水野 武郎 | 聖隷三方原病院呼吸器センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
水野 武郎
聖隷三方原病院呼吸器センター
-
水野 武郎
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
山田 健
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
佐野 正明
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
佐野 正明
名古屋記念病院 胸部外科
-
丹羽 宏
聖隷三方原病院 呼吸器センター 外科
-
丹羽 宏
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
丹羽 宏
聖隷三方原病院
-
可児 久典
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
可児 久典
聖隷三方原病院
-
飯塚 昌雄
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
飯塚 昌雄
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
飲塚 昌雄
聖隷三方原病院 呼吸器外科
-
中前 勝視
聖隷三方原病院 呼吸器センター外科
-
中前 勝視
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
飯塚 昌雄
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター外科
-
富野 晴彦
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター 外科
-
小林 徹
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
中島 義明
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
春日井 敏夫
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
春日井 敏夫
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター外科
-
前本 勝利
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
前本 勝利
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター外科
-
幸 大輔
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
幸 大輔
刈谷豊田総合病院外科
-
成田 守
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター外科
-
横山 智輝
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
石黒 秀行
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター外科
-
横山 智輝
刈谷総合病院外科
-
小林 徹
刈谷総合病院外科
-
柴田 康行
聖隷三方原病院聖隷呼吸器センター外科
-
山田 健
刈谷豊田総合病院外科
-
深井 一郎
名古屋市立大学 産科婦人科
-
羽田 裕司
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
羽田 裕司
聖隷三方原病院
-
佐々木 秀文
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
丹羽 宏
名古屋市立大学 第2外科
-
矢野 智紀
聖隷三方原病院呼吸器外科:(現)名古屋市立大学第2外科
-
深井 一郎
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院内科
-
小林 徹
トヨタ記念病院呼吸器外科
-
松井 寛
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院
-
河合 雄
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
滝沢 茂夫
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
滝沢 茂夫
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
滝沢 茂夫
聖隷三方原病院
-
山川 洋右
名古屋市立大学第二外科
-
山川 洋右
名古屋市立大学
-
羽田 裕司
聖隷三方原病院 呼吸器センター外科
-
河合 雄
名古屋市立大学第二外科
-
柳瀬 賢次
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
豊田 高彰
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
正岡 昭
名古屋市立大学医学部第2外科
-
水野 武郎
聖隷呼吸器センター外科
-
正岡 昭
名古屋市立大学
-
田那村 収
刈谷総合病院外科
-
田那村 収
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
水野 武郎
名古屋市立大学
-
豊田 高彰
聖隷三方原病院呼吸器センター
-
遠藤 克彦
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
中村 美加江
聖隷三方原病院
-
中村 美加栄
聖隷三方原病院呼吸器センター
-
丹羽 宏
名古屋市立大学医学部第2外科
-
佐々木 秀文
名古屋市立大学大学院 医学研究科 腫瘍免疫外科学
-
釈迦 戸晃
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
釈迦戸 晃
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
棚橋 雅幸
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
土手 邦夫
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
中村 美加栄
東北大学加齢医学研究所胸部腫瘍内科
-
中村 美加栄
みかえ内科クリニック
-
高田 知季
聖隷三方原病院
-
荻須 信夫
遠州総合病院内科
-
中島 義明
聖隷三方原病院呼吸器センター外科:(現)国立長寿医療センター呼吸器外科
-
荻須 信夫
名古屋記念病院呼吸器科
-
土手 邦夫
神奈川県衛生看護専門病院
-
水野 武郎
聖隷三方原病院呼吸器センター:恵那市介護老人保健施設ひまわり施設
-
棚橋 雅幸
聖隷三方原病院
-
高田 知季
聖隷三方原病院麻酔科
-
河合 雄
名古屋市立大学第2外科
-
釈迦戸 晃
聖隷三方原病院
-
鹿内 健吉
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
桐山 昌伸
名古屋市立大学第二外科
-
桐山 昌伸
名古屋市立城西病院 外科
-
柴田 和男
名古屋市立大第2外科
-
田那村 收
刈谷総合病院外科
-
丹波 宏
聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
丹波 宏
名古屋市立大学 第2外科
-
鹿内 健吉
聖隷三方原病院内科
-
棚橋 雅幸
聖隷三方原病院 呼吸器センター 外科
-
河合 雄
名古屋市立大学医学部第2外科
-
田那村 收
刈谷総合病院 外科
-
柴田 和男
名古屋市立大学医学部第二外科学教室
-
田那村 收
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
長井 千輔
獨協医科大学胸部外科
-
嶋田 晃一郎
獨協医科大学胸部外科
-
橋本 幾太
聖隷浜松病院呼吸器内科
-
藤井 義敬
名古屋市立大学大学院医学研究科 腫瘍・免疫外科学
-
矢野 智紀
名古屋市立大学大学院医学研究科腫瘍・免疫外科学
-
鈴木 和雄
浜松医科大学泌尿器科学教室
-
中村 美加栄
神奈川県衛生看護専門病院
-
可児 久典
名古屋徳洲会総合病院外科
-
福田 健
藤枝市立総合病院
-
柴田 和男
国立長寿医療センター 呼吸器外科
-
竹内 鉄郎
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
中野 秀樹
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
奥見 裕邦
聖隷三方原病院内科
-
鈴木 庄司
獨協医科大学胸部外科
-
杉田 和彦
獨協医科大学胸部外科
-
田村 光信
獨協医科大学胸部外科
-
池田 康紀
獨協医科大学胸部外科
-
石浜 洋美
獨協医科大学胸部外科
-
知元 正行
獨協医科大学胸部外科
-
礒田 憲夫
国保東栄病院内科
-
田中 宏紀
名古屋市立大学医学部第2外科
-
近藤 薫
名古屋市立大学医学部第2外科
-
春日井 敏夫
名古屋市立大学医学部第2外科
-
橋本 隆彦
名古屋市立大学医学部第2外科
-
山川 洋右
名古屋市立大学大学院医学研究科病態外科学腫瘍・免疫外科学:トヨタ記念病院
-
桂 秀樹
東京都老人医療センター呼吸器科
-
福田 健
聖隷三方原
-
畑 昌宏
聖隷三方原
-
河邊 香月
浜松医科大
-
水野 力
名古屋市立大学医学部第2外科
-
鈴木 和雄
浜松医科大学
-
奥見 裕邦
聖隷三方原病院呼吸器センター内科
-
杉田 和彦
外科学(胸部)
-
嶋田 晃一郎
獨協医科大
-
田中 宏紀
名古屋市立東市民病院外科
-
田中 宏紀
名古屋市立大学 大学院医学研究科加齢・環境皮膚科学
-
小林 徹
名古屋市立大第2外科
-
鳥居 敬
名古屋市立大学第2外科
-
畑昌 宏
聖隷三方原病院
-
近藤 薫
トヨタ記念病院呼吸器外科
-
山脇 功
東京女子医科大学病院第一内科
-
佐々木 秀文
名古屋市立大学大学院医学研究科 腫瘍・免疫外科学
-
中根 幸雄
新城市民病院内科
-
船戸 善彦
名古屋市立東市民病院外科
-
杉本 昌宏
聖隷浜松病院呼吸器内科
-
橋本 幾太
東京女子医大第1内科
-
稲野 秀孝
聖隷浜松病院呼吸器内科
-
中島 義明
国立療養所恵那病院外科
-
桂 秀樹
聖隷浜松病院呼吸器内科
-
鹿内 健吉
聖隷三方原病院呼吸器内科
-
田上 祥子
聖隷三方原病院呼吸器科
-
桂 秀樹
東京都老人医療センター 呼吸器科
-
福田 健
藤枝市立総合
-
佐道 理文
遠州病院内科
-
鳥居 敬
国立療養所恵那病院外科
-
鳥居 敬
名古屋市立大学医学部第二外科学教室
-
鳥居 敬
富田病院 外科
-
飯塚 昌雄
名古屋市立大第2外科
-
浦上 年彦
名古屋市立大第2外科
-
可児 久典
Department Of Oncology Immunology And Surgery Nagoya City University Graduate School Of Medical Scie
-
二之湯 勝啓
名古屋市立大学第2外科
-
山脇 功
聖隷浜松病院内科
-
藤井 義敬
名古屋市立大学 医学研究科腫瘍・免疫外科
-
山田 健
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
中前 勝視
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
可児 久典
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
中島 義明
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
羽田 裕司
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
水野 武郎
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
丹羽 宏
聖隷福祉事業団総合病院聖隷三方原病院呼吸器センター外科
-
浦上 年彦
名古屋市立大学医学部第二外科学教室
-
小林 徹
名古屋市立大学第2外科
-
近藤 薫
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
沖 島助
聖隷三方原病院予防検診センター
-
伊藤 邦彦
聖隷三方原病院呼吸器科
-
井山 薫
聖隷三方原病院呼吸器科
-
桂 秀樹
東京女子医科大学附属八千代医療センター 呼吸器内科
-
竹内 鉄郎
聖隷三方原病院消化器センター内科
-
近藤 薫
名古屋市立城西病院外科
-
二之湯 勝啓
名古屋市立大学 第2外科
-
沖 島助
聖隷予防検診センター
-
関口 一雄
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
渡邊 哲也
聖隷三方原
-
矢野 智紀
名古屋市立城西病院外科
-
中根 幸雄
新城市民病院吸器内科
-
春目井 敏夫
聖隷三方原病院呼吸器外科
-
船戸 善彦
名古屋市立大学第2外科
-
船戸 善彦
名古屋市立城西病院外科
-
磯田 憲夫
国保東栄病院内科
-
徳田 治彦
東栄病院
-
飯塚 昌雄
名古屋市立大学医学部第二外科学教室
-
長井 千輔
獨協医科大学・胸部外科
-
小林 徹
名古屋市立大学医学部第二外科学教室
-
長井 千輔
獨協医科大学 胸部外科
-
関口 一雄
聖隷三方原病院
著作論文
- 7.肺炎を繰り返した気管支動脈瘤の1例(第22回 日本気管支学会中部支部会)
- 9. 胸膜播種との鑑別が困難であった胸壁浸潤肺癌の1例
- 8.BAE後に消失した粘膜内発生多発扁平上皮癌の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 29.PCPS下に切除した弓部大動脈浸潤肺癌の1例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 22.右上肺静脈還流異常に合併した肺腺癌の1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- 8.脾浸潤をきたした肺癌の1切除例(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- V-12 肺扁平上皮癌に対する肺動脈形成を伴う左上葉および S6 管状切除術(第 22 回日本気管支学会総会)
- 縦隔原発扁平上皮癌に対する気管、鎖骨下動脈合併切除術
- 第 2 癌に対し左上幹管状切除術を施行した肺多発癌の 1 例
- E-40 肺尖部胸壁浸潤肺癌に対するHook approachと前方approachの選択基準(リンパ節郭清・拡大手術,第40回日本肺癌学会総会)
- 7. 先天性気管支閉鎖症の 1 切除例(第 4 回 日本気管支学会中部支部会(第 36 回 東海気管支鏡研究会))
- G-17 小型肺癌に対する診断と治療
- W12-7 肺癌に対する胸腔鏡下肺区域切除術の適応 (肺癌の低侵襲手術)
- 5.直腸癌左主気管支, 気管内転移に対しPCPS補助下に切除した1例(一般演題)(第21回 日本気管支学会中部支部会)
- C-15 肺動脈管状切除再建を伴う気管支形成術症例の検討
- V-4 肺癌術後頚部および胸部気管内再発にたいし気管内挿管後にDumon stentを挿入した1例
- PP1220 CUSA併用縦隔鏡N2肺癌に対するinduction chemoradiotherapy
- VP36 小児部分横隔膜弛緩症に対する胸腔鏡下根治術
- 7.再発性多発軟骨炎(RPC)による気管気管支軟化症に対するDynamic Stantの使用経験(一般演題)(第20回 日本気管支学会中部支部会)
- 16.肺癌左上葉切除術後の左下葉再発癌に対し, 肺底区切除にて全摘を回避した1例(第77回 中部肺癌学会)
- B-8 CUSA併用縦隔鏡N2の治療戦略
- 胸壁に発生した顆粒細胞腫の一例
- 胸腔鏡下に切除した縦隔副甲状腺嚢胞の一例
- CUSAおよびHarmonic Scalpelを併用した縦隔鏡下上縦隔リンパ節郭清術
- 第71回日本肺癌学会中部支部会 : 9.induction chemoradiotherapy後に右上葉管状切除,気管側壁,上大静脈,椎体合併切除を施行した1例
- P-124 びまん性胸膜中皮腫に対する自己血輸血による胸膜肺全摘術
- F-65 原因不明胸水に対する胸腔鏡下胸膜生検の有用性に関する検討
- V-12 椎体、大動脈外膜を合併切除したパンコースト肺癌 : Induction chemoradiationの問題点
- 8. Dynamic Stent を留置した再発性多発性軟骨炎の 1 例(第 13 回 日本気管支学会中部支部会)
- W5-4 気管・気管支形成術後の縫合不全に対する吻合部被覆の有用性に関する検討(気管・気管支吻合部の合併症対策)
- 5.肋間神経原発primitive neuroectodermal tumorの1手術例(第70回日本肺癌学会中部支部会)
- V45 胸郭成形術側に発生した肺癌に対する肺底区切除術(肺癌,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- E1 胸腺関連悪性腫瘍のstagingに対する気縦隔CTの有用性に関する検討(縦隔1,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 27.高Ca血症を呈したPTH-rP産生肺癌の1切除例
- 5. 術前照射により腫瘍の穿孔を来たした Pancoast 肺癌の 1 例(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 肺腺癌と前縦隔原発悪性神経鞘腫の一重複癌症例
- 空洞内癌性腫瘤により菌球様陰影を呈した肺癌の1例
- 長期間にわたり経過を観察し得た縦隔奇形腫肺穿孔の1例
- シェーグレン症候群合併胸腺原発low-grade B-cell lymphoma of mucosa-associated lymphoid tissue(MALT)の1例
- 原発性肺癌切除術後5年生存例の予後に関する臨床的検討
- 3. Dumon stent 挿入後 2 日目に喀血死した食道癌気管浸潤の 1 例(第 11 回日本気管支学会中部支部会)
- 左肺動脈異常分岐(A^)の1例
- 171 鈍的胸部外傷による気管支損傷の 2 例(症例 1)
- 79 原発性肺癌切除例における気管支断端陽性例の臨床的検討(肺癌 3)
- 70 気管支カルチノイド 6 例の臨床的検討(肺癌 2)
- B34 胸壁浸潤肺癌に対する胸壁合併切除例の検討(肺癌5(再発様式等),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- B67 肺癌手術例における術死例の検討(術後急性期死亡3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- G49 肺穿孔を来した縦隔奇形腫の2手術例(縦隔腫瘍b,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- D22 Pulmonary inflammatory pseudotumorの3例(術式・症例2,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 5.肺癌手術後に発症した小腸転移による穿孔性腹膜炎の1例
- 11. 気管支軟骨骨折による外傷性気管支狭窄の 1 例(第 10 回 日本気管支学会中部支部会)
- 4. 保存的に治癒した吻合部気管支瘻の 1 例(第 9 回 日本気管支学会中部支部会)
- P-102 肺癌における縮小手術の臨床的検討
- P-26 リウマチ肺に合併した肺癌3手術治験例の臨床的検討
- P-5 肺癌術後早期死亡例の検討
- 2. 右主気管支内にポリープ状発育を呈した肺腺癌の 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 5 回 日本気管支学会中部支部会(第 37 回 東海気管支鏡研究会))
- 1. 左上幹に発生した気管支カルチノイドの 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 4 回 日本気管支学会中部支部会(第 36 回 東海気管支鏡研究会))
- V-9 換気状態不良のため仰臥位での気管支形成術を要した外傷性左主気管支断裂, 膜様部裂傷(ビデオ (III))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 19 呼吸器外科領域における内視鏡的閉塞術の臨床的検討(気管支瘻 (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 25.両側肺嚢胞症経過観察中に発症した肺癌の2治験例 : 第62回日本肺癌学会中部支部会
- 12.切除可能であった, 同側異時多発癌と考えられる80歳男子肺癌の1例(第54回日本肺癌学会中部支部会)
- 肺門部多発扁平上皮癌に対する外科的治療の検討
- 肺癌に対する胸腔鏡下区域切除術の適応と問題点
- 末梢発生小型肺腺癌に対する治療方針 : GGO面積比率からみた治療戦略
- 7.閉塞性肺炎に対し底区支腫瘍のレーザー焼灼後切除が可能となった直腸癌肺転移の1例(第24回日本気管支学会中部支部会)
- CUSA併用縦隔鏡と抗癌剤感受性試験を併用した局所進行肺癌に対する集学的治療
- GGA面積比率による末梢発生小型肺腺癌の術式の選択
- セッションII:乳糜腹水,乳糜陰嚢水腫を合併した特発性両側乳糜胸の1例
- 13.術前縦隔鏡による陽性リンパ節が微小甲状腺癌縦隔リンパ節転移であった肺腺癌の1例(第80回 日本肺癌学会中部支部会)
- 気管分岐部形成術症例の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 気道病変に対するステント治療の有用性と問題点 : ステント治療の現状(第25回日本気管支学会総会)
- 肺癌に対するCUSA併用縦隔鏡を用いたVATS lobectomy
- フレキシブル気管支ファイバースコープとの出会い
- 呼吸器外科医と老人保健施設長の狭間で考えること
- I-9肺癌手術記載改訂第5版に残された問題点(第15回肺癌学会ワークショップ : ミレニアム2000・肺癌戦略)
- 5. 気管支内腔に樹枝状発育をした左肺カルチノイドの 1 例(第 31 回東海気管支鏡研究会)
- 1. 気管支腔内へポリープ状に発育した平滑筋肉腫の 1 例(主題 II パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 30 回東海気管支鏡研究会)
- 胸膜播種, 悪性胸水のCT診断と手術適応
- 213 肺癌T, N因子の画像診断 : CT, エコー所見の検討
- 示-67 高齢者肺癌の術後管理 : 硬膜外ブロックと肋間神経冷凍ブロックの有用性
- 気管支内腔に突出した結核性肺動脈瘤の 1 例
- 589 興味ある進展形式を示した肺嚢胞合併扁平上皮癌の1例
- 4. 左 wedge 上葉切除術後下幹に狭窄をきたした 1 例(第 33 回東海気管支鏡研究会 : 第 1 回日本気管支学会中部支部会)
- Ha-38 まったく異なった発育形成を示した肺カルチノイドの3例
- Ga-11 肺癌治癒手術例における術後再発の検討
- C-31 気管気管支形成術による肺癌切除例の再発様式よりみた手術適応の検討
- 99 右上葉切除術後の中葉支の軸捻転に関する検討(外科 3)
- 93 気管・気管支形成肺癌切除術後吻合部再発例の検討(外科 2)
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 30.当院における気管支形成術の検討 : 特に高齢者を中心に
- 4)結核性慢性膿胸に合併した胸壁腫瘍の検討(一般演題,静岡県呼吸器外科医会 第3回集談会)
- 第57回日本肺癌学会中部支部会 : 27.当院における肺癌術死在院死例の検討
- 急速に気道圧迫症状を来した後縦隔発生 primitive neuroectodermal tumor の1手術例
- 9 気管気管支形成術後吻合部壊死に関する臨床的検討(気管支瘻)
- V-14 胸腔鏡下に摘出した胸腺嚢腫の 1 例(ビデオ (3))
- D46 Deep Wedge Resectionを応用した2連銃式気管分岐部再建術(分岐部再建,ビデオ,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E70 肺動脈形成術を伴った肺癌切除例の臨床的検討(血管関連手技,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E223 胸腺腫遺残例および再発例の臨床的検討(胸腺腫瘍・治療,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 30.気管および気管分岐部に楔状切除を伴う右上中葉管状切除術の1例 : 第66回日本肺癌学会中部支部会
- 3. 前縦隔脂肪織による被覆が極めて有用であった気管・気管支形成後吻合部壊死の 1 例(第 8 回日本気管支学会中部支部会)
- 15.筋肉内転移を来たした肺癌の2例 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 術前に確定診断が得られなかった肺癌手術症例の検討 : 外科療法(2)
- 肺癌手術症例における重複癌の臨床的検討 : 重複癌・多発癌
- 絶対非治癒切除肺癌症例についての検討 : 術後合併療法
- 5. 孤立性気管支乳頭腫を合併した肺癌の 1 例(第 7 回 日本気管支学会中部支部会)
- 13.高カルシウム血症を呈した肺癌の1切除例 : 第64回 日本肺癌学会中部支部会
- P-19 気管内挿管下陽圧人工換気中に腹部膨満を来たし, 呼吸管理に難渋した左主幹損傷の 2 例(示説 (3))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 32 食道癌非手術例に発症した食道気管支瘻の臨床的検討(気管支瘻 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- V-7 気管右側壁 3 軟骨輪切除を要し術後吻合部粘膜壊死をきたした右上葉 sleeve lobectomy(第 17 回日本気管支学会総会)
- W-A-4 当院における肺癌の気管気管支再建術症例の検討(気管, 気管支再建術)(第 17 回日本気管支学会総会)
- D120 特発性血気胸手術例の臨床的検討(気胸,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E88 食道に穿孔、自家排膿することにより軽快した縦隔、頸部膿瘍の1例(症例,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- B24 有茎大網被覆充填術施行例の検討(膿胸・感染,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- B61 EAMGを用いた重症筋無力症に対する脾臓摘出術の検討(筋無力症・胸腺,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E9 気管気管支形成術後吻合部壊死を来した症例の臨床的検討(術後合併症,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 症例 1 気管支腔内に樹枝状発育を呈した気管支カルチノイドの 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 6 回日本気管支学会中部支部会(第 38 回東海気管支鏡研究会))
- 20.肺癌拡大手術症例の検討 : 第63回日本肺癌学会中部支部会
- 35.小型肺癌切除症例についての臨床的検討(第67回日本肺癌学会中部支部会)
- 肺癌対側縦隔、頸部リンパ節郭清症例の検討 : 手術4
- 摘出リンパ節における縦隔リンパ節転移診断についての検討 : 画像2
- 肺癌手術により症状の改善のみられた肥大性肺性骨関節症の2例 : 稀な肺腫瘍1
- 38 多発肺癌治療の問題点(多発肺癌 I)
- 2. 粘膜下にポリープ様発育を示した左主気管支原発扁平上皮癌の 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 3 回日本気管支学会中部支部会(第 35 回東海気管支鏡研究会))
- P-258 若年者肺癌手術例の臨床的検討
- V-12 右上葉の扁平上皮癌に対する肺動脈管状切除を要した右上葉管状切除および中葉切除術
- 78 肺癌切除術後気管支断端陽性例の臨床的検討(気管支断端陽性)
- 33 肺真菌症切除例の術前診断 : 術前経気道的診断法を中心に(気管支鏡検査(その他))
- 転移性腎腫瘍の1例 : 第41回中部総会
- 2. 右気管支原発平滑筋肉腫の 1 例(気管支鏡所見の読み, 第 2 回日本気管支学会中部支部会(第 34 回東海気管支鏡研究会))
- 第60回日本肺癌学会中部支部会 : 10.縦隔リンパ節転移で発見された若年者肺癌の1例 : 術前に肺癌の診断が得られなかった症例の検討とともに
- 第59回日本肺癌学会中部支部会 : 6.巨細胞癌の1例
- 15.進行肺癌手術症例の臨床的検討 : 第56回日本肺癌学会中部支部会
- P-204 当院における転移性肺腫瘍手術例の検討
- 超音波内視鏡が有用であった縦隔気管支性嚢胞の1例
- P-177 原発性肺悪性腫瘍に対する気管気管支形成術の検討
- 209 高齢者肺癌の手術成績に関する検討 : 術後生存期間以外の因子からみて
- P-42 肺切除術後膿胸例の検討 : 気管支瘻合併例を中心に(示説 4)
- V-1 左上幹よりポリープ状に発育した扁平上皮癌に対する左上幹管状切除術(ビデオ 1)
- 28.第2癌に対し左上葉気管支管状切除術を施行した1例(第55回日本肺癌学会中部支部会)
- 89 気管・気管支形成術後吻合部狭窄症例の臨床的検討(気管支鏡治療・総論 (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
- C-13 漏斗胸手術患者の術前呼吸機能の検討(漏斗胸,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 584 Performance Statusの改善よりみた癌性胸膜炎に対する汎胸膜肺全摘術の意義
- 16.胸骨正中切開以外のアプローチでは切除不能と思われた低肺機能者追行肺癌の1例 : 第53回日本肺癌学会中部支部会
- P-73 CUSA併用縦隔鏡および胸腔鏡による術前staging(示説,臨床病期の問題点,第40回日本肺癌学会総会号)
- 9. 気管支形成を伴った左肺亜区域切除術を行った肺癌の 1 例(第 17 回 日本気管支学会中部支部会)
- D-48 原因不明胸水・胸膜肥厚に対する胸腔鏡下胸膜生検の有用性に関する検討(胸膜腔診断)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 17. Induction Chemoradiotherapy 後に右管状肺全摘術, SVC 切除再建術を施行した扁平上皮癌の 1 例(第 16 回 日本気管支学会中部支部会)
- 23.クローン病患者に合併した胸腺低分化型腺癌の1例 : 第74回日本肺癌学会中部支部会
- P-259 縦隔リンパ節転移様式から見たCUSA併用上縦隔リンパ節摘出術の妥当性
- VS6-2 術前化学放射線療法後の気管分岐部形成術
- 4.巨大肺嚢胞壁に微小肺癌を認めた1例 : 第73回日本肺癌学会中部支部会
- 7. 区域気管支形成術にて肺全摘術を回避した高齢者扁平上皮癌の 1 例(第 15 回日本気管支学会中部支部会)
- 非小細胞肺癌に対するCUSA併用縦隔鏡の意義
- F-25 Induction chemoradiotherapy 後の気管・気管支形成術症例の検討(気管・気管支形成 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- V-4 Induction chemoradiotherapy 後の右肺管状全摘術(第 21 回日本気管支学会総会)
- 33.全壁側胸膜,横隔膜,心膜を切除したT1N0M0びまん性胸膜中皮腫の1例 : 第72回日本肺癌学会中部支部会
- 11. レーザー治療による気道確保後気管側壁合併右上葉管状切除術を施行した扁平上皮癌の 1 例(第 14 回 日本気管支学会中部支部会)
- 35.Neoadjuvant Surgeryのよい適応であった扁平上皮癌の1例(第52回日本肺癌学会中部支部会)
- E275 当教室における転移性肺腫瘍の切除例の検討(転移性肺腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 23 当院における気管気管支形成術の検討(外科)
- 超高齢者肺癌手術例の検討 : アンケート調査における集計結果の解析
- 9.リウマチ肺に合併した肺癌の2手術例 : 第61回日本肺癌学会中部支部会
- E-14 原発性肺癌手術症例の重複癌の検討
- E-68 術後合併症からみたI期肺癌に対する輸血の功罪
- 10)肺動脈形成を施行した肺癌切除例の検討(静岡県呼吸器外科医会第11回集談会抄録集)
- III-36 肺癌に対するCUSA併用縦隔鏡, 胸腔鏡による術前stagingと治療方針
- 症例5 右肺管状全摘術を行った子宮癌肺転移の1例(一般演題)(第18回 日本気管支学会中部支部会)
- VP-33 Hook approachにて切除した右上縦隔発生骨肉腫
- 要-e-3 広背筋温存による背部胸壁腫瘍(ユーイング肉腫)切除再建術(要望e 胸壁外科(2),要望課題(VTR),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 12. 気管支形成術後, 壊死性気管支炎をきたした腺様嚢胞癌の 1 例(主題II. 一般演題, 第 29 回 東海気管支鏡研究会)
- V-1 術後中幹に狭窄をきたした 11 軟骨輪切除気管分岐部再建術 (_CR____-)(ビテオ 1)
- 67 気管・気管支形成術後の吻合部所見 : 狭窄例を中心に(気管・気管支外科 3)
- 要-c-14 T4症例に対する手術適応と画像診断(要望c 画像診断(3),要望課題(口演),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 11. 内視鏡的に化学療法の効果を追跡し得た左主気管支閉塞性悪性リンパ腫の 1 例(主題 II. 一般演題, 第 28 回 東海気管支鏡研究会)
- 成人の先天性気管食道瘻の 1 例 : HFJV 麻酔下の根治手術
- 3. 成人の先天性気管食道瘻(GROSS E 型)の 1 治験例(第 26 回 東海気管支鏡研究会)
- P-83 成人の先天性気管食道瘻の診断と治療 : 自験例および 20 報告例の検討(示説 症例 (3))
- P-4 有瘻性膿胸例に対する有茎性大網充填術後大網の内視鏡所見(示説外科)
- 17. 気管支自動吻合器(TA30P)による肺切除術の経験 : 第51回日本肺癌学会中部支部会