尾 浩也
大林組 技研
-
増田 安彦
(株)大林組技術研究所
関連論文
- 2803 実機PCCVのテンドン張力の経時変化予測 : その2. ひずみ計算値と測定値
- 23017 繰り返し荷重を受けるハーフプレキャスト柱の耐力・変形性能に関する研究 : その2 試験体の耐力・変形性能
- 23016 繰り返し荷重を受けるハーフプレキャスト柱の耐力・変形性能に関する研究 : その1 実験の概要と結果
- 23213 高強度コンクリートを用いたハーフプレキャスト柱部材の耐力性状に関する研究
- 23009 重ね継手を有するハーフプレキャスト柱に関する研究
- 23316 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その2)(耐震補強(8),構造IV)
- 23339 FRPブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(耐震補強(4),構造IV)
- オールプレキャスト化を目指した高層集合住宅の施工-LRV工法実施事例
- 協会賞(論文賞) GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 (46th FRP CON-EX 2001特集)
- 製品紹介 GFRPブロックを用いた耐震壁工法の紹介
- 20437 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その4 架構の特性把握試験(立体骨組構造の施工ほか,構造I)
- 20436 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その3 継手とノードの特性把握試験(立体骨組構造の施工ほか,構造I)
- 23094 側面定着によって炭素繊維シート補強した梁の設計式に関する研究
- 炭素繊維シートにより補強された梁のせん断設計に関する研究
- 23336 炭素繊維ストランドによる既存鉄筋コンクリート柱の耐震補強 : その4 付着割裂破壊耐力の評価方法の検討
- 23335 炭素繊維ストランドによる既存鉄筋コンクリート柱の耐震補強 : その3 付着割裂破壊の実験的検討
- 23165 炭素繊維を用いた耐震壁の補強に関する実験的研究 : その2 実験結果
- 23164 炭素繊維を用いた耐震壁の補強に関する実験的研究 : その1 実験概要
- 37 炭素繊維およびアラミド繊維で補強した柱の動的実験(構造)
- 22558 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(RCS-18)柱貫通型RCS接合部の耐震性能に関する研究 : その2 : RCS構造接合部の現状
- プレキャストブロックによる耐震補強工法
- 23417 1層1スパンPC架構の地震後の不静定応力(PC設計解析法,構造IV)
- 2079 地震による不静定応力の変化がPC架構に及ぼす影響(構造)
- 22653 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究 (RCS-45) : 柱RC・梁S接合部のデータベース (その10 : 荷重-変形関係の規準化)
- 23230 主筋とせん断補強筋を内蔵する薄肉PCa板を用いたハーフプレキャスト梁の力学性状に関する研究
- 重ね継手を有するハーフプレキャスト柱に関する研究
- 21843 接合部にジベル鋼管を有する柱RC・柱S構造の部分架構実験
- 21262 外殻コンクリート管を用いた半Pca柱に関する研究 : その2 柱のせん断破壊に関する検討
- 21397 外郭コンクリート管を用いたPCa柱に関する研究 : その1 柱の付着割裂破壊に関する検討
- 外殻プレキャストを用いたRC柱の力学性状に関する研究
- 21109 超高強度材料を用いた70階建RC造オフィスビルの耐震設計法による研究 : その2 静的立体骨組弾塑性解析と地震応答解析
- 21108 超高強度材料を用いた70階建RC造オフィスビルの耐震設計法による研究 : その1 建物概要及び耐震設計概要
- 2952 高強度コンクリートを用いた鋼板拘束鉄筋コンクリート梁に関する実験的研究 : その3 鋼板拘束梁の終局強度設計法
- 2951 高強度コンクリートを用いた鋼板拘束鉄筋コンクリート梁に関する実験的研究 : その2. 高配筋梁のせん断性能に関する実験
- 23197 高強度せん断補強筋を用いたハーフプレキャスト柱の耐力・変形性状に関する研究 : その6 各種耐力式の適合性の検討
- 23157 鉄筋コンクリート造建物の性能評価手法に関する研究 : その4 有開口耐震壁のせん断ひびわれ幅の評価法(耐震壁(3),構造IV)
- 23317 既存耐震壁の新規開口補強に関する研究(耐震補強(8),構造IV)
- 20483 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その2 GFRPの構造特性
- 20482 GFRPを用いた大空間トラス構造の開発 : その1 GFRPの材料特性
- 2772 原子炉格納容器の構造性能確認試験 : (その4)
- 2704 原子炉格納容器の構造性能確認試験 : その2 試験結果及び解析方法
- 23426 柱梁接合部のプレキャスト化に関する実験研究 : その2 付着性能確認試験(柱梁接合部(5),構造IV)
- 23093 端部RC中央S造梁部材の構造性能 : その2. 実験結果の検討(梁(4),構造IV)
- 23092 端部RC中央S造梁部材の構造性能 : その1. 構造性能確認実験の概要(梁(4),構造IV)
- 2705 原子炉格納容器の構造性能確認試験 : その3 評価結果
- 23425 柱梁接合部のプレキャスト化に関する実験研究 : その1 柱梁接合部実験(柱梁接合部(5),構造IV)
- 23338 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発 : その4(耐震補強(4),構造IV)
- 23003 超高強度コンクリートを用いたRC柱部材の復元力特性評価(選抜梗概,新技術(1),構造IV)
- 23067 高強度せん断補強筋を用いたハーフプレキャスト柱の耐力・変形性状に関する研究 : その1 実験および結果の概要
- 1300 誘発目地を用いた外壁のひびわれ制御
- 22650 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究 (RCS-42) : 柱RC・梁S接合部のデータベース(その7 : 接合部の既往の支圧耐力式)
- 1171 鉄筋コンクリート外壁のひびわれに関する研究 : その4 乾燥収縮に及ぼす骨材・調合の影響
- 1170 鉄筋コンクリート外壁のひびわれに関する研究 : その3 拘束実験長期計測結果
- 1194 鉄筋コンクリート外壁のひびわれに関する研究 : その2 拘束実験の解析的検討
- 1193 鉄筋コンクリート外壁のひびわれに関する研究 : その1 拘束実験結果
- 22047 LVLによる木質系大スパン構造の開発 : その2 CFRPを緊張材としたLVL材の曲げ性能
- 21097 遠心成形外殻コンクリート管『プレカラム』を用いた高層RC建物の耐震設計例
- 23283 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その5)(耐震補強(7),構造IV)
- 23284 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発(その6)(耐震補強(7),構造IV)
- 23070 小型プレキャストブロックを用いた増設耐震壁工法の開発
- 23237 耐震壁に使用する誘発目地の開発
- 外殻プレキャスト柱への充てん性確認施工実験と非破壊検査
- 23156 鉄筋コンクリート造部材を用いた制震装置の開発 : その 2 RC ダンパーの繰り返し載荷実験および靭性能の評価
- 鉄筋コンクリート造部材を用いた制震装置の開発
- U型断面PCaを用いた鉄筋コンクリート造梁部材の純曲げ実験
- 外殻プレキャストを用いた梁とRC柱の接合部の力学性状に関する研究
- 超軽量・薄肉プレキャスト部材に関する基礎的研究
- 打込み型枠を用いた合成梁構造の開発
- 21387 太径異形鉄筋の重ね継手に関する研究 : その8 突き合わせ継手工法の開発
- 2982 太径異形鉄筋の重ね継手に関する研究 : その6 突き合わせ継手工法の開発
- 21173 太径異形鉄筋の重ね継手に関する研究 : その4 突き合わせ継手工法の開発
- 2939 太径異形鉄筋の重ね継手に関する研究 : その2 添え筋補強継手工法の開発
- 2938 太径異形鉄筋の重ね継手に関する研究 : その1 拘束鉄板補強継手工法の開発
- 23175 外側耐震改修時に生じるコンクリート接合面へのウォータージェット工法の適用に関する実験的研究 : その2 実験結果および考察(耐震補強:外付け・架構(3),構造IV)
- 23174 外側耐震改修時に生じるコンクリート接合面へのウォータージェット工法の適用に関する実験的研究 : その1 実験概要(耐震補強:外付け・架構(3),構造IV)
- 23013 ウォータージェット処理を施した既存RC躯体の表面粗さが接合面のせん断強度に与える影響に関する実験的研究 : その4 微小変形時の最大せん断耐力算定式の構築(鉄筋コンクリート骨組・部材の実験(5),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 3081 プレストレストコンクリート架構における地震後の不静定応力(プレストレストコンクリート)
- 3208 低強度コンクリートRC造柱の炭素繊維シート補強による靭性能に関する実験的研究(耐震補強)
- 3263 ブレキャストコンクリートブロックを組積して構築した有開口耐震補強壁に関する実験的研究(補修・補強(構造))
- 3110 外殻プレキャストを用いた梁とRC柱の接合部の力学性状に関する研究(プレストレストコンクリート・プレキャストコンクリート)
- 3132 打込み型枠を用いた合成梁構造の開発(プレキャストコンクリート)
- 3189 付着割裂破壊を伴う低強度コンクリートRC柱の炭素繊維シートによる補強効果に関する実験的研究(耐震補強)
- 2244 プレキャストブロックを組積して構築した耐震壁のせん断耐力性状に関する研究(耐震補強)
- 2209 プレキャストブロックを用いたそで壁増設柱の力学性状に関する研究(耐震補強)
- 2251 プレキャストコンクリートブロックとFRPブロックを併用する増設耐震壁工法の開発(補修・補強(構造))
- 2193 低強度コンクリートRC柱に対する炭素繊維シート補強による補強効果(耐震補強)
- 2066 耐震補修・補強を施した鉄筋コンクリート造壁フレーム模型の振動台実験(骨組)
- 3139 U型断面PCaを用いた鉄筋コンクリート造梁部材の純曲げ実験(プレストレストコンクリート)
- 2112 超高強度コンクリートを使用したRC造柱部材の曲げ性状に関する実験的研究(高強度コンクリート(構造))
- 2194 低強度コンクリートSRC柱に対する炭素繊維シート補強による補強効果(耐震補強)
- 3091 超高強度コンクリートを用いたRC柱部材の曲げせん断実験(高強度コンクリート(構造))
- 2245 プレキャストブロックを組積して構築した耐震壁の曲げ耐力性状に関する研究(耐震補強)
- 2137 柱梁接合部のシース管内通し主筋の付着性状確認実験(付着・定着・継手)
- 2064 機械式継手を用いた高強度コンクリート造十字型柱梁接合部の力学性状に関する研究(柱はり接合部)
- 2046 突合せ式重ね継手を有するハーフプレキャスト柱部材の耐力性状に関する研究(付着・定着)
- CFRP板で補強された偏在開口耐震壁に関する解析的研究
- 3155 超軽量・薄肉プレキャスト部材に関する基礎的研究(プレキャストコンクリート)
- 2022 付着割裂破壊する既存鉄筋コンクリート造柱部材のL型CFRP板による補強効果に関する実験的研究(柱)
- 1071 炭素繊維シートにより補強された梁のせん断設計に関する研究(補修・補強(材料・構造))
- 3036 低強度コンクリートRC造柱の破壊性状に関する実験的研究(柱)