山本 三幸 | 住友金属工業(株) 総合技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 三幸
住友金属
-
山本 三幸
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
山本 三幸
住友金属工業(株)
-
山本 三幸
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
Yamamoto Miyuki
Sumitomo Metal Industries Ltd. Central Research Laboratories
-
福井 清之
住友金属工業(株)
-
栗田 真人
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
栗田 真人
住友金属工業(株)鉄鋼技術研究所
-
栗田 真人
住友金属工業(株)研究開発本部
-
外山 和男
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
牧野 泰三
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
牧野 泰三
住友金属(株)総合技術研究所
-
外山 和男
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
牧野 泰三
住友金属工業㈱総合技術研究所
-
外山 和男
住友金属工業 (株) 中央技術研究所
-
水井 直光
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
坂本 東男
住友金属工業(株)総研
-
国重 和俊
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
国重 和俊
香川大学工学部
-
水井 直光
住友金属工業(株)東京本社
-
小嶋 啓達
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
中澤 嘉明
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
平川 賢爾
住友金属工業(株)中央技術研究所
-
平川 賢爾
九州大学工学部機械工学科
-
坂本 東男
住友金属工業(株)製鋼所
-
小嶋 啓達
住友金属工業(株)
-
坂本 東男
住友金属工業
-
中澤 嘉明
住友金属工業(株) 鹿島製鉄所
-
中澤 嘉明
住友金属工業(株)
-
中澤 嘉明
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
加藤 孝憲
住友金属工業(株)
-
岡本 篤樹
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
平川 賢爾
九州大学工学部
-
川口 喜昭
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
川口 喜昭
金材技研
-
加藤 孝憲
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
岡本 篤樹
住友金属工業(株) 総合技術研究所
-
黒木 新一郎
三菱自動車工業(株)
-
加藤 孝憲
住友金属工業㈱総合技術研究所
-
酒井 達雄
立命館大学理工学部
-
小松原 望
住友金属工業(株)
-
小林 幹和
三菱自動車(株)
-
岡村 一男
住友金属工業(株)鉄鋼技術研究所
-
岡田 憲司
高松高専
-
田中 伸明
日本精工(株)
-
岡村 一男
住友金属工業
-
佐野 勝
金井車輪工業(株)尼崎工場
-
大久保 喜正
住友軽金属
-
大久保 喜正
住友軽金属工業
-
垣見 治則
住友金属工業(株) 関西製造所
-
坂口 篤司
住友金属工業(株)
-
東口 洋史
住友金属工業(株)
-
藤田 完治
菊水製作所(株)製造部
-
宇野 光男
住友金属工業(株)・小倉
-
村井 暢宏
(株)住友金属小倉
-
橋本 晃一
住友金属工業(株)海南鋼管製造所
-
小松原 望
住友金属工業
-
村井 暢宏
住友金属工業(株)総合技術研究所
-
浅野 清純
金井車輪工業(株)尼崎工場
-
石川 龍太郎
住友金属工業(株)
-
藤田 完次
菊水製作所
-
田中 伸明
立命館大学院
-
藤本 隆裕
住友金属工業(株)総合研究所
-
橋本 晃一
住友金属工業(株)鋼管製造所
-
米澤 哲夫
石油公団石油開発技術センター
-
平野 禎雄
JR東日本(株)運転車両部
-
藤本 隆裕
住友金属工業(株)基盤技術研究所
-
橋本 潤
三菱自動車工業(株) トラック・バス開発本部
-
宇野 光男
住友金属工業(株)小倉製鉄所
-
垣見 治則
住友金属工業
-
垣見 治則
住友金属工業(株)関西製造所
-
小林 幹和
三菱自動車工業(株) トラック・バス開発本部
-
小林 幹和
三菱自動車工業(株)トラックバス開発本部
-
小松原 望
住友金属工業(株)東京本社
-
山村 佳成
住友金属工業(株)交通産機品カンパニー
-
澤口 功
住友金属テクノロジー(株)OCTG技術センター
-
岡田 憲司
香川高等専門学校
-
酒井 達雄
立命館大学
著作論文
- 各種車体用高張力鋼板の高速変形挙動(自動車の衝突安全性を向上される高張力冷延鋼板の開発 第1報)
- 709 接触応力下の疲労き裂の発生・成長挙動 : 第 2 報 流体潤滑下のき裂成長機構(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 708 接触応力下の疲労き裂の発生・成長挙動 : 第 1 報 疲労き裂の再現試験結果(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 軸圧入部のフレッティング疲労き裂発生位置に及ぼす接触端プロファイルの影響
- 軸圧入部のフレッティング疲労き裂発生に及ぼす変動応力の影響 : 応力頻度比と荷重段数の影響と寸法効果(疲労)
- 129 軸圧入部の疲労き裂発生に及ぼす変動応力の影響
- 熱延鋼板の繰返し変形下におけるすべり帯発生限界応力に及ぼす強化機構の影響
- 低炭素熱延鋼板のき裂発生の疲労限度に及ぼす強化機構の影響
- フェライト・パーライト熱延鋼板の疲労限度の向上と定式化(疲労)
- 104 Al 基複合材料の耐摩耗性に及ぼす強化材の粒径および摺動速度の影響
- ロードホイールの疲労強度に及ぼす鋼板強度の影響
- 軸受鋼における低温焼もどしマルテンサイトの転動疲労による硬度および組織の変化
- 526 クロムモリブデン鋼の超長寿命域における回転曲げ確率疲労特性について
- 544 高強度鋼板のプロジェクション溶接部疲労強度向上技術の開発
- 2軸応力下における疲労強度評価手法の検討(疲労)
- 閉断面構造部材の圧壊エネルギーに及ぼす材質の影響(自動車の衝突安全性を向上される高張力冷延鋼板の開発 第2報)
- 591 清浄鋼による軸受の疲労強度改善(ロール, 工具鋼, 軸受鋼, ロータ材, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 高張力鋼板の適用による車体の正面衝突安全性向上の基礎検討
- プロジェクション溶接部の疲労寿命改善
- 複合制振金属板の制振機構と制御性能
- 軟窒化非調質鋼の疲労限度に及ぼす添加元素の影響 (高疲労強度軟窒化非調質鋼の開発-1)
- 台車試験機による走行安定性の実験的研究
- クロスアンカリンク付き台車の運動特性
- 台車振動に及ぼすクリープ力非線形特性の影響
- コイルドチュービングの疲労寿命予測(疲労)
- ネットワーク構造複合材料の物性複合則