射場 大輔 | 京工繊大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
射場 大輔
京工繊大
-
射場 大輔
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
増田 新
京工繊大
-
曽根 彰
京工繊大
-
曽根 彰
京都工繊大
-
曽根 彰
京都工芸繊維大学
-
増田 新
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
曽根 彰
京都工芸繊維大学工芸学部
-
射場 大輔
京都工芸繊維大学工芸科学研究科機械システム工学部門
-
増田 新
京都工芸繊維大学工芸学部
-
増田 新
京都工芸繊維大学
-
増田 新
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科機械システム工学部門
-
射場 大輔
京都工芸繊維大学
-
中村 守正
京工繊大
-
森脇 一郎
京工繊大
-
中村 守正
京都工繊大 大学院
-
山下 義隆
鉄道総研
-
中村 恭平
京工繊大・院
-
坂本 直樹
京工繊大
-
中村 宗明
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
橋本 唯人
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
山下 義隆
鉄道総合技術研究所
-
水野 雅彦
京セラミタ
-
筒井 真介
東レエンジニアリング株式会社
-
山下 義隆
京工繊大
-
広畑 賢
京工繊大院
-
西崎 靖仁
京工繊大
-
品川 知洋
京工繊大院
-
中村 宗明
日本電産
-
小橋 秀平
富士通テン
-
今西 直人
(株)アークコンサルタント
-
小橋 秀平
京都工芸繊維大
-
射場 大輔
京工大
-
張 嵩
京工大
-
増田 新
京工大
-
曽根 彰
京工大
-
水野 雅彦
京工繊大
-
射場 大輔
京都工芸大学繊維大学工芸学部
-
曽根 彰
京都工芸大学繊維大学工芸学部
-
増田 新
京都工芸大学繊維大学工芸学部
-
池田 充
鉄道総研
-
土川 和雅
京工繊大
-
市橋 一郎
京工繊大
-
坂本 直樹
アイシン精機
-
青木 淳祐
京工繊大院
-
平野 晶裕
京工繊大院
-
Spencer Jr.
Uiuc
-
上田 泰佑
京工繊大
-
小南 透
京工繊大
-
浅井 啓二
旭有機材工業株式会社
-
宇田 吉喜
京工繊大院
-
五十嵐 俊一
スズモト株式会社
-
本宮 潤一
京工繊大院
-
廣垣 滋
京工繊大院
-
上田 泰佑
京都工芸繊維大学大学院:(現)パナソニック電工株式会社
著作論文
- 3106 定常振動と減衰の係数励振を利用したインパルス応答の低減(OS3-4 振動,騒音,乗り心地の制御,OS3 交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション)
- 減衰係数励振を伴う振動系の周波数応答解析(機械力学,計測,自動制御)
- 425 減衰の係数励振を用いた動吸振器を設置した構造物の周波数応答解析
- 1063 熱画像の逆解析によるコンクリート構造物の表層部欠陥診断(J09 逆問題解新手法の開発と最新応用,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 熱画像の逆解析によるコンクリート構造物の欠陥検出と深さ推定(機械力学,計測,自動制御)
- 126 減衰による係数励振を利用した共振
- 2312 可変ダンパによる擬似共振の誘起(免振・除振装置および振動試験機(2))
- 加速度応答のウェーブレット変換による履歴復元力特性を有する構造物の非弾性挙動への変化の検出(機械力学,計測,自動制御)
- 形状記憶合金ばねを用いた免震装置の地震応答解析と設計指針の提案(機械力学,計測,自動制御)
- 剛性が漸減する構造物の履歴減衰の変化をウェーブレット係数を用いて評価する方法(機械力学,計測,自動制御)
- 206 角速度計測による構造の曲げフレキシビリティの評価(セッション6 計測・モニタリングII)
- ウェーブレット変換による多自由度構造物の損傷検出(機械力学,計測,自動制御)
- 447 ばねと二つの可変ダンパによるエネルギの貯蔵と振動制御への利用
- 439 GKYP補題に基づくパッシブ型制振装置の設計
- 433 形状記憶合金ばねを用いた免震装置の地震応答解析と設計指針の提案
- 制御理論を利用したロバスト性能を有するパッシブ型動吸振器の設計(機械力学,計測,自動制御)
- 440 動吸振器と連結ダンパによる機械群の振動制御に関する研究
- 439 圧電ダンパの設計方法に関する研究
- 120 ディスクリプタμ設計によるロバストな動吸振器の設計(構造物の運動・振動制御,OS-12:耐震・免震・制振(2))
- 111 2自由度動吸振器の性能の実験的評価(アクティブ免震・制振,OS-12:耐震・免震・制振(1))
- 双線形行列不等式に基づく多自由度動吸振器の設計(機械力学,計測,自動制御)
- 双線形行列不等式に基づく回転体用単純支持型動吸振器の設計(機械力学,計測,自動制御)
- 230 双線形行列不等式に基づく多自由度動吸振器の設計
- 229 制御理論を利用した回転体用単純支持型動吸振器の設計
- 動吸振器を用いた回転軸の振れ回り振動の制御(機械力学,計測,自動制御)
- 625 動吸振器による回転軸の振動制御
- 142 動吸振器の変位制約を考慮した構造物の振動制御(一般構造物の制御II)(OS 一般構造物の制御)
- Vibration Control of Structure by Using Tuned Mass Damper (Development of System Which Suppress Displacement of Auxiliary Mass)
- 617 最適な切換超平面を有する VSS 制御による構造物の振動制御
- C09 時間周波数特性を与えた模擬地震波に対する弾塑性履歴系の応答(OS7 機械・機械構造物の耐震・免震・振動制御(1))
- C07 多入力を受ける配管系の地震応答解析(OS7 機械・機械構造物の耐震・免震・振動制御(1))
- 525 減衰の係数励振を利用した制振手法の研究
- 123 非線形圧電インピーダンス変調とき裂モニタリングヘの応用
- 302 ネガティブパワーアシストによる筋疲労の低減
- 428 調和的な可変減衰による振動の制御(解析,OS-2 耐震・免震・制震,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 116 架線・パンタグラフ間の接触力変動低減のためのアクティブ制御手法 : 空気圧シリンダの圧力補償による制御性能向上(ビークルの振動制御,OS-16 運動と振動の制御,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 1116 熱硬化性樹脂を用いた高周速運転が可能なプラスチック歯車の開発(GS-1 1歯車(2))
- 525 調和的な可変減衰器を用いたセミアクティブ免震 : 性能改善とMRダンパーへの適用(セミアクティブ制振・免震,OS-2 耐震・免震・制振,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 525 調和的な可変減衰器を用いたセミアクティブ免震 : 性能改善とMRダンバーへの適用
- 531 神経振動子を用いたアクティブ動吸振器の地震入力に対する応答解析(原子力免震,アクティブ制振・免震,OS-2 耐震・免震・制振,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 1117 フェースギヤの歯面接触応力解析(GS-1 1歯車(2))